【天然温泉100%】★紀伊半島★【掛け流し専用】 (978レス)
上下前次1-新
70: 名無しさん@いい湯だな 2010/12/10(金) 22:52:52 ID:cmslJ5vc0(1) AAS
紀伊半 多!
71: 名無しさん@いい湯だな 2010/12/10(金) 23:31:45 ID:hG55tG7/0(1) AAS
紀伊勝浦町で一番美味しい鮪料理の店を教えてください
72(1): 名無しさん@いい湯だな 2010/12/12(日) 18:15:53 ID:RTGDczUU0(1) AAS
吾作 お勧めだよ。クジライルカも旨かった。
73: 名無しさん@いい湯だな 2010/12/12(日) 23:49:18 ID:A9ETmMfR0(1) AAS
>>72
吾作は初耳です
雑誌やネットでは桂城や竹原が有名ですよね
こないだ紀伊勝浦へ行ったのですが桂城は改装?中でした
竹原は確かに鮪の刺身は分厚かったのですが、味がイマイチでした
74: 名無しさん@いい湯だな 2010/12/17(金) 21:40:26 ID:XAmKNaQt0(1) AAS
海犬に通報した
75: 名無しさん@いい湯だな 2010/12/23(木) 00:52:34 ID:RErbhraf0(1) AAS
白鯨で夕食時、イルカないか?と聞いた
しばらくは出ししぶっていたようだが、私が海犬のいちみでないことがわかると出してくれた
血生臭くて食べれたもんじゃなかったよ
76: 名無しさん@いい湯だな 2010/12/28(火) 11:26:16 ID:I0WONKRF0(1) AAS
古かったのかな??
新しいのは凄く旨かったぞ。
見た目は血まみれの肉だったが。
77: 名無しさん@いい湯だな 2010/12/31(金) 11:58:32 ID:S9Q6xxNF0(1/2) AAS
明日仙人風呂行きたいんだが
ノーマルタイヤで大丈夫かな
78: 名無しさん@いい湯だな 2010/12/31(金) 13:55:19 ID:XD52SDdR0(1) AAS
付近の熊野川行政局のライブカメラ映像を見る限り、今なら問題なさそうだが
激しい寒波が来ているので、今後どうなるかはわからん。
79: 名無しさん@いい湯だな 2010/12/31(金) 16:21:14 ID:S9Q6xxNF0(2/2) AAS
サンキュー チェーン持ってく
80: 名無しさん@いい湯だな 2011/01/04(火) 00:51:27 ID:VYZUun300(1) AAS
仙人風呂でウンコした香具師↓
81(1): 名無しさん@いい湯だな 2011/01/06(木) 16:38:29 ID:ovsIe/8b0(1/2) AAS
小便なら、したことがある。すまんかった。
82: 名無しさん@いい湯だな 2011/01/06(木) 22:54:05 ID:ST3hwn8W0(1) AAS
トイレ無いのは解るが勘弁してくれ
83: 81 2011/01/06(木) 23:29:20 ID:ovsIe/8b0(2/2) AAS
一番下流の、湯が流れ出るところまで移動したので勘弁してくれ
今は反省している
84: ↑ 2011/01/09(日) 23:51:22 ID:IVG/nTfA0(1) AAS
幼女奈良許す
85(1): 名無しさん@いい湯だな [???] 2011/01/12(水) 21:16:02 ID:YvlifMDR0(1) AAS
田辺から川湯・湯の峯温泉方面の道ですよね。
ノーマルタイヤでも雪ふった後でなければ、
道は除雪されてるし問題ないってことなのかな?
86: 名無しさん@いい湯だな 2011/01/13(木) 00:24:22 ID:M66XAkep0(1) AAS
>>85
どこのこと?川湯ならそれで合ってます。
道路は問題無いです
87: 名無しさん@いい湯だな [???] 2011/01/13(木) 07:37:42 ID:T9SqWzPl0(1) AAS
>>阪和道から田辺IC経由川湯温泉までのR311です。
どか雪がこなければ今の時期でも問題なく
いけそうってことですね。ありがとうございました。
88(1): 名無しさん@いい湯だな 2011/01/14(金) 13:46:55 ID:MvLM6coH0(1) AAS
白浜はぼうりょくだんが多くなったね
89(1): 名無しさん@いい湯だな 2011/01/14(金) 20:18:33 ID:3PDydYqP0(1) AAS
つぼ湯目当てに秋に湯の峯に一人旅した。
「あづまや」は飯ウマと聞いていたが、一人料金がかなり割高そうなので、
第2希望の某旅館にした。料理良い目のプランで一人だと一泊1万6千円超え。
ところが料理はかなりがっかりな内容+味だった。
周りに店もなく、旅館内に自販もないので飲み物調達で高くついたし。温泉は良かったけど。
90: 名無しさん@いい湯だな 2011/01/14(金) 20:58:17 ID:fGfKE1A80(1) AAS
うわ、それならあづまやのがよかったかも
一人でもそのくらいの額だ
91: 名無しさん@いい湯だな 2011/01/15(土) 10:37:23 ID:lP/Y+XNE0(1) AAS
>>88
大阪スレでもわざわざ崎の湯のネガキャンやってた人?
92: 名無しさん@いい湯だな 2011/01/19(水) 18:45:19 ID:Ngr73r850(1) AAS
勝浦温泉多すぎ
どこ行っても同じだから困る
93: 名無しさん@いい湯だな 2011/02/02(水) 00:27:52 ID:WYNqp0kB0(1) AAS
今の時期、仙人風呂は混んでますか?
スッポンポン女いるのかなぁ
94(1): 名無しさん@いい湯だな 2011/02/13(日) 12:53:41 ID:Fo3CwoxI0(1) AAS
いるわけねえよ カス
95: 名無しさん@いい湯だな 2011/02/13(日) 17:28:09 ID:hV95TJEg0(1) AAS
>>94
ちょっと前にいたよ
男づれだったけどな
結構若かったよ
30代前半か?
96(1): 名無しさん@いい湯だな 2011/02/25(金) 19:49:00.49 ID:wU35TdiZ0(1) AAS
明日抜け毛に絶大な効果があるらしい十津川温泉行ってくる。
97: 名無しさん@いい湯だな 2011/02/26(土) 01:22:07.42 ID:vDzyLWKC0(1) AAS
雪にきぃつけやぁ
98: 名無しさん@いい湯だな 2011/02/26(土) 07:56:32.06 ID:LylQAuYyO携(1) AAS
>>96
抜け毛?それマジか?
あそこの温まり感は絶大やから、血行促進の効果やろかな?
俺も近々行こう!
99: 名無しさん@いい湯だな 2011/02/28(月) 09:37:11.27 ID:svRoTnSL0(1) AAS
十津川はいつも下(平谷)しか行かないのですが、上のほうの泉質やらは
どうです?
100: 名無しさん@いい湯だな 2011/02/28(月) 11:23:53.44 ID:DpKsYvmdO携(1) AAS
極上のつるつる
101: 名無しさん@いい湯だな 2011/02/28(月) 23:47:38.97 ID:QMPGDiLL0(1) AAS
感謝です。
週末はちょっと浮気して、十津川村役場周辺にしてみましょう。
十津川の湯は不思議です。
体の辛い箇所にギシギシとくるような。
102: 名無しさん@いい湯だな 2011/03/01(火) 10:39:01.37 ID:PfKH6otL0(1) AAS
陸の孤島、紀伊半島
103: 名無しさん@いい湯だな 2011/03/02(水) 18:33:08.74 ID:44HJg++Y0(1) AAS
キツネジマ?
104: 名無しさん@いい湯だな 2011/03/03(木) 23:23:46.94 ID:gGfWIjlN0(1) AAS
陸の狐島、キーハントー
105(1): 名無しさん@いい湯だな 2011/03/20(日) 13:27:00.82 ID:SSule+qy0(1/2) AAS
花山温泉、刺青にきびしくなった?
106(1): 名無しさん@いい湯だな 2011/03/20(日) 22:22:16.66 ID:oUj8mjXNO携(1) AAS
白浜の『崎の湯』が泉質もロケも最高。
107: 名無しさん@いい湯だな 2011/03/20(日) 22:23:40.10 ID:SSule+qy0(2/2) AAS
>>106
立ち位置によっちゃおっぱい見ることできるしね
108: 名無しさん@いい湯だな 2011/03/21(月) 00:34:03.95 ID:zISbNNgz0(1) AAS
>>105 スー銭は厳しいが昔ながらの温泉は問題ない
109: 名無しさん@いい湯だな 2011/03/23(水) 21:07:53.26 ID:Q2e1Nw7E0(1) AAS
刺青禁止のシールが新しく大きくなったから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 869 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s