[過去ログ] 環太平洋大学(IPU)/インターナショナル・パシフィック大学(IPC) (539レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2007/07/03(火)08:23 ID:/UpMHQOx(1) AAS
NZにいながら日本の大学卒業資格を取れるらしい
http://www.ipc.ac.nz/ja/ipcfeatures/0308.php
2
(1): 2007/07/04(水)12:30 ID:668M66rL(1) AAS
この学校っていいんですか?
3: 2007/07/04(水)20:37 ID:2XOdhBeG(1) AAS
>>2
NZ国民からは全く認知されてない・・・
NZにある日本人専用大学
4: 2007/07/05(木)09:55 ID:oSPLQCNC(1) AAS
大体、5年間で卒業なら他の大学と変わらないじゃん。
NZは3年だろ、大学。
で、日本の大学に学士入学すれば卒業まで2年。
まぁ、試験が無いのがメリットかもしれないが、
その分認知度も低いしな。
5: 2007/07/05(木)14:42 ID:bR71/cFi(1) AAS
自分だったら、こんな大学でたら、恥ずかしくて
人に言えない・・日本の3流大学の方がマシ。
6: 2007/07/23(月)04:33 ID:DLHmKDP2(1) AAS
この学校パーマストンノースでは有名じゃない?
というか、パーマストンノースに大学が数えるくらいしかないけど。
7: 創造学園グループ [http://www.efg.co.jp/] 2007/07/28(土)14:14 ID:C6TpnsRc(1) AAS
・ IPC・インターナショナル・パシフィック大学
・ IPC・インターナショナル・パシフィック大学国際総合大学院修士課程
・ 愛媛女子短期大学
・ IPU・環太平洋大学
・ 関西文化芸術学院
・ 日本健康医療専門学校
・ 関西健康科学専門学校
・ 東京国際ビジネスカレッジ
・ 福岡国際ビジネスカレッジ
・ クラーク記念国際高等学校(生徒数10,000人以上)
省14
8: 阿部俊 2007/08/10(金)17:49 ID:CpX7de7a(1/6) AAS
君たち、ここはちゃんとkiwiの政府から認可ぐらい受けているよ。コモンウェルスの国々は大学は基本的に三年。国人で英語力が乏しい者はファンデーションという英語基礎過程というもんをを受けなければならないんだよ。
9: 阿部俊 2007/08/10(金)17:50 ID:CpX7de7a(2/6) AAS
確かのここの学校は日本や他の国の大学と違ってしょぼい。英語は本人次第だな。第一ここは日本人が異常に多すぎる。御勧めしないよ〜。
10: 阿部俊 2007/08/10(金)17:51 ID:CpX7de7a(3/6) AAS
みんなpalmerston 北にある大学はucol(日本で言う美術系短大)、massey university(この大学めっちゃくちゃ広いよ〜)、後しょぼいipcこんなもんかな〜ipcの前にはshopriteって言うスーパーあるよ〜
11: 阿部俊 2007/08/10(金)17:55 ID:CpX7de7a(4/6) AAS
すまない、国人って書いた所あるじゃんそこは外国人って言うことだから訂正、訂正。
12: フィッシュ&チップス 2007/08/10(金)18:01 ID:CpX7de7a(5/6) AAS
学費,生活費合わせると年間ざっと350万位かな〜。4年間で1500万くらいか〜安いもんだ〜
あと、パソコン持ってない奴はマック買わされるかも
13: TIM TAM 2007/08/10(金)18:17 ID:CpX7de7a(6/6) AAS
ここでの授業月、火、木、金授業であと日本人だけ何故か知らんがグローバルという糞みたいな授業がある。中学の社会科の授業みたいな、くだらん
14: 埼玉県三郷市 2007/08/11(土)09:33 ID:BwbhHQ+D(1/2) AAS
この学校さ〜ジョーって言う奴おるやろあいつマジ性格悪いんだよ
本当死ねって感じだよ、
15: 2007/08/11(土)18:36 ID:BwbhHQ+D(2/2) AAS
/Users/yoshitomiizumi/Pictures/iPhoto Library/Originals/2007/ロール 1204/AM07-01.JPG.jpg
16: 2007/09/20(木)20:02 ID:mocN7zkJ(1) AAS
ここの国際幼児教育?とかいう学科にヒロナって子いない!?
国際交流リーダーとかいうのやってるらしいんだけど・・・
17: 2007/10/20(土)22:02 ID:+4CEOV1u(1) AAS
え?
18: IPC経験者1 2007/11/04(日)12:40 ID:+LSHQEX4(1/5) AAS
高校を卒業して海外なんて何もわからない頃、パンプレットで見てIPCに入学しました。あまりにもひどいので1年で辞めました(一年でも耐えたほうです)まず、入学金が高い、簡単に入れる、ということは馬鹿なおぼっちゃんばかりが集る傾向にある。
19: IPC経験者2 2007/11/04(日)12:40 ID:+LSHQEX4(2/5) AAS
NZから認可を受けていますが、「認可」という言葉で安心してしまうのはどうかと思います。パーマストンノースと言う町は小さく遊ぶ場所が少ないので勉強に集中できると思うかもしれませんが、日本人と遊ぶだけの人が多いです。
20: IPC経験者3 2007/11/04(日)12:41 ID:+LSHQEX4(3/5) AAS
やる気があるから大丈夫という人はもっと良い環境を探すことをお勧めします。IPCの環境は不便な日本という感じです。私の感想ですと、日本ではどうにもならないお子様を閉じ込めておく牢獄に思えます。
1-
あと 519 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*