30年後の大学、留学生が3割 英語での授業当たり前に - 日本経済新聞 [少考さん★] (402レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
374: 名無しどんぶらこ 2025/04/30(水) 00:36:59.52 ID:PwKbnVRg0(1/3) AAS
>>373
ドイツ人科学者、フランス人科学者だよ
375(1): 名無しどんぶらこ 2025/04/30(水) 00:38:43.39 ID:PwKbnVRg0(2/3) AAS
>>373
なお、もちろんクラーク博士のような英米の教員は、英語を使って教えてた。
379: 名無しどんぶらこ 2025/04/30(水) 03:25:59.07 ID:PwKbnVRg0(3/3) AAS
>>378
ドイツはそれで有料化したが、それでも年間数万円。
日本もそれぐらいが適当。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.970s*