[過去ログ] サウジアラビア王国 (742レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/04/06(金) 19:11:57 ID:??? AAS
現地の事情に詳しい人はみんな、
いつか革命が起きるだろうと言ってるね。(除く岡崎久彦w)

王族の腐敗はひどいし、
国民の不満は専制政治で抑圧。
イスラム原理主義の教育や洗脳が行き届いてて、
不満分子はみんなアルカイダみたいな過激派になっている。
今自由選挙をやるとビンラディンが大統領になりかねないという。
国民をなだめるために石油の儲けをばらまいてるけど、
公式埋蔵量とは裏腹に実は枯渇が近いらしい。
イラク戦争の終結後はイスラム原理主義革命は秒読みだろう。
7
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/04/15(日) 02:08:57 ID:KsYXzSI8(1)調 AAS
シーア派の国だしな。国民は湾岸戦争でアメリカを
憎んでいるだろうけど首長は親米だもんな。
救いとしてはシーアが多数だから統制しやすい。
中東でも一番の軍事力をもってるし内戦は起きないだろ
105
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/02/20(日) 12:33:54.89 ID:ZMa4qy8B(1)調 AAS
サウジの国民平均所得は日本の倍以上

奴隷の外国人がデモしても国民じゃないのに国政を変えるなどは国際社会でも支持されない


サウジはないだろ
117
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/02/23(水) 14:30:53.48 ID:eW69ipBO(1)調 AAS
ちょっと疑問に思っていることがあるので教えてください。
私は現在米国留学中です。周りはサウジアラビア人がかなり多いです。
20〜30代の男性が多く留学していますが独身者が多いです。
彼らは本国では結婚する予定のない相手と体の関係を持ってはいけないそうですが、
ホントに彼らは(独身者)は童貞ばっかりなのでしょうか?
確かにサウジアラビア人男性がサウジアラビア人女性と話しているのを見たことがないですし、他の女性達ともあまり会話をしていません。
大体男同士でつるんでいます。
それに、結構面白そうな人達なので女性から話しかけて行っても普通に会話をしてくれるかなと思うのですが、どうなんでしょうか?
彼らの本国とは違って、アメリカでは彼らももっと自由に行動するものなのでしょうか、それともイスラムの教えを守って本国と同じように
行動するものなのでしょうか?
ちなみにサウジアラビア人男性とサウジアラビア人以外の女性のカップルってありうるのでしょうか(結婚前提ではなくて、単に恋人として付き合う場合)。
とにかく周りにサウジアラビア人が多いので、どんな人達なのか興味があるのですが・・・。
どなたか詳しい方、教えてください。
153
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/15(火) 15:02:18.93 ID:EFeP8oRx(1)調 AAS
女ですがサウジアラビアの男性と留学先で知り合って一緒に買い物したりしました
あちらから話しかけてきました、異教徒とかは関係なかったです
異教徒の男性(キリスト、仏教、無宗教など)とも普通にしゃべっていました
今もfacebook交流していますよ
もちろん体の関係などは持っていません(笑)
女性と話す機会がほとんどないみたいなのでどういう風に接したら分からないみたいです
話題は日本のアニメ、サッカーなどが好きみたいです
日本人と変わりませんよ^^

179
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/01/25(水) 18:54:44.56 ID:jZ7JimLA(1)調 AAS

1978年 サウジアラビアの 「 首切り広場 」 で王女ミシャが公開処刑された。
罪状は平民の男と恋に落ちたため。
二人は広場に引きずり出され男は斬首、王女は跪かされ銃殺。
現場に居合わせた英国人ジャーナリストの撮した写真が西側に流失し、
日本の週刊誌にも載り、英国とサウジの外交問題にもなった。

2009年においてもっとも厳しい死刑制度を維持している国であり、
人口当たりの死刑執行数は世界最多である。( ウィキペディアより )
名誉殺人は罰せられないため、私刑による死刑が横行しているともいわれている。

まともな憲法も国会もない極めて封建的な、国王をはじめ王族独裁専制君主国家。
徹底的に男女は隔離され、社会進出も拒まれ、女性は車の運転免許も取れない。
こんな時代錯誤な国が今なお米国の 『 友好国 』 であり米軍基地が置かれてきた。

米国バラク・フセイン・オバマ大統領は演説で中東諸国やポーズでwイスラエルをも
牽制したがこんなサウジアラビアには言及しなかったw
http://www.afpbb.com/article/politics/2801393/7238730

超イスラム原理主義王族独裁国家サウジに米国はF15戦闘機84機の追加売却を決めた。

続6
202
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/09(月) 00:22:48.91 ID:ecJ5IsKR(1/2)調 AAS
【サウジ】勤勉なる韓国人に敬意が溢れる国サウジ、韓国人なら外交官通路へ通される(中央日報)[12/04/06]
2chスレ:news5plus


1 名前:うんこなうρ ★[] 投稿日:2012/04/08(日) 19:50:47.26 ID:???
先月5日、サウジアラビア西部の紅海沿岸都市ヤンブーの空港。取材陣を見た入管関係者は
「韓国人なら先に入国審査を受けてください」と言って外交官通路に案内した。外国人に
ビザを与えず、入国審査で屈辱感を与えるといわれるサウジアラビアでは異例のことだ。

こうした待遇は「韓国の技術力」のおかげだ。ヤンブー・ジェッダなどサウジアラビア西部
地域には、大規模な石油発電プラントを造成しているハンファ建設をはじめ、斗山重工業、
サムスンエンジニアリングなどが進出している。

1980年代に「中東ブーム」を経験したハンファ建設のキム・ジンファ常務は「当時はサウジ
の監督官が韓国人を殴ったり、無視することもあったが、今では現地の人が韓国人を『勤勉で
技術力があるエリート民族』と尊敬している」と話した。

ガルフ地域で韓国は憧れの国だ。「石油後の時代」に対応するガルフ国家にとって、資源貧困国
である韓国の産業化成功経験はロールモデルとなるからだ。

韓国建設企業が造成する建物や施設だけでなく、韓国電子企業が生産する携帯電話・コンピューター・

続8
579
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2016/01/10(日) 03:46:08.33 ID:??? AAS
日本の戦国時代に詳しくない人はサウジは悪者でサウジは倒れるとか思ってそうで困る。
今、宗教勢力を征伐して政教分離する織豊徳川政権のような力技をアラビア半島でやれるのはサウド家だけだし、実際サウド家はそうしようとしてるんだけど。
キリスト教寄りの歴史観しか学んでないような、情弱で歴史の素養のない人はサウジの足を引っ張ろうとする。

処刑が残酷とか注目が集まるが所詮は殺し方の話であって、もっと俯瞰した歴史観で物事を見据えることが大事。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.417s*