[過去ログ] 【E1A】新東名高速道路 Part38 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2020/03/25(水)15:50 AAS
東名高速道路を補完する次世代の高速道路”新東名高速道路 ”について語りましょう。

公式サイト
https://shintomei.jp/

前スレ
★★ 新東名高速道路 Part37 ★★
2chスレ:way
2: 2020/03/25(水)15:51 AAS
<開通予定年>
2019年内 : 伊勢原JCT-伊勢原大山IC
2020年度 : 御殿場IC-御殿場JCT、御殿場JCT-浜松いなさJCT6車線化
2021年度 : 伊勢原大山IC-秦野IC
2023年度 : 秦野IC-御殿場IC

<区間進捗状況>
http://www.c-nexco.co.jp/corporate/operation/construction/progress/

<事業主体>
中日本高速道路株式会社
http://www.c-nexco.co.jp/
省10
3: 2020/03/25(水)15:51 AAS
関連スレ

新名神高速・伊勢湾岸道・新東名高速 Part3
2chスレ:way

新東名愛知区間 開通時期予想スレ
2chスレ:way

祝 新東名 新名神 一部区間の最高速度が120キロに・・・
2chスレ:way
4: 2020/03/25(水)15:53 AAS
国交省、新東名 秦野IC開通と併せて国道246号〜秦野ICのアクセス道路を2021年度開通へ
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1239074.html

国土交通省 関東地方整備局 横浜国道事務所は3月5日、国道246号秦野IC関連事業が2021年度に完成する見通しとなったことを発表した。

国道246号秦野IC関連事業は、NEXCO中日本が整備を進める新東名高速道路(E1A)伊勢原大山IC〜秦野IC(仮称)間が開通した際に、国道246号と秦野ICとを接続するアクセス道路を整備する事業。
延長は約750mで、沿線の経済活動支援や物流効率化を目的としている。

新東名 伊勢原大山IC〜秦野ICは2021年度の開通を予定しており、併せてアクセス道路も完成する見通しとなった。
5
(1): 2020/04/02(木)00:59 ID:vMvB/DRo(1) AAS
>>1


https://i.imgur.com/LN7KC6j.jpg
6: 2020/04/02(木)01:14 ID:MJ8TbJQP(1) AAS
>>1
新東名に公式サイトなんかあったんだw
7: 2020/04/02(木)01:38 ID:YuuAn5KV(1) AAS
新東名6車線化事業(御殿場JCT-浜松いなさJCT)の特設サイト
https://tomei-info.com/6/progress_detail.html

進捗状況
去年10月
https://tomei-info.com/6/news/construction/media/0930.pdf

今年4月
https://tomei-info.com/6/news/construction/media/0413.pdf
8
(1): 2020/04/02(木)02:22 ID:RwQ21pAA(1) AAS
さて、道路が欲しくてじょうがない右翼君
こういう事態になって、医療福祉と道路と君はどっちに金を使って欲しいのかな?
9
(1): [age] 2020/04/02(木)04:00 ID:mel0RBnm(1) AAS
>>5
羨ましい……。
1-
あと 993 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s