【統一】ドイツの歴史【EU】 (477レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

8: 01/24(水)00:02:50.35 ID:0(8/477) AAS
ドイツ、市民権取得要件緩和 二重国籍制限も廃止

8→5年に、条件により最短3年もありえる
89: 03/27(水)18:28:55.35 ID:0(89/477) AAS
>>84
イギリスからの移民は、初期に本国でまともな職に就けない者、清教徒の迫害・差別から逃れた者だから、元々稼ぎの少ない職にしかありつけなかった人々
133: 04/10(水)16:17:08.35 ID:0(133/477) AAS
アラスカは昔ロシア領だった
289
(1): 05/01(水)14:26:21.35 ID:0(289/477) AAS
カイゼルはイギリスに対抗してシーパワーを目指した。
ヒットラーはこの失敗を教訓に英国との協調の下、東方へのランドパワーを目指したが、
英国はこれを認めなかった。
319: 05/09(木)21:22:57.35 ID:0(319/477) AAS
>>318
原油は?
ウクライナを取っても必要な原油は手に入らない

だからナチス・ドイツはカスピ海油田目指してソ連奥地まで侵攻したわけだし
330: 05/10(金)23:48:39.35 ID:0(330/477) AAS
第一次世界大戦でカブラの冬という飢餓状態に陥った 

ナチスはこれが革命の一因、負けてないのに負けた事になったと考えたこともあって第二次世界大戦ではメシは最低限なんとかする努力をしたという

日本はその経験がなかったので配給は酷い有り様でこれで国民の信用を失った
343: 05/12(日)18:20:10.35 ID:0(343/477) AAS
ムッソリーニは1940年3月31日の国王宛覚書で、
「ドイツの攻撃でフランスが完全に崩壊した場合」に参戦し、
勝利の分け前を得ようと考えていたそうだが、日本もドイツが
英仏蘭に勝利したら、東南アジアにあるこれらの国の植民地を
得ようと考えていた
結局、日本もイタリアも他力本願で火事場泥棒的な考えしか
もっていなかったということかな?
365: 05/19(日)09:52:59.35 ID:0(365/477) AAS
やっぱり”黒のプロイセン伝説"は正しかったのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 8.270s*