[過去ログ] 退魔師・竜闘士スレ Part29 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 1さん★ 2010/11/19(金) 02:23:07 ID:???0 AAS
「安心しなさい。 私の神獣と符籍が悪を封印するだろう・・・。」

スジュ地域の神殿で修練を積んだプリーストたちは、武器がより上手く扱うことができ、
多数の偽装者たちに大きな打撃を与えることができる。
またスジュ固有の呪いをトエマと組み合わせて神獣を使役したり、
スジュ固有の身体強化秘術を習得して符籍などを使って偽装者たちを封印したり、退治に多大な力を発揮する。
18歳の若い退魔者は霊力がすぐれており、例え多くの民衆の1人や数百kmの外であっても偽装者を探索することができると言う。

退魔師・竜闘士のスレッドです
基本sage進行。荒らし、アンチはスルーしましょう

テンプレ案内
>>2 退魔士の型について
>>3 武器マスタリーについて
>>4 一般・1次スキル解説
>>5 2次・覚醒スキル解説
>>6 韓国2次クロニクルセット情報

○Wiki
 (現在ウィルス被害の為URLは削除)
○スキル振りシミュレータ
 http://asps.bokunenjin.com/asps_tai30.html
省2
2
(1): アラド名無しさん 2010/11/19(金) 02:23:45 ID:QFMyK/qE0 AAS
退魔士は装備・スキルにより大きく分けて三つの型がある

物理型
 前衛、防御力が高く初心者向け。塔も楽な部類、決闘は普通、苦手なDは少なめ
 攻撃速度は遅いが一撃一撃が重く、重戦車のような戦い方が出来る
 火力は中くらいだが過剰を持つことで化ける
 装備は基本的には安いが斧・鎌インファと競合し終盤高くなりつつある。過剰の影響を最も体感し易い
 武器:斧or鎌 防具:板金

 一般的なスキルビルドベース
 http://asps.bokunenjin.com/asps_tai30.html?PEm0308wlljJlFQlMxClilllllllllililliiilIIlilllli1DIiIlILNlFllllllllliH

魔法型
 後衛、移動速度・防御力が低く中級者向け。塔、決闘はきつい、得意なDと苦手なDがはっきり分かれる
 設置メインのため設置位置をミスると攻略に手間取ることも
 火力はこの中では高いほうだが設置に時間がかかる
 修理費はこの中では最も安く付きやすい
 装備は全職中でも非常に安上がりで過剰無しでもそれなりの火力が見込める
 武器:数珠 防具:布

 一般的なスキルビルドベース
 http://asps.bokunenjin.com/asps_tai30.html?PEm0308wlljJEFClQl!Yill1llllllilIl1iilliililllllD1lllllllll!l1ilIELFiH
省10
3
(1): 1さん★ 2010/11/19(金) 02:24:21 ID:???0 AAS
鎌(マスタリー:クリティカル確率・硬直UP/クリティカル時出血)
 メリット
  ・攻撃速度が速い
  ・ヒットストップが少ない
  ・MP消費が少ない、クールが短い(各-5%)
 デメリット
  ・攻撃力が低い
  ・的中率が低い
  ・敵の硬直が短い

斧(マスタリー:的中・硬直UP/一定確率で追加攻撃発生)
 メリット
  ・攻撃力が高い
  ・敵の硬直が長い
  ・的中率が高い
 デメリット
  ・攻撃速度が遅い
  ・ヒットストップが大きい
  ・MP消費が多い(+20%)、クールが長め(+10%)
4
(1): 1さん★ 2010/11/19(金) 02:25:09 ID:???0 AAS
━━━━━━━━━━━━━━━ 一般スキル ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【不屈の意思】
 決闘用スキル。決闘での持続時間弱体化のため現在有効に使うことはむずかしい
【古代の記憶】
 一定時間知能が上昇する。持続時間20秒と短いものの、M振り時の上昇値は優秀
 装備とアバで最大7ブーストできる。取るならM
【物理クリティカルヒット&バックアタック】
 鎌物理型用で鎌マスタリーとセットで取得
【魔法クリティカルヒット&バックアタック】
 魔法型は火力の底上げに
【跳躍】
 決闘用スキル。とるなら1
【クイックスタンディング】
 職業に関係なく回避用として取得必須
━━━━━━━━━━━━━━━ 一次スキル ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ストライキング】
 的中率と武器攻撃力があがるスキル。ステータスの体力によって上がり幅が変わる
【知恵の祝福】
 魔法攻撃力と知能が上がるスキル。ステータスの精神によって上がり幅が変わる
 前提にストライキング5が必要
省24
5
(1): 1さん★ 2010/11/19(金) 02:25:52 ID:???0 AAS
━━━━━━━━━━━━━━━ 物理スキル ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【鎌マスタリー】
 クリティカル率上昇・硬直増加、出血ダメージが発生する
 ラキストには効果が無い。出血はおまけ程度のダメージ
 取得するなら物理クリティカルと合わせてM
【斧マスタリー】
 的中率上昇・硬直増加、追加攻撃発生となかなかの性能
 鎌と同じくラキスト型はあってもあまり変わらない
 取得するならM
【潜龍】
 物理型は必須。覚醒パッシブとの相性がいい
【熱情のチャクラ】
 物理型はM推奨。冷情との併用は不可
 火属性付加なので敵耐性に注意。魔法型は覚醒前提の3
【冷情のチャクラ】
 魔法型はM推奨。熱情との併用は不可。
 水属性付加は打撃・闇斬りの近接時のみ発動。物理型は覚醒前提の3
 物理が使うことによりマグマのヘラなど耐性に合わせて使用する
【疾風打】
 攻撃範囲、移動範囲ともに優秀。M振りすると気絶効果にも期待できる
省57
6
(2): アラド名無しさん 2010/11/19(金) 02:27:26 ID:QFMyK/qE0 AAS
某ブログより、2次クロニクルセット修正 ※今後実装予定のSIにて来るとのことです

【神風の懲罰】修正なし
3セット:落鳳、疾風打のクール1.5秒減少・MP消費25%減少・移動距離25%増加・攻撃力10%増加
6セット:大空のクール4.5秒減少・MP消費30%減少・飛ばす力40%増加
     巨旋風のクール4秒減少・MP消費40%減少・飛ばす距離10%減少・打撃時間10%減少、乱撃のクール10秒減少・MP消費40%減少・攻撃数1減少
9セット:攻撃・移動速度+5%、大回転のクール15秒減少・MP消費50%減少・移動速度20%増加・連打回転数1減少、無双のクール20秒減少・MP消費50%減少

【黙示の修行者】
3セット:落鳳の攻撃力20%増加・衝撃波の範囲15%増加、大空の攻撃力20%増加
6セット:巨旋風の攻撃力20%増加・クール飛ばす距離20%増加・打撃時間20%増加、乱撃の攻撃力15%増加・攻撃数1増加
9セット:大回転の攻撃力30%増加・連打回転数2増加、無双の攻撃力45%増加
                   ↓
3セット:落鳳の攻撃力20%増加・衝撃波の範囲15%増加、大空の攻撃力20%増加
6セット:巨旋風の攻撃力15%増加・飛ばす距離15%増加・打撃時間15%増加、乱撃の攻撃力10%増加・攻撃数2増加
9セット:乱撃の攻撃数1増加、大回転の攻撃力15%増加・連打回転数3増加、無双の攻撃力35%増加

【空間の歪曲者】
3セット:成仏の攻撃力25%増加
6セット:昇天の攻撃力30%増加・範囲10%増加、闇切りのクール1.5秒減少・攻撃力20%増加
9セット:式神群のクール13.5秒減少・攻撃力30%増加、成仏ヒット数1増加、闇切りチャージ時間50%減少・攻撃力10%増加
                   ↓
3セット:成仏の攻撃力25%増加・クール0.2秒減少・ヒット数1増加
省10
7: 1さん★ 2010/11/19(金) 02:30:07 ID:???0 AAS
テンプレここまで。なかよく使ってね

どこぞかにNGワードが入ってるっぽくてAA貼れませんですた
しかも#dnfもちらほら忘れるし・・・すまん
8: アラド名無しさん 2010/11/19(金) 09:14:25 ID:EtatTKGs0 AAS
>>1

前スレ 退魔師・竜闘士スレ Part28
したらばスレ:netgame_6969
9: アラド名無しさん 2010/11/19(金) 10:05:12 ID:Q.m9byvo0 AAS
過去ログ

http://takeshi6969.web.fc2.com/1280278873.html 27
http://takeshi6969.web.fc2.com/1274951993.html 26
http://takeshi6969.web.fc2.com/1270987658.html 25
http://takeshi6969.web.fc2.com/1267686891.html 24
http://takeshi6969.web.fc2.com/1261658528.html 23
http://takeshi6969.web.fc2.com/1258015864.html 22
http://takeshi6969.web.fc2.com/1255616471.html 21
http://takeshi6969.web.fc2.com/1254035951.html 20
http://takeshi6969.web.fc2.com/1252920169.html 19
http://takeshi6969.web.fc2.com/1251718703.html 18
http://takeshi6969.web.fc2.com/1250833681.html 17
http://takeshi6969.web.fc2.com/1250265693.html 16
http://takeshi6969.web.fc2.com/1249915504.html 15
http://takeshi6969.web.fc2.com/1249036827.html 14
http://takeshi6969.web.fc2.com/1247822157.html 13
http://takeshi6969.web.fc2.com/1244866413.html 12
http://takeshi6969.web.fc2.com/1239701128.html 11
http://takeshi6969.web.fc2.com/1235570030.html 10
http://takeshi6969.web.fc2.com/1232257065.html 9
省8
10
(1): アラド名無しさん 2010/11/19(金) 11:43:28 ID:OmhSq1zsO AAS
>>1
代理スレ立て乙
>>1000
それはないから安心しろ
11: アラド名無しさん 2010/11/19(金) 14:56:54 ID:1kr3/OEk0 AAS
スキルの攻撃力はおおむね倍になっているって事は
逆にいうと通常攻撃は役にたたなくなったって事だよな

斧農夫オワタ
12: アラド名無しさん 2010/11/19(金) 15:11:01 ID:Q38zqLlY0 AAS
≫11
ラキスト様がいるだろう?
13: アラド名無しさん 2010/11/19(金) 16:19:46 ID:dHSxY20I0 AAS
一般スキルのパッシブに、LVアップ毎に通常ダメージ%上がるスキルがあったけどね。
LV70でどれくらいかは忘れたけど、まぁ普通に殴る分にはちょっと強くなってるって感じかな?
14: アラド名無しさん 2010/11/19(金) 16:42:15 ID:R3LJxJMU0 AAS
物理は通常が強くなる一方で
Lv1疾風は通常1より少し強い程度の微妙な火力になってる。

TPの使い道からしてラキスト落鳳はM振るしか選択肢がないし
クール問題は解決してるし惨撃が増えてるし
今までのように疾風5cではなく、振るとしたらキャンセル切疾風Mで
通常する機会は減りそう。
61↑のダンジョンはダウンしないとかコンボ耐性があるとか
多いから、スキルぶっぱオンラインがメインになるかも。

特性スキルの問題で選択肢がないのがどうにも・・・
魔法も同じことだと思うけど、火力振りにするなら
みんな似たような振り方になってしまうと思う。ハイブリ除く。
スマッシャーをM振るか否か、とかかな違いが出そうなのは。
15: アラド名無しさん 2010/11/19(金) 16:57:50 ID:yVBL/vos0 AAS
あまり話題になってないけどTP強化落鳳の縦移動可がなかなか良かった
16: アラド名無しさん 2010/11/19(金) 17:00:03 ID:JoqTY.zc0 AAS
SI後一週間はレテ河の契約でしたっけ?
それで色々試せるからそこまで深く考えなくてもいいのでは?
17: アラド名無しさん 2010/11/19(金) 17:35:08 ID:.3oussFA0 AAS
魔法で確定してるTPの使い道なんて
知能1*3
的中1*3
玄武3*1
属性1*3
これぐらいしかないぞ。11も自由に使えるんだ。
18: アラド名無しさん 2010/11/19(金) 17:45:33 ID:/2Z8kYMo0 AAS
知恵とMP上がるから精神に振るって選択肢はありなのかな
19: アラド名無しさん 2010/11/19(金) 17:54:49 ID:URatoKb.0 AAS
一般攻撃パッシブは 100%→140%ぐらいだった気がする
斧農夫はそれもあってラキスト推奨なんだろう
つか前スレの韓国の方の使用感にいくと
疾風 ラキスト ラクホウ スマッシャー がM推奨以上だった
さすがにこれらのスキルMならほとんど通常振らずにすむと思われる
というか通常振りたくないのもあって推奨が短クールスキルに集中してるんだろう

魔法の属性強化は微妙 落雷の為だけに取るのは・・・
って感じなんじゃないかな 制圧不評だけど個人的には良かった
ソロだからだとは思う ただ前スレにも同じ意見の人いたし お好みって感じか
まー取るものないんだけどね MPきついって話だからMP回復でも良いんじゃないか

>>10
ですよね SI以降ハイブリもPT組めるようにならないかな・・・

今 農夫とハイブリ持ってるけど
俺 スキルスタイルきたらハイブリに使って農夫とハイブリと魔法と全部使えるようにするんだ

そいや武器なんだけど スイフト+12 ≒ 60紫+11 ≒ 65紫+10
ぐらいの感覚で良いんだろうか?
20
(1): アラド名無しさん 2010/11/19(金) 18:36:05 ID:tNvzyFBE0 AAS
魔法の的中もあがるのか!?
21: アラド名無しさん 2010/11/19(金) 18:49:18 ID:lxBzptpM0 AAS
改変後に良さそうな振りはやっぱり
落鳳・ラキスト・疾風・乱撃・無双・覚醒A・ストキン・物理クリ辺りをMか?
22: アラド名無しさん 2010/11/19(金) 19:19:56 ID:tmD.Ztns0 AAS
大回転「ano」
今回は無いけど、追加EXパッシブで回転数3プラスできるんだから余裕でM候補だと思うんだ
なによりロマン満載
23: アラド名無しさん 2010/11/19(金) 19:21:20 ID:lxBzptpM0 AAS
素で存在を忘れてたな

SP足りないビクンビクン
24: アラド名無しさん 2010/11/19(金) 20:34:22 ID:Q.m9byvo0 AAS
ここだけの話、ポンデリングって農夫という職業でどういう役割を担ってるの
種をばらないてるの?あんな事してる農家の人見たことないんだけど
25
(4): アラド名無しさん 2010/11/19(金) 20:34:53 ID:ooDEeISQ0 AAS
SI目前で何とも微妙な時期に現在物理大麻が覚醒しようとしているのですが
覚醒後、物理大麻から魔大麻にとらばーゆしようと思っております。
ニコ動などを見てみたのですが魔大麻の動画がそれほどなく
こちらで魔大麻を使ってる方にお聞きした方がより詳しく知る事が
できると思いお聞きします。

・ハメ警備はキツイでしょうか?(MPやクリア時間など)
・バーヒクオンラインは楽でしょうか?(右や左周りどちらも)

それと何かネタでもいいので魔大麻でのソロやPTなど
経験談を添えて頂けると助かります。宜しくお願いします。
26: アラド名無しさん 2010/11/19(金) 21:43:20 ID:0K45AVao0 AAS
嘘かホントか、成仏も光属性というのを某所で見たような・・・。
鎌マスはMでクリティカル18%増加なのと、60桃鎌の相性が良いので推奨なのかも。

面白い動画を見つけたので投下。
ごめんね、物理タイマ用で。魔はほんとないなぁ・・・。

装備は物理タイマ2次クロセットを3:3で配合+(超越?)悲鳴アクセ+(不明なアクセ)
+60桃鎌(ディアボルルースの鎌)
ディアボルルースの鎌はクリティカルダメージ20%増加という効果。
2次クロセットの片方は新グラフィックなのかなー。
ちなみにコンセプトは「落鳳でがんばる」。
上が通常版。下が精神刺激を飲んでみたバージョン。

http://netkama.egloos.com/1736755
27: アラド名無しさん 2010/11/19(金) 21:44:05 ID:kWxbdgOMO AAS
>>25
当方、物理スキル切りの魔大麻ですが、ハメ警備は面倒です。
基本的に攻撃にワンテンポ空くのでそれがつらいです。
バーヒク、にかぎらずゲント三つで苦労した覚えはありません。
むしろ、各札、白虎、犬総動員でボスとタイマンは魔大麻の醍醐味だと思います。

スキル振りによっては違う意見があるかもしれません。少なくとも、キャスト装備、武器過剰、属性強化の流れに負けない豆腐愛が必要だと思います。
28: アラド名無しさん 2010/11/19(金) 21:51:05 ID:JSjncb0.0 AAS
>>25
ハメ警備は範囲攻撃のお陰で中々楽に回れてるよ。
27と感想が違うのはもしかしたら、俺が昇天10まで取ってるとかそういうのかも。
ただ、盗賊の抱きつきが猛烈に痛いのでそこだけ注意ね。
適正Lvだと盗賊8人部屋で捕まる→パスパスパス…→オッパッピーになる。カンストでも危ない。
MPに関しては、適正LvでもMP回復エンブレム等を挿してたら右上妖精部屋までは持ったはず。
バーヒクオンラインはやったことないのでなんとも言えない。

魔退魔で動画取ってみたかったけどzoomeがうp有料化しちゃったからなぁ…。
29: アラド名無しさん 2010/11/19(金) 22:32:27 ID:.3oussFA0 AAS
>>25
ハメ警備は当時信丈+10だったけど、楽じゃなかった。落雷改変前だから参考にならない気もするけど、今でも得意な部類には入らないと思う。
バーヒクオンラインは盾のあいつが逃げるからすごくめんどくさい。でもバーヒクの攻撃は玄武でキャンセルさせられるからボスは楽。
経験上言える事は古代ダンジョンは断然魔退魔が楽。どこでも平均以上のクリアタイムでクリアできる。
30: アラド名無しさん 2010/11/19(金) 22:33:41 ID:ooDEeISQ0 AAS
レスありがとうございます。周りに流されない豆腐愛に
布装備特有の気を抜けない立ち回りが必要なのですね。
最初は設置などに手間取り死ぬ事が多々あると思いますが
頑張って勉強していきたいと思います。
今後も皆さんのご意見などをお聞きしたいので
また書き込ませて頂きます、ありがとうございました。
31: アラド名無しさん 2010/11/19(金) 22:39:36 ID:qVbO/bx.0 AAS
魔大麻で王が楽とな!?
32: アラド名無しさん 2010/11/19(金) 23:51:35 ID:PCreB5EQ0 AAS
バーヒクはだるかった 天界だと東が一番楽だった
コツを掴めば被弾0安定も夢じゃない 白虎が秘訣
33: アラド名無しさん 2010/11/19(金) 23:58:00 ID:PCreB5EQ0 AAS
そだ、立ち回りに自信ないならクリーチャーのハルファスオススメだよ
俺は下手だからハルファス沢山育てた
34: アラド名無しさん 2010/11/20(土) 00:01:47 ID:Ps2Ti.yc0 AAS
バーヒクとか楽じゃない?白虎敷いてるだけで終わる
あとはてきとーに成仏、スマでやれば玄武もいらない
35: アラド名無しさん 2010/11/20(土) 01:03:57 ID:GnojUtDo0 AAS
退魔師の攻撃型式神は白虎だけって本当ですか?!

・・・ほ〜か〜に〜も〜出せよ!サモ的式神でいいからだせよ!
36: アラド名無しさん 2010/11/20(土) 01:15:51 ID:O7iD/9oA0 AAS
式神の群 「ano・・・」
37
(1): アラド名無しさん 2010/11/20(土) 01:59:45 ID:ZAUeeN9I0 AAS
竜闘士さんになれるとワクワクした気持ちを打ち砕かれたあの時の悲しさ。
今回も同じ気持ちを味わうことになるとは、まだ誰も知らなかった。
38: アラド名無しさん 2010/11/20(土) 02:16:53 ID:k7X4Se160 AAS
成仏で10ヒットとかできるようになるんでしょ?
39: アラド名無しさん 2010/11/20(土) 02:18:02 ID:1LZRC0j.0 AAS
>>37
プリ改変の時は数ヶ月前から今日こそはと言い続けてたからなぁ
SIに比べると改変の情報も少なかったから期待してたしね
今回は情報もあるし過度な期待はしてないし大丈夫さ。
40: アラド名無しさん 2010/11/20(土) 05:12:08 ID:XyfBoqxk0 AAS
ポンマススレをみたけど
通常パッシブは100%が140%になるんじゃなくて
通常に140%上乗せされて240%になるらしい
1-
あと 960 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s