【統一】ドイツの歴史【EU】 (477レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

16: 02/12(月)14:34:59.21 ID:0(16/477) AAS
対馬を返還しない限り韓日平和はあり得ない
43: 03/08(金)22:23:23.21 ID:0(43/477) AAS
>>42
東プロイセン(旧 ケーニヒスベルク)がドイツ領とならない限り、ドイツの復活とは言えない
それまでは第二次世界大戦の敗戦国のまま
79: 03/26(火)22:13:38.21 ID:0(79/477) AAS
「"負けた"と書くだけでこの長さ」
170: 04/19(金)11:23:24.21 ID:0(170/477) AAS
>>169
囲い込み政策をやらなかったからかな
285: 05/01(水)09:23:01.21 ID:0(285/477) AAS
戦艦ビスマルク
331: 05/11(土)00:03:13.21 ID:0(331/477) AAS
第二次世界大戦後、ドイツでは闇市が生まれ、バターや脂身を
製造あるいは取引する者が新階級社会の最上級クラスに陣取って
権力をふるった
キャメルとラッキーストライクを入手できる者は新興成金として
羨ましがられた
このアメリカ製のタバコが新社会での通貨の役割を担っていた
からである
367: 05/20(月)21:27:57.21 ID:0(367/477) AAS
ドイツは2度の世界大戦で国土の一部を失ったわけだが、
それを取り戻そう、返還しようという動きはあるのだろうか?
387: 05/23(木)20:09:38.21 ID:0(387/477) AAS
ストラスブールも元々ドイツ領だったってことか
413
(1): 06/04(火)13:11:28.21 ID:0(413/477) AAS
プロイセン王国を中心に、鉄血宰相ビスマルクの政治力と参謀総長モルトケの軍事力によって、1871年1月18日、ドイツ帝国は誕生しました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.066s*