[過去ログ] ◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part24◇◆◇ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
746: 2008/05/15(木)01:00 ID:Vtc6gnDa0(3/4)調 AAS
結局大宮以南はそういうケチな作戦になるんだろうな
ホーム上で16両マクスに乗り換えとか
747
(1): 2008/05/15(木)01:25 ID:52Dx4dq50(1)調 AAS
>>745
745(1): 2008/05/15(木)00:57 ID:b7z6H0Xu0(1)調 AAS
>>744
東京〜大宮間の線路容量に限界があるのは分かってることだから
1本の列車の収容人数を増やさないと
輸送力が確保できないだろ。
上越とか仙台止まりの列車は300km/hのMaxがあれば投入されるのでは。
あれば、だけど。

軸重16tの車両で240km/h以上出した車両なんて
トンネル内のF80編成以外ないからな。
E4からさらに1両当り10tずつ削らないと275km/hも出せないと思うよ。
F80→F90〜93
F80は長野乗り入れ対応編成

東海道ほど詰まっている区間は大宮以南
高崎や大宮で併合すれば良かろう
MAXあさま・たにがわみたいに


748: 2008/05/15(木)01:38 ID:Vtc6gnDa0(4/4)調 AAS
高速化のためには東京とか新宿とかあるいは品川あたりまでそこそこ速度が出せる新線がほしいが、新線ができてもできなくても首都圏と地方との輸送人員は変わらんからな。
やはり現行のルートにどんどんつめてくんだろうな。
749: 2008/05/15(木)02:43 ID:QjAJzYNI0(1)調 AAS
>>743
743(1): 2008/05/15(木)00:39 ID:zJS9K+Fc0(1)調 AAS
全車2階建てのMaxはどこまで高速化するのだろうか?
300q/h超のMaxが出る可能性はあるかも
MAXはE4で終わり。
750: 2008/05/15(木)09:52 ID:fw2f8DK40(1/2)調 AAS
マックスは貨物に寄贈
751: 2008/05/15(木)11:29 ID:+wzCzHnG0(1)調 AAS
整備新幹線の着工スケジュールを考えよう。
2chスレ:trafficpolicy
752: 2008/05/15(木)13:09 ID:jH+22yI9O携(1)調 AAS
予算が捻出できてねーのに無茶言うな
それ以前に長崎新幹線いらないから消せ
753: 2008/05/15(木)14:46 ID:fw2f8DK40(2/2)調 AAS
九州は航空機絶対優位だから新幹線はいらないだろな
754
(2): 2008/05/15(木)15:28 ID:k4wsstje0(1/2)調 AAS
おおざっぱに言うと新幹線は東京まで何時間かかるかで決まるようなもんだからな。
リニアが開通すれば四国や山陰も新幹線とリニアの併用で東京まで4時間以内を実現できる。
リニアで東京大阪が1時間になったとしても、大阪まで2時間くらいで行けない九州では東京に行くのは航空機ってことになる。
なんで鹿児島なんかに新幹線があるのかと。
755: 2008/05/15(木)18:33 ID:m0k8W1Fw0(1/2)調 AAS
>>754
いや大阪も結構重要だからね。
狙っているのは大阪〜鹿児島でしょう。
けど4時間はねーだろ…
N700が320km/h運転すれば少しはマシになるのに山陽新幹線では今の設備だと
300km/hが限界なのか・・・?
756: 2008/05/15(木)18:50 ID:+jQ+pQETO携(1/2)調 AAS
>>754
リニアが全通しても東京〜大阪は1時間20分だから東京を起点にして4時間は切れないと思うが。


757
(1): 2008/05/15(木)19:20 ID:k4wsstje0(2/2)調 AAS
そうすると大阪から2時間〜2時間半じゃないといかんな
758: 馬力 ◆1PS/GDWIWU 2008/05/15(木)19:25 ID:Gx8wETFq0(1)調 AAS
外部リンク[html]:toukei.mlit.go.jp

長距離の夢を語るのもいいけど乗客流動を調べて需要予測立ててから考えましょうや。
759: 2008/05/15(木)20:11 ID:+jQ+pQETO携(2/2)調 AAS
>>757
それでも厳しいな。
新大阪の乗り換えに20分くらい。

乗り換えの心理的抵抗が

乗り換え時間×2+10分
760
(1): ななしのs(ry 2008/05/15(木)21:12 ID:C/GWSk2Z0(1)調 AAS
4時間半程度で済むなら3割は利用を得られるから悪くないと思うけどね。
福岡は殆ど町中に空港がある超特殊条件(それでも需要予測の下限程度だけど)
鹿児島空港は結構な山奥だし、4時間半なら悪くない。鹿児島名古屋とか熊本京都なニッチ需要も期待できるし
(いや、fasSを持ってしても東京博多4時間切りは不可能と思うけど)
761: 2008/05/15(木)22:57 ID:m0k8W1Fw0(2/2)調 AAS
うーん。でもリニアの名古屋駅を開通させて実績あげて
その次に新大阪まで繋げる時にはスピードアップをしていると思うんだけどなぁ・・・
名古屋駅はもちろん新大阪駅も乗り換えが簡単に出来るように造って貰いたいもんだね。
>>760
前に鹿児島駅から東京都内(品川駅より30分内)の自宅に着くまで航空機利用でおよそ5時間でしたよ・・・。
4時間半なら見込めるね。ていうかそれ以前に山陽大丈夫か・・・?

762
(1): 2008/05/15(木)23:24 ID:DoZ2ASid0(1)調 AAS
鹿児島だと。
東京新大阪1時間半
新大阪博多2時間半
これでもう4時間。博多鹿児島を1時間以内にしないと・・・
やっぱり鹿児島まで行くと航空機有利だろうな
福岡から鹿児島まで新幹線って手はあるかもしれんが、全部新幹線は厳しいかと
763: ななしのs(ry 2008/05/16(金)00:01 ID:CU8RS9ai0(1/2)調 AAS
>>762
のぞみ500号がデビューした時の新大阪博多が2:17
320km/h+車体傾斜で2時間切りくらいは逝けると思うが。
(コンクリは金さえかければ直ります、つかやってくれ酉)

鹿児島空港は着いてからのバスがうざったくてねー。
でもリニアで1時間の後新幹線で3時間に耐えれるか、と言われると…  微妙w
764: 2008/05/16(金)00:05 ID:HBhPWPYE0(1)調 AAS
以前の比でない大掛かりな運休やってコンクリ壊して
一から作り直す必要があるんだが。
765: ななしのs(ry 2008/05/16(金)00:18 ID:CU8RS9ai0(2/2)調 AAS
コンクリは余程鉄筋が腐ってないならはつり入れて、リチウム注入して、鉄筋まき直せばどうにかなるんだけど…

外部リンク[htm]:kyushu.yomiuri.co.jp

こういう事やっているようじゃ確かに高速化なんて怖くて出来ない罠、酉の新幹線には。
766
(1): 2008/05/16(金)00:25 ID:3KtThYVv0(1)調 AAS
えきすぱで検索した結果
新大阪→鳥取 2時間21分
新大阪→松江 3時間18分
新大阪→高松 2時間11分
新大阪→徳島 3時間08分
新大阪→松山 3時間38分
新大阪→高知 3時間46分
リニア開業+ミニ新幹線or在来線高速化で東京から4時間程度になれば航空機と勝負できる。
現実的には鳥取と高松くらいかな
767: 2008/05/16(金)03:24 ID:ID7Xvkv80(1)調 AAS
外部リンク[cfm]:www.spshimbun.com.br

あのさ、なんでつい最近運行開始した国が関心を示すの?
お前ら土木も車両もまともに造れないだろう。ひっこんでろ
768
(2): 2008/05/16(金)07:47 ID:1KO6D/uy0(1)調 AAS
 しかし、日本は馬鹿ばっかだよな。外交的に繋がりの薄い、地球の真裏の
国へ新幹線を売り込むとは。結局、またまたODAへの税金投入だろうな。

 まずは、国内の新幹線を作れつーの
769: 2008/05/16(金)08:18 ID:hGD2P2o90(1)調 AAS
>>768
BRICSの中じゃあ確かに格下だが、イザコザは少ないし、
投資先としては悪くないと思うが。
外交的にも決して繋がりが薄い国じゃなかろう。
770: 2008/05/16(金)08:22 ID:rORPZg5I0(1)調 AAS
四国新幹線なんてスレがあって、関西から四国経由で大分、宮崎まで新幹線を作れと言う連中もいるんだが。
もしそんな路線ができたらリニアで新大阪まで行って、四国新幹線とやらに乗り換えれば東京四国で4時間以内とかもできるかもな。
完全な妄想だがなw
やっぱり東京から九州、四国は航空機から客を奪うことはほぼ不可能だと思う。
771
(1): 2008/05/16(金)08:24 ID:Wp4xK+4j0(1)調 AAS
>>768
だって国内でガンガン作ると公共事業は無駄だ〜って大合唱だぜ。
ところが発展途上国相手だったら大して旨みも無いのに(それも国民にとっての)
素晴らしい行為であるかのように賞賛されるんだぜ?
772: 2008/05/16(金)10:42 ID:kgUwfXx4O携(1)調 AAS
まぁブラジル相手なら良いでしょ 親日だし後でちゃんと金を回収するから問題ない


773: 2008/05/16(金)14:39 ID:kExPJ+l9O携(1)調 AAS
ペニ 酢 ペニ 酢 ペニ 酢 ペニ 酢
774: 2008/05/16(金)15:52 ID:nm5nkW5h0(1)調 AAS
>>766
徳島は関西からは高速バス利用でもっと短時間で行ける。
775
(1): 2008/05/16(金)20:23 ID:SjtO62ZX0(1)調 AAS
九州の事情はよくわからんが、空港が市街地に近くて東京福岡は取れなくても、博多駅で乗り換えられるメリットで熊本や佐賀の客を航空機から取れるかもしれない。
776
(1): ななしのs(ry 2008/05/16(金)20:56 ID:Kt75ykXJ0(1)調 AAS
>>771 そうか?一時ODAは税金の無駄遣いって逝っていいだけ叩かれていたけど。(中国をネタに)
今更ODAは外交で重要です、とかほざきはじめてるけど(これも中国が出張ってきてるから)
777
(1): 2008/05/16(金)21:14 ID:5BLccpjS0(1/2)調 AAS
>>775
博多駅って使いにくいよ、南&西方面へは地下鉄利用しなきゃならん(南方面は西鉄利用)
778: 2008/05/16(金)22:16 ID:ErBsVBU20(1)調 AAS
>>776
所詮日本人は近視眼の場当たり的な国民なんだよ。
鈴木宗男がアフリカ巡業でユネスコ議長に日本人をはめ込んだのに、
ODAで無駄なダムを造ったとかワイドショーで批判されてた。
そのくせ中国がアフリカ外交を展開すると、
「日本は何やってるんだ、もっとアフリカを重視しないと。」とか言ってる。
779
(1): 2008/05/16(金)22:49 ID:OsbxjCEp0(1/3)調 AAS
>>777
博多駅で鹿児島本線とか、将来的には九州新幹線に乗り換えや直通ができる。
福岡自体は航空機優位かもしれんが、博多乗り換えで南や西へ行くことができるから、九州の空港から遠い都市は新幹線で博多まで行って、博多で乗り換えることもありえる。
博多駅が不便でも新幹線とJR在来線の乗り換えには使える。
780: 2008/05/16(金)22:50 ID:OsbxjCEp0(2/3)調 AAS
博多乗り換えの他に小倉乗り換えもあるしね
781: 2008/05/16(金)22:57 ID:5BLccpjS0(2/2)調 AAS
>>779
西鉄利用したほうが安いからねぇ、特急乗っても特急料金無いし
782: 2008/05/16(金)23:18 ID:PVCoIfRg0(1)調 AAS
JRの特急とは意味が違いますがなw
783: 2008/05/16(金)23:27 ID:OsbxjCEp0(3/3)調 AAS
西鉄は佐賀や熊本まで行くのかと
それに乗車券は通しで買えばそんなに高くつかない
784: 2008/05/17(土)05:26 ID:e+vXdhWYO携(1/3)調 AAS
>西鉄は佐賀や熊本まで行くのかと
これ言うと九州の人には「行くよ」って返されそう
西鉄バスのことなんだけど。
785: 2008/05/17(土)05:45 ID:gfGV7Wwu0(1/2)調 AAS
天神が九州一の繁華街って誰も知らないんだな
天神>>>>>>>>博多 これ位言っても過言ではない
786: 2008/05/17(土)11:16 ID:O+rpf/D80(1)調 AAS
ということは九州に新幹線はいらないってことか
787
(1): 2008/05/17(土)13:33 ID:fseSjvR20(1/2)調 AAS
山口あたりから九州の各県庁所在地に行くのはさすがに全行程JR線だろ
788: 2008/05/17(土)13:49 ID:B5PjluCS0(1)調 AAS
>>787
そうでもない。バスも使う。
789: 2008/05/17(土)14:28 ID:gfGV7Wwu0(2/2)調 AAS
実際に西鉄利用したこと無い人にはわからんだろうね

福岡(天神)→佐賀、長崎、熊本方面は圧倒的にバス
JR特急?乗ってみればいいよ、いつもガラガラだから

まぁ九州新幹線が全線開通して便利になるのは博多〜熊本〜鹿児島中央だけ
それ以外の人は新幹線イラネって話をするよw
790
(1): 2008/05/17(土)14:58 ID:e+vXdhWYO携(2/3)調 AAS
例の207生活圏間ので代表交通機関調べてみた
鉄道:バス
佐賀→78:22
長崎→67:33
熊本→55:45

佐賀までは線形がいいので鉄道利用が多いかな。
熊本はバスが健闘していると言えそう。
新幹線乗り継ぎみたいな福岡が経由地になっている
利用はここには含まれてないけどね。
791: 790 2008/05/17(土)15:12 ID:e+vXdhWYO携(3/3)調 AAS
あぁ言葉足らずっぽい。
>>790のはそれら各都市と福岡との流動でのシェア比較です。

792: 2008/05/17(土)16:04 ID:fseSjvR20(2/2)調 AAS
さすがに東京〜鹿児島や長崎はリニアと九州新幹線が開業しても航空機優位には変わらないだろうな。東京博多の時点で4時間もかかるし。
大阪からなら新幹線に多少はシフトすると思うけど。いくら鉄道が好きor飛行機が嫌いでも5時間以内じゃないと鉄道には乗らないだろうからな。
793
(1): 2008/05/18(日)14:50 ID:KWIemUh90(1)調 AAS
いつの間にか鉄道tipsが再開してる。。。
外部リンク:www.ne.jp

しかし19年度いっぱいまでfastech360の試験をやるってことだったけど
今だに試験が続いているのは何でだろ?試験自体遅れているから?
794: 2008/05/18(日)18:02 ID:e5BrK/Y20(1)調 AAS
>>793
JRのHPくらい読め。

 320km/h先行量産車両の設計に生かすために、耐久試験を主とする試験走行を
続けると書いてある。
795: 2008/05/18(日)18:48 ID:NYzgdC9w0(1)調 AAS
東京から陸路で空路と勝負できるのは北は札幌、西は下関、四国は高松徳島、山陰は鳥取くらいまでか。
九州なんかはリニアと新幹線が頑張っても東京からじゃ無理だよな。もう少しで沖縄以外は全部カバーできるんだが。
1-
あと 206 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s