【天然温泉100%】★紀伊半島★【掛け流し専用】 (978レス)
上下前次1-新
1(1): 紀大和伊勢三国同盟 2010/09/10(金) 11:32:44 ID:eYRD/YUS0(1) AAS
紀伊半島の源泉掛け流し天然温泉を語るスレです。
加温循環泉は温泉にあらず。銭湯の話題は他でお願いします。
2: 湯あたり 2010/09/11(土) 11:17:17 ID:PfPxCy9n0(1) AAS
r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
| | .@ | | ト、____, へ
rー┤| |├、 ヽ }
| | | Π | | | ≡三ーーーーァ /
l l l lニ コ .| | | ≡ / /
| l l |_| | | | ≡三 ./ /
l__l_l______|_|__| っ .≡ / /
| / ,イ,へ 丶、 ヘ ≡三./ / ノ|
| ,' / // \| \ ト、 ヽ ', つ ≡{ 丶ーーーー' }
!j./l / ` ヽト、ヽ } ゝ、_______丿
. | | .!/.! ○ ○ l l |ヽ,' ⊃
l | | .l/////////////! | !.|
.| ! | ト、 ,-ー¬ .ィ| .| l こ、これは>>1乙じゃなくてバギクロスなんだから
| l ! l l` r --.' <j ,' | | 変な勘違いしないでよね!
| .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !
.| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',
車で大阪からの湯渡ツアー
家⇒高速⇒和歌山市内⇒本町⇒白浜⇒串本⇒勝浦⇒雲取温泉⇒本宮⇒湯ノ口温泉⇒十津川⇒龍神⇒龍門山温泉⇒花山温泉⇒高速⇒家
1週間でいける
3: 名無しさん@いい湯だな 2010/09/11(土) 13:11:13 ID:jQy0VwX90(1) AAS
えびね温泉と弘法湯と湯川温泉も入れたってぇな。
4: 名無しさん@いい湯だな 2010/09/11(土) 13:47:58 ID:bVjyhXDf0(1/3) AAS
本宮=湯川温泉/ゆり・つぼもふくむんじゃね?
5: 名無しさん@いい湯だな 2010/09/11(土) 13:49:22 ID:bVjyhXDf0(2/3) AAS
串本=弘法湯じゃね?
6: 名無しさん@いい湯だな 2010/09/11(土) 13:55:25 ID:bVjyhXDf0(3/3) AAS
酸性とモール泉がないな
7: 名無しさん@いい湯だな 2010/09/19(日) 00:22:30 ID:jv3NN4U/0(1) AAS
モール泉は大阪湾あたりから出そうやけど
8(1): 名無しさん@いい湯だな 2010/09/26(日) 14:53:13 ID:nmzyAx7/0(1) AAS
湯の峰の公衆浴場の熱さは異常。
9(1): 名無しさん@いい湯だな 2010/09/27(月) 00:27:25 ID:HvY94OuD0(1) AAS
>>8
水道水でじゃぶじゃぶ薄めておいてやんよ
10: 名無しさん@いい湯だな 2010/09/27(月) 23:13:31 ID:noeIF0sd0(1) AAS
>>9
それが出来なくて困ったんだが。
11(1): 名無しさん@いい湯だな 2010/09/28(火) 00:49:01 ID:9NGvwWrO0(1) AAS
くすり湯は確かに熱すぎる
12(1): 名無しさん@いい湯だな 2010/10/03(日) 23:17:48 ID:lyZYwPUL0(1) AAS
>>11
熱かったのは薬湯じゃない方、薬湯には入ってないよ。
13(1): 名無しさん@いい湯だな 2010/10/04(月) 10:30:47 ID:pfdjBoSE0(1) AAS
>>12
今度はくすり湯に浸かりにいってこい
14(1): 名無しさん@いい湯だな 2010/10/04(月) 20:31:50 ID:M4vLgGHWO携(1) AAS
入之波温泉よかった!
15: 名無しさん@いい湯だな 2010/10/04(月) 20:48:52 ID:F+Gabv+G0(1) AAS
>>13
薬湯っていい感じなん?
あの辺りなら、わたらせ温泉もなかなか良い。
16(1): 名無しさん@いい湯だな 2010/10/04(月) 22:09:41 ID:caSHEFbF0(1) AAS
アイリスパーク女神の湯も体感しておくべき
17(1): 名無しさん@いい湯だな 2010/10/05(火) 20:30:11 ID:5Ikthj5O0(1) AAS
十津川の泉湯オススメ
18(1): 名無しさん@いい湯だな 2010/10/07(木) 00:50:32 ID:YkSoT65P0(1) AAS
>>17
どうおすすめなん?
19: 名無しさん@いい湯だな 2010/10/07(木) 20:27:20 ID:unZ6W2XM0(1) AAS
>>18
小さいけど、川に面した露天があるし、雰囲気が良いよ。\400と安いし。あと不思議なことに、ここの湯に入ると全然湯冷めしない。
20: 名無しさん@いい湯だな 2010/10/08(金) 21:04:02 ID:uyx9pMMiO携(1) AAS
>>16
女神の湯は近くのきじ丼とかある食堂の大将に聞いてみたら
あそこは絶対に行くなと言われた
あのオヤジもヘンコそうだったし、女神のババアとは犬猿なのかもね
21(3): 名無しさん@いい湯だな 2010/10/08(金) 21:13:06 ID:cfg9CbtLP(1) AAS
質問があるんだけど教えてください。
前に和歌山に旅行に行った時に入った温泉がどこなのか教えて欲しいです。
覚えてる事は以下のとおりです。
1. 和歌山の東の方だったと思う。
2. 生卵をその辺の店が売っててそれを温泉に漬けてゆで卵を作れる
3. 温泉のお湯を持って帰れるスタンドがあった。
4. 温泉の入浴料は300円くらい・・・
5. 何かお侍さんが仇討ちする相手の娘さんに助けられて温泉に浸かってたら治ってあだ討ち成功したとか言う伝説がある
6. 上記の温泉は、一般でも入れるらしいけど外から丸見え(自分が行った時は工事中で入れなかった)
こんな情報ですが分かる人は教えてください。
22(1): 名無しさん@いい湯だな 2010/10/08(金) 22:30:28 ID:qmSm2IJO0(1) AAS
>>21
湯の峰温泉かな?
23(1): 名無しさん@いい湯だな 2010/10/08(金) 23:42:16 ID:z0xOFTDO0(1) AAS
>>21
間違いなく湯の峰温泉だと思う。熊野本宮大社やわたらせ温泉からわりと近い。ひなびた温泉街だが雰囲気が良い。卵の他に野菜も売ってる。
24: 21 2010/10/09(土) 13:06:04 ID:xS7JQSzsP(1) AAS
>>22-23
間違いないです!!
ここです、ありがとうございました。
この辺に旅行に行った際に、知り合いが温泉に入りたいと言いだしたんで
ナビで適当に探して行ったのがここでした。
実際行ってみると友人よりも自分の方が嵌ってしまって、
また行きたいと本気で思ってたので凄く助かりました。
25: 名無しさん@いい湯だな 2010/10/17(日) 10:46:56 ID:jHsGTZBH0(1) AAS
捕手
26: 名無しさん@いい湯だな 2010/10/19(火) 16:40:36 ID:LW0MbbkD0(1) AAS
和歌山県の温泉スレ落ちちゃったねえ
27: 名無しさん@いい湯だな 2010/10/19(火) 22:08:16 ID:6MbXYGTZ0(1) AAS
キャッチャー
28: 名無しさん@いい湯だな 2010/10/23(土) 20:28:36 ID:eSKhrHcn0(1) AAS
リバージュスパ日置川に二年に一回のペースでいくんだけどいつも地元の兄ちゃんに喋りかけられる
俺の記憶に間違いないがなければ八年前から四回とも同じ人
ほぼ毎日入りにきてるらしい。んで声かけまくってんだろうな
29: 名無しさん@いい湯だな 2010/10/29(金) 19:36:08 ID:6YaEGp8q0(1/2) AAS
仙人風呂は水着で入らないとダメですか?
30: 名無しさん@いい湯だな 2010/10/29(金) 20:11:30 ID:Lh3eIoZB0(1) AAS
夜は湯気と暗さですっぽんぽんの人多いよ
31: 名無しさん@いい湯だな 2010/10/29(金) 20:15:28 ID:6YaEGp8q0(2/2) AAS
夜は何時まで入れるのですか?
ひるなかはみんな水着着てるのですね
夜はライトアップされてるのでしょうか?
32: 名無しさん@いい湯だな 2010/10/29(金) 20:23:49 ID:F5rx5A3M0(1) AAS
対岸の富士屋から結構強力なライトで照らしてるけど
ライトアップってほどじゃないな、広いから大半は暗いまま。
あと湯気が対岸の道路を走る車のヘッドライトに照らされると幻想的。
時間は変わってるかも知れないから川湯温泉のHPで確認するのが確実。
33(1): 名無しさん@いい湯だな 2010/10/30(土) 23:24:10 ID:1y3Q5zMP0(1) AAS
調べました
朝6時から夜は11時までやってるのですね
結構遅くまでやってるのですね
あのあたりでひとりで泊まれるホテルや旅館はありますか?
34: 名無しさん@いい湯だな 2010/10/31(日) 23:08:06 ID:EKGxoXvU0(1) AAS
>>33
まつや
35: 名無しさん@いい湯だな 2010/11/01(月) 20:18:17 ID:sUh4czL10(1) AAS
富士屋に一人で泊まったことあるぞ。
36(2): 名無しさん@いい湯だな 2010/11/02(火) 15:41:37 ID:lpSkyNhR0(1) AAS
キャンプ場こいよ、くわえてくれたらテントに入れてやるぜ
37(1): 名無しさん@いい湯だな 2010/11/02(火) 22:33:10 ID:3CUt2SiF0(1) AAS
>>36
第二の別府か?
ひょっとして別府の事件も犯人お前か?
38(1): 36 2010/11/04(木) 02:31:15 ID:W+cR1VfP0(1) AAS
>>37
なにそれ
39: 名無しさん@いい湯だな 2010/11/04(木) 17:13:08 ID:jqbpfz9f0(1) AAS
>>38
別府の秘湯の温泉の殺人事件知らないの?
神戸の27歳の看護師が殺害された事件よ
秘湯ブームだからなぁ
べにこに影響されたのかなぁ?
40: 名無しさん@いい湯だな 2010/11/05(金) 10:15:18 ID:7Dp9kpxw0(1) AAS
どうして第二の別府って思考ができるか不思議でならない
もしかして<<37が別府の真犯人では?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 938 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s