DVD-Rの品質について語るスレ Part12 (811レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

488: 名無しさん◎書き込み中 [] 2023/02/12(日) 19:46:52.50 ID:PrzUJhic(1/4)調 AAS
今売ってるCD-RとドライブのCD書き込み性能が糞ということを理解したのかな?
489: 名無しさん◎書き込み中 [] 2023/02/12(日) 19:49:45.56 ID:PrzUJhic(2/4)調 AAS
記録メディアは新しいものより古いものが好まれる。
理由は品質。新しいものはコストダウンが激しすぎて品質が悪い。一方、古いものは当時値段は高いが品質は良い(作りがしっかりしている)
491
(1): 名無しさん◎書き込み中 [] 2023/02/12(日) 21:46:14.95 ID:PrzUJhic(3/4)調 AAS
premium 1と2が高騰するのは誘電末期のCD-Rがまともに焼けるからね
でも16〜24倍速辺りを使った方が良いんだけどね
492
(2): 名無しさん◎書き込み中 [] 2023/02/12(日) 21:54:42.30 ID:PrzUJhic(4/4)調 AAS
>>453
453(3): 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2023/02/05(日) 13:17:46.39 ID:6Ga9aD5Y(1)調 AAS
ドライブの個体差(状態)や計測ドライブとの相性もあるし
TDK、Maxell、Pioneerのメディア以外ならそういう事もあるかもね

個人的に等倍のメディアを焼くならA05かA07、ND-3500Aまでかな
国産の8-16倍メディアを焼くならPioneer 12-15系、Optiarc 720x系
ただしパイオニアの112系の初期生産分はCDが使えなくなるという持病あり
そもそもCDの性能は微妙だけど

もし自分が買うとしたら115系だな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.499s*