[過去ログ] [転載禁止] 参考書ヲタが数学の参考書問題集について語るスレ©2ch.net (805レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
708
(2): 大学への名無しさん 2018/08/17(金) 17:13:13.54 ID:LWgvn7wr0(1/3) AAS
ちょうどこんな板を探していました。
高2でFocusGoldを配られたからやってるんだが『円と直線』が分からないのでFocusより優しくて解説を重視した感じの参考書が欲しいのですが何が良いでしょうか…?
712
(2): 大学への名無しさん 2018/08/17(金) 17:29:25.56 ID:LVXEvJ8h0(1) AAS
現行入試で数?、昔でいう数Cにあたるような複素数って二次でそんなにでるの?
東大は新課程入試になってから毎回複素数とその関連問題を出題してるようだけど

微積に重点おいた学習がメインだとおもう

>>708
カドカワ、坂田と円と直線の本あるよ
714
(1): 大学への名無しさん 2018/08/17(金) 17:36:05.35 ID:mfw152VK0(1) AAS
>>708
何がわからないのかもう少し具体的に言える程度には問題を解いてこい
どの本にも実は同じようなことしか書いてないけどとりあえず↓を薦めとく
大学受験 できる人は知っている 基本のルール50で解く 数学II+B
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s