[過去ログ] 分からない問題はここに書いてね457 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
943(4): 2020/02/09(日)00:01 ID:mKA9xImx(1/10) AAS
>>941
sinx は cosx で書けるので、少なくとも cosx の微分は初等関数の範囲に収まりますよね?
初等関数のリストは普通のやつです
>>942
賢いんですね
羨ましいです
945(1): 2020/02/09(日)00:03 ID:mKA9xImx(2/10) AAS
wikipedia見てください
946(1): 2020/02/09(日)00:05 ID:mKA9xImx(3/10) AAS
あ、リストっていうとちょっと変かな
950(2): 2020/02/09(日)00:20 ID:mKA9xImx(4/10) AAS
wikiの初等関数のページに書いてあるものをまず初等関数だと思っています
>>947
あー sinx を外すと三角関数全部外れるんですねなるほど
例えばですが、代数関数だけを初等関数だと思うと何が問題になりますか?
>>948
それが賢いというのです
証明さえされていればバナッハ・タルスキーの定理なんかも不思議だとは思わないんですよね?
羨ましいです
960(3): 2020/02/09(日)07:33 ID:mKA9xImx(5/10) AAS
皆さん長文ありがとうございます
>>952
sin だけ消えて cos だけ残ると勘違いしてました
「問題」については、問題というか不都合なことですかね?
言葉足らずですいません
>>953
デカスギというのはどういうことですか?
数学のジャーゴンに疎くてすいません
>>954
何故「初等関数の微分は初等関数」というのはこんなにも強いのでしょうか?
連鎖率のせいかな
967(1): 2020/02/09(日)09:35 ID:mKA9xImx(6/10) AAS
読みづらいので怒濤の長文やめてほしいです...
974(1): 2020/02/09(日)10:35 ID:mKA9xImx(7/10) AAS
なんで敵対的なんですか?
976(1): 2020/02/09(日)11:16 ID:mKA9xImx(8/10) AAS
考えましたが、初等関数が何故今のように定義されてるんでしょうか、という話に集約されそうです
977(1): 2020/02/09(日)11:17 ID:mKA9xImx(9/10) AAS
あと誤字までコピペするのは良くないと思います
985: 2020/02/09(日)14:28 ID:mKA9xImx(10/10) AAS
私攻撃的ですか?
何故こういう定義なのか、という質問に「どうぞご自由に」という回答は意味不明ではないですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s