純正ファミコンについて語ろう その7 (519レス)
1-

490: [] 04/11(金)09:02 ID:ygOr3Fwv0(1)
Drカオス 地獄の扉
491: [] 04/11(金)13:27 ID:9U7WLbN40(1)
スーパーロードランナーってどんなもんか遊んでみたい
492: [] 04/12(土)00:50 ID:yfECnrBj0(1)
ファミコンを分解すると意外と中は汚れてない
493: [] 04/12(土)03:09 ID:cWqVtLNz0(1)
ファンがないからね
494: [] 04/12(土)17:34 ID:nKGE5AGC0(1)
ゼルダの伝説で改めてRPGに目覚めた
495: [sage] 04/12(土)18:49 ID:zqlm1P2LH(1)
ソフトのことは、ここに書かないでください
496: [] 04/12(土)19:53 ID:YrjaREUx0(1)
ファミコンのコントローラーのコードが短いから秋葉原で適当なの買って自作で長くしたな
497: [] 04/12(土)20:39 ID:9LLODjNf0(1)
仮面ライダーSD グランショッカーの野望がヤバい
498: [] 04/16(水)06:43 ID:LDhiKqzs0(1)
ウルトラマン倶楽部 スポ根ファイトが面白い
499: [] 04/17(木)22:22 ID:cXJvhBv+0(1)
みんなより遅れて本体を買って元祖西遊記スーパーモンキー大冒険を騙されて買った
500: [sage] 04/18(金)12:26 ID:Q7yOBunW0(1)
どんだけ情弱だったんだよ
501: [] 04/18(金)14:38 ID:eC5vpnJJ0(1)
ファミコンソフトのRPGはヒントが薄く先が詰まるのが多い印象
502: [] 04/21(月)01:35 ID:v0qsryhK0(1)
エルナークの財宝はリアルタイムで買ったけど仮に当時解法を聞けても難易度的に無理だったと思う
503: [] 05/06(火)22:41 ID:hf29sW2/a(1)
先日ハードオフで4980円だとちょっと高いんで買うのを躊躇した
504: [] 05/07(水)13:37 ID:815rLsGv0(1)
今どき馬鹿高い 500円以下で探そうよ
505: [] 05/08(木)19:56 ID:YooHT4o80(1)
初期の頃にマリオを題材にした釣りのゲームが欲しかった
506: [] 05/10(土)08:26 ID:akiTqz41a(1)
マリオの戦争っぽいのも欲しい
507: [] 05/10(土)14:08 ID:EctUZkwQ0(1)
みんな横チンはみ出しながら遊んでた
508: [] 05/10(土)16:44 ID:bcy+olYY0(1)
ハミちんw
509: [] 05/10(土)22:34 ID:a0Npxd7v0(1)
女の子もパンツモロ見えの時もあるでよー
510: [] 05/13(火)15:49 ID:Xv4Og6SY0(1)
勝手にどんどん発展して行く過程が楽しかった時代よな
511: [] 05/13(火)23:36 ID:rQ+6ZQQM0(1)
『ファミコンランド】とか家電量販店の一角に大きい広場があったのを覚えてる
スーパーマリオのあと大量に売れたから作ったんだろうな
512: [] 05/16(金)07:55 ID:eby5j2Kt0(1)
配色が素敵
513: [] 05/16(金)21:24 ID:suAYsKlt0(1)
初めて買ったの8歳だった
514: [] 05/17(土)07:32 ID:uSvSPppe0(1)
この頃にしてはコントローラーの設計が良いね
515: [] 05/17(土)13:33 ID:raSnybLL0(1)
この時代にしては軽さもいい感じ
516: [] 05/17(土)14:19 ID:jgaYkhEl0(1)
可愛い
517: [] 05/18(日)13:05 ID:xzVeRESh0(1)
デザインはswittiよりかっこいいわ
518: [] 05/18(日)21:51 ID:a4d88giD0(1)
ファミコンの操作感が懐かしい!
519: [] 05/18(日)23:57 ID:aBpiDLNi0(1)
マイクが最初から壊れてたのが結構あったらしい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.827s*