[過去ログ] 物流の歴史 (712レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101
(1): 2018/12/28(金)09:15 ID:0(100/703) AAS
第一志望の三井物産グローバルロジスティクス株式会社にゴミのように扱われた
102
(1): 2018/12/28(金)13:18 ID:0(101/703) AAS
>>97
石油プラットフォームでしょうか?

工場 プラントなんかを現地に資材を運んで建設するより、
造船所で組み立てて、海に浮かべて、そのまま曳航して、
現地で設置する方が安上がりのこともあるそうな。
TVで見たことがある。
日本からアマゾンに運んだっただけかなぁ?
103: 2018/12/28(金)14:06 ID:0(102/703) AAS
>>101
活きろ。
歴史のように長い目で、鳥瞰のように。
どんな問題も小さく思えるようになれ。
104: 2018/12/28(金)14:10 ID:0(103/703) AAS
水だけは船もしくはトラックで運んでとの商売が成り立たないな。
アレだけ金がある産油国でさえ、
水を日本からタンカーで運ぼうとは考えないのだからな。
タンカーは日本から産油国に向かうときはバラストとして海水を入れているのだから、
真水を入れて利用しようとは考えないからな。
105: 2018/12/28(金)14:35 ID:0(104/703) AAS
海水を蒸発させて淡水化した方が遠方からわざわざ運ぶより安いんだろ?
106: 2018/12/28(金)17:36 ID:0(105/703) AAS
>>102
浮遊型の石油プラットフォーム

韓国の造船業のお家芸で世界シェア70%以上
107
(2): 2018/12/28(金)21:55 ID:0(106/703) AAS
一帯一路で中国、朝鮮半島経由で、海底パイプでつなげればタンカーなどいらない。
108: 2018/12/28(金)22:03 ID:0(107/703) AAS
>>107
パイプラインなら、サハリンから繋げるだろう。
ロシアが提案したことあるし。
安全保障上の懸念を別にして
純粋に経済立地で考えれば、
その方が自然。
109
(1): 2018/12/28(金)23:46 ID:0(108/703) AAS
 
工場における過剰包装ロス
印刷における余剰印刷ロス
スーパーにおける食品廃棄ロス

こういった大量の産業廃棄物もコンテナ革命が生み出したのだろうか
110
(3): 2018/12/30(日)09:34 ID:0(109/703) AAS
社長とか副社長って持ち株を何億も持っているんだな
111: 2018/12/30(日)10:36 ID:0(110/703) AAS
>>109
それでも各種ロスは歴史的に改善されてきている。
輸送過程で商品の三分の一がだめになるかつての奴隷貿易とかと比較すりゃね。
112: 2018/12/30(日)17:48 ID:0(111/703) AAS
>>110
自社株報酬じゃないの?

社長の年収が3000万で平社員が500万円なら
6倍しか貰っていないように見えるが、実際は自社株報酬とかがある。
あと会社経費でいろいろ経費扱いで使い込みができる。
やりすぎるとゴーンになるけど
113: 2018/12/30(日)18:07 ID:0(112/703) AAS
>>110
そら創業者の場合はイコール出資者だからな
社員の給与やら設備費などは出資者が出してくれたんだぞ
ヒラは給料もらうところからスタートするが出資者は大きなマイナスからスタート
雇われ社長はインセンティブでもらったりするが通常そんなにデカくはない
114
(3): 2018/12/30(日)18:40 ID:0(113/703) AAS
菱垣廻船や樽廻船、北前船って、どうして運賃を取って旅客輸送しなかったのかな?
115: 2018/12/30(日)18:48 ID:0(114/703) AAS
年貢輸送第一だからだろ
渡し船はOKだよ
116: 2018/12/30(日)19:10 ID:0(115/703) AAS
日本通運の社長の持ち株を株価で計算すると7億近いんですが
117: 2018/12/30(日)19:13 ID:0(116/703) AAS
所有株式数:11万1000株
https://lnews.jp/2017/04/j040714.html

株価6120円
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9062.T

時価6億7932万円
118
(1): 2018/12/30(日)20:01 ID:0(117/703) AAS
>>114
そもそも江戸時代の移動は大名行列とお伊勢参り以外は禁止されているのでは?
物流関係者はどうだったんだろうね
119: 2018/12/30(日)22:02 ID:0(118/703) AAS
>>118
株仲間に加わっている会社の社員と証明できるものがあれば、
チェックは受けても地域間での移動も問題無しだったと思う。
ただ、記憶で書いているので自信はない。
120: 2018/12/30(日)22:16 ID:0(119/703) AAS
>>114
結構な割合で沈んでたからだよ
物品であれば沈めば沈むほど供給不足で値が上がるから
トータルでは黒字になる
人ではそうはいかない
1-
あと 592 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.336s*