【統一】ドイツの歴史【EU】 (345レス)
1-

1: 01/18(木)00:40 ID:0(1/345) AAS
GDP世界3位になるか?
326: 05/10(金)15:59 ID:0(326/345) AAS
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ

アメリカは天然ゴムが足りなければ合成ゴムを、ドイツは原油が足りなければ人造石油を製造し戦争に間に合わせた 第一次大戦のドイツの硝石がなければ空中窒素固定法だ、による火薬製造以降、科学技術による代替は大ブームである 

日本も航空燃料が足りないので松根油とか、ドイツの代用コーヒーとか代用タバコとか全然ダメな代用品の屍の山も築かれた アメリカも日本が押さえたキニーネの代替には苦労したらしい

しかし日本のアレなところは天然ゴムの一大生産地を押さえたのに油漏れの酷いエンジン、キニーネの産地を押さえたのに続出するマラリアの犠牲者とちっとも有効活用できていない
一番アレなのは日本の全需要を賄ってお釣りが来る南方油田がありながら石油の一滴は血の一滴状態の内地 

資源地帯を抑えることと輸送する事は別の話ということが帝国海軍には全然わかってなかった
327: 05/10(金)18:48 ID:0(327/345) AAS
第二次世界大戦直後、ドイツ東部はソ連軍のせいで悲惨な
状況に陥ったが、西部ドイツも、都市という都市は連合軍の
爆撃によって徹底的に破壊され、ドイツ全体の住居の41%が
失われたとか
そこへ難民が引き揚げてきたから住宅難で大混乱になった
328: 05/10(金)19:33 ID:0(328/345) AAS
西も悲惨は悲惨だが東よりはマシではあった
相対的な話だが

ドイツが占領した諸国から叩き出されたドイツ人はポーランド、チェコスロバキア、東プロイセンなど東側に偏在していたからどうしても東部ドイツに集中する

一方、ドイツ軍捕虜の解放は西側の方が早かったので若い男は西側に多く帰ってきた 本当は故郷に帰るのだろうけどソ連占領地域は避けたい心理もあったんだろう
329: 05/10(金)22:03 ID:0(329/345) AAS
ドイツは戦争直後悲惨な飢餓状態だったが戦時中はナチスが国民から人気維持のため、あまり消費生活を切り詰めない様にしてたらしいな
占領地からの徹底時な搾取で食糧もある程度豊富にあったらしい
確か1943年くらいまではな
戦争始まった頃から窮乏生活強いられた日本国民とは随分違う
実際日本国民の窮乏生活への我慢強さは当時の政治家でも度肝抜くほどだったらしいな
330: 05/10(金)23:48 ID:0(330/345) AAS
第一次世界大戦でカブラの冬という飢餓状態に陥った 

ナチスはこれが革命の一因、負けてないのに負けた事になったと考えたこともあって第二次世界大戦ではメシは最低限なんとかする努力をしたという

日本はその経験がなかったので配給は酷い有り様でこれで国民の信用を失った
331: 05/11(土)00:03 ID:0(331/345) AAS
第二次世界大戦後、ドイツでは闇市が生まれ、バターや脂身を
製造あるいは取引する者が新階級社会の最上級クラスに陣取って
権力をふるった
キャメルとラッキーストライクを入手できる者は新興成金として
羨ましがられた
このアメリカ製のタバコが新社会での通貨の役割を担っていた
からである
332: 05/11(土)17:16 ID:0(332/345) AAS
ファンタはアメリカの経済制裁でコカコーラがドイツに入って来ない時に、代替商品として開発された飲み物
333: 05/11(土)19:46 ID:0(333/345) AAS
ヒトラーって、西側との戦いで手いっぱいのときに、
なぜソ連に喧嘩をふっかけたんだろう
どうも理由がよくわからん
334
(1): 05/11(土)20:59 ID:0(334/345) AAS
フィンランドに苦戦してたソ連は一撃すれば倒れると思った
日本の支那一撃論みたいな感じ
335: 05/12(日)00:00 ID:0(335/345) AAS
英本土上陸作戦は元々不可能時で、地中海の制海権も英国のまま イタリアは頼りなく、スペインフランコは恩知らずでジブラルタル侵攻に協力しない つまりは手詰まり状態

イギリスを講和に応じさせるにはソ連を撃滅する必要がある 総統はそういう結論に至った

なんでそうなるのかは、さっぱりわからない
とにかく総統の中ではそうだった

スターリンの赤軍大粛清もあってヒトラーはソ連赤軍を舐め腐っていたから、バルバロッサ作戦前に、同盟国日本に同時に沿海州侵攻を要請するとか一切やってない
336
(1): 05/12(日)12:01 ID:0(336/345) AAS
ヒットラーの元々の思想がスラブ民族の奴隷化・東方生存権の確立だからね。
自分の治世中にこれだけは実現させる、と。まあ、普通はまず英国片付けてからやれよ、となるが、
334.335に加えて、ソ連の防衛体制が1942年に完成するという予測があった。
やるんなら、今しかない。日露戦争の日本と同じ状況だな。伍長閣下はそう判断したんだろうねえ。
>>334
もっとわからんのはドイツの方から対米宣戦布告してるんよ。三国同盟では日本から対米戦始めた場合はドイツに参戦義務ないんよ。(独ソ戦で日本は中立)
レンドリース法や大西洋での米独武力衝突事件で伍長閣下の忍耐も限度超えたんだろうが、簡単に言えば、米ソを過小評価してたんじゃないかな?
その点は我らが東條総帥にも言える。
337
(1): 05/12(日)13:42 ID:0(337/345) AAS
ヨーロッパで英独が共存する、具体的にいうと、
ヨーロッパ大陸はドイツ、英本土と英領植民地は
イギリス、と棲み分ける方法はなかったんだろうか?
338: 05/12(日)14:08 ID:0(338/345) AAS
336訂正
東方生存圏ね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%96%B9
関連項目の東部総合開発計画とか大ゲルマン帝国とか、総統すご過ぎ。実態はともかく、こんなのと大東亜共栄圏を一緒くたにされたくないな。

>>337
映画「チャーチル」観ると、ハリファックスが首相だったらありえたかもしれんね。
伍長閣下は親英派で、英国の覇権は承認するつもりだった。戦後米ソが世界分割したように
米英独は利益相反はしない、と。
しかし、チャーチルはこれを拒否した。そんなものは永続しないと。これがよかったのかどうかは意見が分かれるねえ。
339: 338 05/12(日)14:20 ID:0(339/345) AAS
リンク先失敗w これ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%96%B9%E7%94%9F%E5%AD%98%E5%9C%8F
340: 05/12(日)16:09 ID:0(340/345) AAS
>>336
ドイツが対米参戦するかどうか、これは極めて重大な事項 しかし日本の開戦時を取り上げる本やドキュメンタリーではほとんど言及されない
ハルノートとか攻撃前の交渉打切通告文書の手交遅れの不手際とか大した重要でない項目ばかりがさも需要事項のように取り上げられている

日本は国力の上からアメリカに勝つことは不可能である これは流石の日本軍部認識していた
彼らの構想は、ドイツがソ連を打倒し、ついで英本土上陸作戦を実施し英国を屈服させ講和に至る そうなればアメリカは継戦の理由を失い日独伊に有利な条件で講和に応ずるだろう
日本はそれまで南方資源地帯を守り長期持久を貫けばいいのである

という恐るべき他力本願 結果としてドイツはイギリスどころかソ連にも反撃を喰らい降伏 長期持久体制はと言えば、総力戦を全く理解しない海軍が決戦に明け暮れ海上護衛をほったらかしたため2年も経たずに崩壊した
341: 05/12(日)16:19 ID:0(341/345) AAS
このように日本の勝利の絶対条件がドイツの対英勝利なのだが、その前に当然ドイツにはアメリカに参戦してもらわなければならない
さすがに単独でアメリカの圧力を受け持てない

ところが日本は事前に対米攻撃についてドイツと全く協議していなかった やっていたのは、アメリカと戦争になれば、そちらも参戦してくれるよね、という一般論のやり取り
ドイツはどっちかと言えばドイツがアメリカと戦争になった時に日本がどうするかを気にしていて、日本がアメリカに戦争を吹っかけるとか思ってもいなかった

だから日米開戦後、リッペントロープは日独伊三国同盟に自動参戦条項がないことを総統に訴え対米参戦を思いとどまるように言った

総統もずいぶん揺れたらしい 実際のところ、この状況でアメリカからドイツに参戦するのはハードルが高い 理由が立たないし対独戦は対日戦が片付いてからにしたいという軍の考えにある
アメリカは真珠湾攻撃を受けて即時対日宣戦布告をしたが独伊には中立のままだった

こうなると必死なのは、ベルリンの大島大使と東京の東郷外相でドイツの対米即時参戦を要求したが、返事はすぐに貰えない また日本が恐れていたのはドイツが対米参戦の見返りに日本の対ソ参戦を要求してくることだった
省1
342: 05/12(日)18:00 ID:0(342/345) AAS
頭おかしいw
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#X%EF%BC%88twitter%EF%BC%89
343: 05/12(日)18:20 ID:0(343/345) AAS
ムッソリーニは1940年3月31日の国王宛覚書で、
「ドイツの攻撃でフランスが完全に崩壊した場合」に参戦し、
勝利の分け前を得ようと考えていたそうだが、日本もドイツが
英仏蘭に勝利したら、東南アジアにあるこれらの国の植民地を
得ようと考えていた
結局、日本もイタリアも他力本願で火事場泥棒的な考えしか
もっていなかったということかな?
344: 05/13(月)12:42 ID:0(344/345) AAS
バスに乗り遅れるな
これが当時の日本の機会主義的考えを象徴している
ドイツが英国を倒した時バスに乗ってなければ南方資源地帯は全てドイツに取られてしまう

発想がさもしいにも程があるが、独ソ戦の時はさらに酷くなり、熟柿主義となる

ソ連を攻撃するのは、ソ連が崩壊寸前になるまで待とうと言うハイエナ以下の発想でドイツに協力してソ連の力を削ごうかの考えが全然ない

それでいながら日本が対米戦を始めた時、ドイツもアメリカに宣戦する事を当然のように要求すると言う図々しさ

ヒトラーがバーターに日本の対ソ参戦を要求しなかったのは、第二次世界大戦の謎の一つ
345: 05/13(月)15:35 ID:0(345/345) AAS
Twitterが酷
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#X%EF%BC%88twitter%EF%BC%89
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.914s*