ナイト・カオススレ Part4 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
23: アラド名無しさん 2015/02/25(水) 15:18:37 ID:iWSHoEOE0(1/3) AAS
>>21 すげw
24
(1): アラド名無しさん 2015/02/25(水) 15:48:32 ID:kCnY0.KA0(2/6) AAS
>22
前スレで話されてるしこのスレですら答え出てるだろ・・・
25: アラド名無しさん 2015/02/25(水) 17:52:56 ID:HGnNu.bwO携(1/2) AAS
>>24
ほんとそれよな

AディアボBクイーンでBでクイーンだしてからAでアヒル量産すりゃいい
26
(1): アラド名無しさん 2015/02/25(水) 19:05:40 ID:FALFIHDs0(2/2) AAS
>>21
本当なの?嘘だったらジェノサイドするよ
27: アラド名無しさん 2015/02/25(水) 22:18:50 ID:/2gtP5aM0(2/6) AAS
適当に言っただけなので安心してほしい
28: アラド名無しさん 2015/02/25(水) 22:33:38 ID:XLnaHZTE0(1/17) AAS
ね?簡単でしょう?ってやつやね
もじゃもじゃアフロの恰幅のいいおっさんがものの10分程度できれいな絵を仕上げて
ね?簡単でしょう?の一言言うやつ
29: アラド名無しさん 2015/02/26(木) 18:16:55 ID:B9qHJSg60(1/5) AAS
アントン実装したのに誰も書いてない辛さ…
カオスだとてっきり無限拘束してればいいんやろ!とか思ってたけどそうでもないんですね
wikiもしっかり更新されてないからまだ手探り状態
30: アラド名無しさん 2015/02/26(木) 19:48:53 ID:.nKjGfYM0(1) AAS
28がすべったせい
31: アラド名無しさん 2015/02/26(木) 20:23:18 ID:XVQjF8Jk0(1/3) AAS
なにが
32
(1): アラド名無しさん 2015/02/27(金) 00:01:19 ID:XLnaHZTE0(2/17) AAS
事実を述べたらすべったことにされた
話題がないというかカオスで行ってる人あんま見ない
要所要所で共振すると超防御はがれたりするやついるから積極的に共振して良いと思う。
たとえば堅固な足の塩化のクレイブなんかはゾンビを光柱エリアにもっていかなくても共振すればダメージ通るようになったりとか

後余談だけど、同じく堅固の足の守門将クラテックって倒した後の演出でこっちの召喚獣全部持っていかれない?
昨日今日と二度とも時間でもないのに全員消えて困るんだけど
33: アラド名無しさん 2015/02/27(金) 00:05:50 ID:/2gtP5aM0(3/6) AAS
すんごい今更気付いたけど
ウォールで固まってるソルジャーも犠牲で蹴っ飛ばせたんだね
34: アラド名無しさん 2015/02/27(金) 00:45:30 ID:B9qHJSg60(2/5) AAS
エネルギー遮断はあんまりカオス活躍出来ないよね?
35: アラド名無しさん 2015/02/27(金) 02:23:28 ID:9g5SHCS20(1/3) AAS
>>26
かなりマジ
アラドの方だとスキル名と悪魔の名前が変わってたりするからパロネタがわかりにくい
というより大人の事情で変えられたんだろうけど

DNFのアーティストはボビー
ラビットハットはルパン
ビッグダティはワイルドダディになってるけど見た目のモチーフはまんまゴッドファーザーだし
36: アラド名無しさん 2015/02/27(金) 12:02:29 ID:o5bpKG5Q0(1/5) AAS
>>32
クラテック倒した時召喚全部消えるね
メカの知り合いもゲイパンとかですら消される言ってたし

マテカに関することだけどカウンター取る時に共振あたるとそのまま拘束可能
ただタイミングがシビアなようで早い時は数回の共振であたったけど長い時は2分位かかることもあった
37: アラド名無しさん 2015/02/27(金) 13:35:46 ID:DZy7BMOM0(1) AAS
共振の剣を当てないとだめなのかな?
共振中にマテカのバリアがとけたときは共振につかまりながらまたバリア張りなおされちゃった
38: アラド名無しさん 2015/02/27(金) 18:08:29 ID:KqhFDVmk0(1) AAS
マジでマテカ捕まえるの安定しないわ…
あらかじめ共振置いてある場所にマテカが突っ込んでも反応しないし
なにかコツでもあるんだろうか、結局一度しか捕まえられなかった
39: アラド名無しさん 2015/02/27(金) 22:57:26 ID:U9Ry2zD.0(1) AAS
一生懸命共振自体の剣の振り下ろしでカウンターを狙ってたけど、
共振先置きして、共振中のソルジャーの上にマテカを誘って通常でカウンター取る方がいい気がする
40: アラド名無しさん 2015/02/28(土) 06:57:45 ID:ErmqPJXw0(1) AAS
マテカのバリアに攻撃当てると攻撃が消えるらしいけどデーモン消えたりしないのか
41: アラド名無しさん 2015/02/28(土) 09:19:54 ID:aaa6QrCk0(2/2) AAS
悪神乱舞って持続時間2秒ってなってるけどもっとないか?
あと連打してもしなくてもヒット数変わらんぞ……
バグだらけやないかこのスキル
42: アラド名無しさん 2015/02/28(土) 16:40:24 ID:XVQjF8Jk0(2/3) AAS
前回のアプデから悪神乱舞は妙に長くなった気がする
43: アラド名無しさん 2015/02/28(土) 21:05:53 ID:hWbrY8eU0(1/14) AAS
同じく乱舞の話で、確か乱舞の説明にフィニッシュ多段ヒット間隔0.0○秒とか書いてあって
その下のほうにフィニッシュ最大ヒット数=1とか書いてなかった?
ん?多段・・え?って混乱した覚えがある。乱舞はなんか色々おかしいとこあるよなぁ
44: アラド名無しさん 2015/02/28(土) 21:27:37 ID:AZdpRJQM0(1) AAS
確証のない予想だけど
実装当初は乱舞を連打で打撃時間が短縮された→アプデで乱舞の連打が適応されなくなった→連打しないぶん時間が延びた
ってことだと思ってる

最悪弱体まで修正されないだろうね
45: アラド名無しさん 2015/03/01(日) 01:12:09 ID:kCnY0.KA0(3/6) AAS
異界でたまにネームド倒してもクロニクルドロップないから変だと思ってたらカオス装備か
カオスプレイ中も度々あったから何か取り逃してるのか・・・
46: アラド名無しさん 2015/03/01(日) 01:15:30 ID:B9qHJSg60(3/5) AAS
レシピ見えない時とか出てないなってときは//IOUT使えばいいんやで?ニッコリ
47: アラド名無しさん 2015/03/01(日) 02:19:25 ID:JrKZn3420(4/5) AAS
見えないレシピ拾ってセットレシピのアイコン出てくるとテンション上がる
契約はお帰り下さいと思ったけど混沌の契約の方はダディに限り50%ぐらい攻撃力上がるんだよなあ
訂正します破壊の契約はお帰り下さい
48
(1): アラド名無しさん 2015/03/01(日) 03:45:40 ID:OzbeK.zc0(1/3) AAS
ドラゴンダンジョンどうすりゃいいんだよ
洞窟の奥へとか無理だろこれ
49: アラド名無しさん 2015/03/01(日) 04:10:11 ID:kCnY0.KA0(4/6) AAS
見えないのってレシピだよな ライアンコークスみたいに光っててくれたらわかりやすいんだけどな
50: アラド名無しさん 2015/03/01(日) 09:00:43 ID:7gcAUnpgO携(1) AAS
洞窟ボスは最初にジェノサイド全消しの後、ボスの真下でボラス以外のソルジャー出しながらデーモンウォールと生贄弾で倒す
と妄想してるけど焦熱剣取りしててまだ1回も行ってなかったからEソロに成長小剣装備の街ステ知能1580・独立1613でジェノサイドしたら一撃だったぞ
エピクエでHクリアが必要だろうけど1回くらいコイン使いまくって倒せばええ
51: アラド名無しさん 2015/03/01(日) 10:19:37 ID:ihO0Xhhg0(1) AAS
Eはさすがに参考にならなさすぎるでしょ。自動で火傷つくから開幕ジェノからなんとかするしかない。まあptオススメ
52: アラド名無しさん 2015/03/01(日) 11:20:00 ID:o5bpKG5Q0(2/5) AAS
既出かもしれないけど強固な足2部屋目炎火のクレイヴは開幕共振入れてゾンビギミ無視可能
他職でも武士騎士クリ使えば拘束あたる用にできる
ボスのアグネスは分身2体倒す直前に予め共振を置いておくと拘束可能
目が開いてる時でも共振は反射されず開くまで共振で拘束可能

書き方下手ですまん
53: アラド名無しさん 2015/03/01(日) 14:23:59 ID:nCQ75Ib60(1/3) AAS
あのさ アスカが売ってる状態異常耐性のポーション飲めばいいじゃん
54: アラド名無しさん 2015/03/01(日) 14:44:01 ID:jitoRyAU0(1/2) AAS
自分が飲んでもデーモンには効かないんじゃない?
55: アラド名無しさん 2015/03/01(日) 14:48:16 ID:nCQ75Ib60(2/3) AAS
やってみるといいよ
56: アラド名無しさん 2015/03/01(日) 23:15:33 ID:ubO65T3M0(1/5) AAS
手軽に調べようと思い汚染地域のマグマで試してきた
状態異常の回復はレミの輝く掌
結論、状態異常の回復はしなかった

状態異常耐性が上がらないからなのかな?
57: アラド名無しさん 2015/03/02(月) 06:35:04 ID:sndRpBWk0(1) AAS
ID:nCQ75Ib60に騙された?
58: アラド名無しさん 2015/03/02(月) 07:23:02 ID:ubO65T3M0(2/5) AAS
騙されてはないよ
治るとも治らないとも書いてないから

オモチャみたいな範囲で状態異常を無効化するアイテムなら治るんだろうけど…まだ試してないしというか物がない
59: アラド名無しさん 2015/03/02(月) 07:30:22 ID:nCQ75Ib60(3/3) AAS
試すならなぜ洞窟行ってアスカの状態異常回復ポーション使って試さないんだ
アスカの状態異常回復ポーション使用すると召喚の火傷は回復しない カオスの火傷はだけ解除 召喚の火傷の飛び火ダメは受けない
60
(2): アラド名無しさん 2015/03/02(月) 16:13:45 ID:3Mu4Ew/60(2/6) AAS
昨日初めてレイド参加させていただいたんですが、
少し疑問に思ったことがあったので皆さんはどうしてるのかなー・・と思いまして・・・。
①堅固な脚で共振拘束をしている時に、空から降ってくる血玉やギミックなどで
 足元に血柱が出てしまうときはHPゴリゴリ減ってるけど、その場で拘束し続けていていいのでしょうか?
②堅固な脚ボスのアグネスが目を開いてる時、閉じている時両方構わず共振はしてていいのでしょうか?
③スイッチA面に共振特化装備をいれているのですが、B面はダーククイーンにしてマジシャン数増やすのがいいのか、
 ディアボリックにしてレイジハット強化したほうがいいのか悩んでいます。

皆さんはどう思うか教えて頂けると嬉しいです!
61
(1): アラド名無しさん 2015/03/02(月) 16:43:25 ID:HMU.sm9o0(1/4) AAS
カオスではレイドどころか一般もほとんど行ってないけどそもそも共振特化装備って必要なのかな
共振TP振って刺激飲むだけではダメなの?
62
(1): アラド名無しさん 2015/03/02(月) 17:01:17 ID:o5bpKG5Q0(3/5) AAS
>>60
私はクラテックのところは血柱を近くに出さないために離れてる間に共振が切れたりしてたから
そのまま軽く縦軸ずらす程度でずっと共振してた
さすがに砲撃飛んでる状態でやると蹴り+天上で回復間に合わないからやめてたけど

アグネスはずっと共振してていいと思う
開いてても共振の振り下ろしさえ当てなければ反射されずに動き止めれるし

>>61
共振は18%くらいクール下げないと無限拘束にならないみたいよ
ヒマンステラでTP+1したら12%くらいのクール減少でいいみたいだけど
1-
あと 938 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s