【韓国ドラマ】字幕派?吹き替え派? (293レス)
1-

1
(2): [sage] 2012/05/18(金) 08:58:37.13 ID:3KuQcY5y(1/2)調 AAS
あなたはどちらが好みですか?
また韓国ドラマの翻訳についてもどーぞ


2
(1): [sage] 2012/05/18(金) 08:59:20.31 ID:3KuQcY5y(2/2)調 AAS
字幕メリット
・役者の生の声が聞けるため臨場感がある

吹き替えメリット
・ながら見できる
・台詞を丸々忠実に翻訳できるのでストーリーを把握しやすい
・目が疲れない

やっぱりどっちかって言うと吹き替えのほうがメリットは多いですかねえ
3: [sage] 2012/05/18(金) 12:01:55.28 ID:IMeSNKqR(1)調 AAS
吹き替えは声優によっても左右されるから、安定しない
変な声優だとそれが気になってドラマの内容が頭に入ってこない
よって字幕一択
4: [sage] 2012/05/18(金) 13:01:25.90 ID:rPpaIZ8p(1)調 AAS
よっぽど好きな俳優が出てるとかでない限りは吹き替えが良い
何かしながら見られるから
あと少し声優ヲタだから
5
(1): [sage] 2012/05/18(金) 17:17:15.43 ID:8R/8QMFv(1)調 AAS
   /"`ー‐"〉
  ( ( ・(ェ)・) 両方がいい。
   |U:(   ‖
字幕と吹き替えだと台詞が違ったりするから…。(⌒ヽ.:: ヽ x丿
 `~`U´ωU
6: [sage] 2012/05/18(金) 23:05:22.33 ID:dq8Rs0kG(1/2)調 AAS
吹き替えはながらができるけどながらで見るとストーリーが全然頭に入ってないっていうw
やっぱり字幕だよ
7
(2): [sage] 2012/05/18(金) 23:06:02.51 ID:dq8Rs0kG(2/2)調 AAS
>>5
字幕は文字数の制限があるからかなり端折る
8: [sage] 2012/05/18(金) 23:55:26.39 ID:zKczZN4P(1)調 AAS
今までは吹替派だったけどIRISの吹替があまりにもひどすぎて一気に字幕派になったw
9: [sage] 2012/05/19(土) 00:25:01.83 ID:HF0p0keo(1)調 AAS
>>7
そか
   /"`ー‐"〉
  ( ( ・(ェ)・)
   |U:(   ‖
(⌒ヽ.:: ヽ x丿
 `~`U´ωU
10: [sage] 2012/05/19(土) 05:44:04.10 ID:02BuFQTZ(1/2)調 AAS
字幕だと画面から目を離せないし文字ばっかり追って役者の顔あんまり見れないし
どうだろう
吹き替えのほうがいいかなぁ
11: [sage] 2012/05/19(土) 05:54:04.78 ID:02BuFQTZ(2/2)調 AAS
>>7
字幕だと 
ビッチョッソ?
とか訳さずにスルーしてる時があるw 
12: [sage] 2012/05/19(土) 08:58:49.41 ID:jqxllwMI(1)調 AAS
どっち?と聞かれたら字幕派。
でも、翻訳の良し悪しでドラマの内容が左右されるから
翻訳家には頑張もらわなきゃって
吹き替えだと俳優の地声とのギャップに萎える

13: [sage] 2012/05/19(土) 11:05:07.28 ID:jmPboo2o(1)調 AAS
デーとかあらっそとか基本聞きたくないから吹き替え
14: [sage] 2012/05/19(土) 13:49:00.07 ID:bG7pHtmn(1)調 AAS
字幕は意訳が多い印象がある。
15: [sage] 2012/05/20(日) 00:44:37.22 ID:EoxL7458(1)調 AAS
吹き替えは無理
声がいびつすぎる
16: [sage] 2012/05/20(日) 17:39:48.69 ID:MMUwfb2j(1)調 AAS
>>2
吹き替えメリット
・実況ができる
17
(1): [sage] 2012/05/20(日) 18:46:33.74 ID:JBk4BOE4(1)調 AAS
随分長い台詞なのに字幕だと一行w
18: [sage] 2012/05/20(日) 23:31:00.58 ID:JF3v0L1v(1)調 AAS
字幕は画面から目を離せないから吹き替えのほうが楽
19: [sage] 2012/05/21(月) 06:22:42.25 ID:DweHAdiB(1)調 AAS
独島って台詞があると翻訳しないっていうw
20: [sage] 2012/05/21(月) 12:51:20.68 ID:PcmTZCFp(1)調 AAS
日本語は美しい
ぜったい吹き替え
21: [sage] 2012/05/21(月) 16:51:35.32 ID:ZSS9/KhZ(1)調 AAS
変な吹き替えが出回るくらいないなら字幕でいいよ
ま、同じ作品でもメディアによって字幕が微妙に違うという難点もあるが
22: 自治スレで忍法帖導入@話し合い中 [sage] 2012/05/21(月) 17:15:01.02 ID:qIxhS4ml(1)調 AAS
字幕派です。
理由は簡単。
自分の部屋にアナログテレビしかないからw
他の部屋はBSも映るけど、今のところGyaoで見られるので、特に不便じゃないからテレビは買わなくていいかな?って思ってます。
ニュースとかもパソコンで済んじゃうから。
23: [sage] 2012/05/21(月) 22:43:54.53 ID:Ic5MFHxw(1)調 AAS
「アイゴー」をちゃんと訳してほしい
24: [sage] 2012/05/22(火) 06:47:26.69 ID:oowN47zd(1)調 AAS
オモオモ も
25: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
26: [] 2012/05/22(火) 18:03:42.58 ID:FZXjg8jM(1)調 AAS
字幕ありと字幕無しか…

究極の選択だなぁ…




映像じたい無いを選びたい
27: [sage] 2012/05/22(火) 23:02:07.28 ID:VUwsINKp(1)調 AAS
吹き替えのほうがリスクが高いね。
クソみたいな吹き替えだと見る気なくす。
字幕の安定感のほうがいい。
28: [sage] 2012/05/23(水) 09:27:04.12 ID:EvJISCW6(1)調 AAS
セリフの半分くらいしか訳してないからね字幕は
29: [sage] 2012/05/24(木) 02:19:22.17 ID:+2jKxtYZ(1)調 AAS
字幕だと役名略すよね
30: [sage] 2012/05/28(月) 21:54:25.20 ID:JhHSGIQu(1)調 AAS
少なくともネイノーンだけは原語じゃないと迫力が出ない。
31: [sage] 2012/05/31(木) 01:54:04.51 ID:AwqaX/JO(1)調 AAS
そのときによって変えてるなあ
32: [sage] 2012/06/16(土) 20:07:54.13 ID:XPU4Iwak(1)調 AAS
吹き替えで字幕表示が落ちつく
33: [sage] 2012/06/27(水) 02:57:44.54 ID:62zM1GbG(1)調 AAS
韓ドラは専らGyaOだから字幕一択なんだが、
吹き替えも選べるといいな〜なんてよく思う。ながら見が出来るから。
やたら長い間を取ったりしつこく回想シーンが出て来たり、
韓ドラは無駄な時間が多杉w
でも役者の生声も聞きたいから、じっくり見たい時は字幕で…なんて選べたらいい。
34
(1): [sage] 2012/07/21(土) 03:32:03.96 ID:FzwKR4jI(1)調 AAS
韓国語の音が嫌いだから吹き替え
35
(1): [sage] 2012/07/24(火) 16:26:36.94 ID:2JLcIsd5(1)調 AAS
>>34
ナカーマ
ハングルが生理的に無理なので韓国ドラマは嫌悪して一切見た事なかった
吹替えで見たらこんなに楽しい内容だったんだと知った
でも未だにハングルは無理ほんと無理
36: [] 2012/08/28(火) 18:01:05.42 ID:cPJVIHwz(1)調 AAS
吹き替えでしょ
37: [] 2012/08/29(水) 10:11:54.22 ID:l0cdtdl6(1)調 AAS
字幕派なんだけど、その字幕さえ簡素なのか
大雑把なのか解らないけどあやふやなんだよね

映画も吹き替えは観ないな
吹き替えが合うのはアニメだけでしょう
38
(1): [sage] 2012/08/29(水) 18:01:28.81 ID:7PBaM9GU(1)調 AAS
在日の人か韓流通ぶりたい人ってどのスレにもいて
吹き替えの悪口ばかり言ってるよね
日本の声優陣なめてるの?
敬意の欠片もない
海外ドラマが一般に受け入れられたのってこういう裏方の力あってこそじゃん
その実力や才能、それこそ歴史を馬鹿にしないでもらいたい
39: [sage] 2012/08/29(水) 20:08:30.45 ID:DLCVd28H(1)調 AAS
外部リンク[nhn]:l.moapi.net
40: [] 2012/08/30(木) 02:24:28.96 ID:BUdIDjnV(1)調 AAS
わたし国交断絶派。
41: [] 2012/09/05(水) 00:43:52.29 ID:orSGdkEv(1)調 AAS
>>38
気持ち悪い
42: [sage] 2012/09/05(水) 00:52:59.61 ID:9+GiC7jk(1)調 AAS
声優演技が苦手すぎるので、映画もドラマもほぼ吹替え
早送りで見られるのも利点

ただ慣れてくると吹き替えでもOKになるときはある
43: [] 2012/09/05(水) 08:16:53.05 ID:vs+KNlJp(1)調 AAS
わたし文化交流断絶派。
44: [sage] 2012/09/13(木) 00:41:25.62 ID:ACTshmNK(1)調 AAS
吹き替えだとながら見が出来るから、時間を有効活用出来る。
huluさん、韓ドラも米ドラも吹き替えでやって!!!
45: [sage] 2012/10/19(金) 00:54:18.40 ID:ruzpBCmQ(1)調 AAS
字幕だとながら見が出来ないのが不便だよね
その代わり、夜遅くに音を消しても見られるという利点もあるけれど
吹き替えかつ字幕ありが一番いいな
録画しても見られなくてたまっていく時、それを特に感じる

>>35
全文同感です
今やってる「タルジャの春」が、字幕だけなのできっつい
話が面白くなかったら見てないな
46: [sage] 2012/10/19(金) 09:48:48.31 ID:uZM8unM3(1)調 AAS
声フェチなので吹き替え派
韓国語は声がこもって聞こえてすっきりしない

吹き替えでも合わない時があるけど
プロは声が良いのでそのうち慣れる
だから芸能人の吹き替え使用はやめて頂きたい
47: [sage] 2013/01/20(日) 17:42:16.50 ID:vukZ6blg(1)調 AAS
吹き替えは、アニメ声をやめてくれれば悪い選択ではない。
日本の声優さんは、トーンがおおむね高めで、
演じてる俳優さん(大柄で低い声の人が多い)のイメージと合わない人が多い。

二か国語音声で、字幕付きなら、その都度切り替えできていい。
BSフジの放送は字幕なし吹き替え強制、これは論外。
ノーカット・オリジナル音声字幕付き版を買えという意図が見え見え。
48: [sage] 2013/02/01(金) 16:14:01.36 ID:05hyEUmU(1)調 AAS
吹き替えだと韓国お得意の高速舌打ちやドモりの面白さが消えてしまう
49: ◆zoG/RCmfLQ [sage] 2013/02/05(火) 23:54:46.31 ID:MLfwOVjP(1)調 AAS
zimaku
50: [sage] 2013/02/18(月) 17:15:42.12 ID:PHFeStAD(1)調 AAS
字幕は吹き替えと比べると
字数を減らして正確に訳してない向きもあるし
第一目が疲れる。
しかしそれでも役者本人の声のイメージもあるので
字幕の方を支持する。
1-
あと 243 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s