副教材の国語便覧、突如SNSで注目 まさかの過去最速完売「情報量えげつない」「これぞ教養」「コスパ最強」の声 [おっさん友の会★] (99レス)
1-

20
(1): 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 13:55:45.05 ID:V42ZJ3V+0(1) AAS
平安時代好きは昔は光る君へとか実写も無かったから国語便覧の平安文化のページをずっと見て想像を膨らませてた人多数
21: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 13:56:25.93 ID:dgWxp/8z0(1) AAS
コスパとかばかり
くだらない
22: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 13:57:17.79 ID:/V66q2/t0(1) AAS
五十代やが全然覚えとらんわこんなんあったか?
23: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 13:57:19.00 ID:pHLg3bad0(1) AAS
吉原細見みたいなもんか?
24: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 14:06:29.02 ID:nsKytEl40(1) AAS
ステマだろどうせ
25: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 14:11:08.51 ID:EgFc6zp30(1) AAS
全然知らないんだけどw
どうりで国語の点が悪かったわけだw
26: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 14:16:01.92 ID:bL/3HELz0(1) AAS
初めて聞いた
なんそれ?
27
(1): 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 14:16:28.45 ID:nsuSs30+0(2/3) AAS
「国語」と謳ってるけど歴史の知識も付く。
国語便覧で三国志の曹操と息子の曹植が、李白・杜甫以前の漢詩の第一人者だったと知ったし。
28
(1): 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 14:23:11.98 ID:OWzfOwWU0(1) AAS
>>10
本当は紊乱、これが教養というものだよ
29
(1): 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 14:32:06.95 ID:WQjQIhE90(1) AAS
一番要らんかったやつだろ
今なんてAIの登場でさらにヤバイんじゃないのか
30: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 14:39:54.39 ID:+U5UN3qK0(1) AAS
>>1
ていうステマ(*^^*)
31: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 15:01:04.24 ID:LlhziaYz0(1) AAS
40年前にそんなのあった?
32
(1): 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 15:05:20.90 ID:uuhO7Ukb0(1) AAS
とりかへばや物語は今でも酷評されてるんだろうか
あまりにも早すぎたんだろうけど
33: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 15:05:38.23 ID:T7isa+wB0(1) AAS
電子書籍版はないのか
34: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 15:15:29.49 ID:EylVV9dg0(1) AAS
>>28
参りました
35: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 15:27:58.85 ID:RxgEHbnE0(1) AAS
知らんのだけど
都会の人はみんな塾行くと聞くし学校の内容も違いそう
36: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 15:29:01.27 ID:sNV/wv7m0(3/3) AAS
ミニ百科事典なんよね
学生の学習に寄り添った
37: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 15:29:05.64 ID:eiHKc9RP0(1) AAS
>>1
電子版で売ってくれ…
38: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 15:37:43.43 ID:Vby0wjif0(1) AAS
今でも高校の時の持ってる
たまに読むと面白い
新しく買おうとは思わないけど
39: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 15:39:53.32 ID:GW52rnjN0(1) AAS
分かる
国語の教科書より国語便覧の方が好きだった
40: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 15:46:56.77 ID:6upsRKPH0(1) AAS
知らんが
41: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 15:49:14.61 ID:V5AwQXFq0(1) AAS
電子書籍で出してくれ
42: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 15:54:46.83 ID:bJGQy6Nd0(1/2) AAS
「情報量えげつないです」

立派な国語の本読んだ感想がひどすぎるだろ
43
(1): 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 16:10:36.08 ID:NjdUilx50(1) AAS
高校の時の国語便覧未だに持ってるよ
教科書は全て捨てたけどこれだけは資料として面白かったから保存してた
私は正しかった
44: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 16:13:09.18 ID:jCK4O3n40(1) AAS
日本史世界史の資料集も大人になって初めてあれが1000円未満なのが異常なことに気付く
45: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 16:20:21.65 ID:6jqgM5ml0(1) AAS
国語便覧なんていつからあるの?知らんかった。
46: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 16:21:44.12 ID:YJ/iN95g0(1) AAS
>>10
中2男子ですか?
47: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 16:24:37.10 ID:Iq/adP8X0(1) AAS
常用国語便覧って言ってた気がするが、いっぱいあんのかw
48: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 16:26:25.44 ID:I+V63rQe0(1/2) AAS
>>1
源氏物語を読んだこと無いけど、国語便覧の源氏物語のページは人物相関図も含め良く読んでいたので、「禿る君へ」も良く理解できた
49: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 16:27:05.50 ID:lNoMGJpt0(1/2) AAS
大修館の漢文漢詩の似たような本もいいよ
純日本人の教養としてオススメ
50: ネトサポハンター 2025/04/25(金) 16:29:46.05 ID:WgkmWcSx0(1/5) AAS
 

こんなんあったっけ?何が書いてあったか一行も思い出せず・・・

 
51
(1): 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 16:30:25.30 ID:wzGXH/ps0(1) AAS
>>4
高校時代の国語便覧、50近くなってもまだ眺めてるわ
52: ネトサポハンター 2025/04/25(金) 16:31:14.25 ID:WgkmWcSx0(2/5) AAS
で何が書いてあるのよ
エロいこと?
53: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 16:32:10.71 ID:EMOdNxap0(1) AAS
べ、便覧…
54: ネトサポハンター 2025/04/25(金) 16:33:23.90 ID:WgkmWcSx0(3/5) AAS
あたちのウンコをみないでぇ〜〜〜!!
55: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 16:39:37.13 ID:E/7KFL790(1) AAS
第一学習社の国語便覧が特別なの?
56
(2): 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 16:41:42.83 ID:FJAjsfja0(1/4) AAS
これを学生に読ませて古典に興味持たせて、
新潮日本古典集成や新釈漢文大系を購入させることを目的としたものだよ
所詮はカタログでしかない
同じことは岩波数学辞典とか理化学辞典とかについても言える
57: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 16:42:07.10 ID:/Rp5633u0(1) AAS
高校の社会科の資料もいいぞ
政治経済と倫理とか
58
(1): 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 16:47:59.70 ID:bJGQy6Nd0(2/2) AAS
>>56
理科年表とかもそんな感じか
59: 名無しどんぶらこ 2025/04/25(金) 16:49:46.94 ID:YihTyNNy0(1) AAS
売り切れてるから転売ヤーも買わないと
1-
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s