[過去ログ] 硬式フォアハンド総合 24 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
642: こーち ◆No.1/op/JA 2019/06/20(木)21:20 ID:Wiaw1J1e(1) AAS
チ、バカどもが
めんどくせえ
644: こーち ◆No.1/op/JA 2019/06/20(木)22:33 ID:zWIOD1TW(1) AAS
シンプル・イズ・ベスト
私は私のシンプルフォアハンドがすごくお気に入りなのサ
654
(1): こーち ◆No.1/op/JA 2019/06/21(金)21:48 ID:aSm61V2w(1) AAS
イースタンのトッププロってヘンマンとサンプラスが最後じゃない?
660
(2): こーち ◆No.1/op/JA 2019/06/22(土)10:14 ID:zI7/EmHe(1) AAS
>>655
ん?
じゃあ近年5年以内でイースタンのTOP10選手って誰?
そこまで言うからには名前出せるんだろ?
665: こーち ◆No.1/op/JA 2019/06/22(土)17:15 ID:fayoIK7K(1) AAS
フェデラーもデルポトロもセミだろ
670: こーち ◆No.1/op/JA 2019/06/23(日)10:47 ID:0WzfPnqV(1/2) AAS
やりたいようにやるんだったらグリップは何だっていいですよ
672: こーち ◆No.1/op/JA 2019/06/23(日)14:49 ID:0WzfPnqV(2/2) AAS
スクールのコーチはセミウエスタンを推奨することが多いな
どうしても合わない人は別のグリップでというスタンス
674: こーち ◆No.1/op/JA 2019/06/24(月)12:33 ID:aFRdIn5F(1/2) AAS
ああ、私が昔居たスクールにそんなこと言ってたやつ居たけど、鉄板でセンス無かったな
テニスは相手より一級多く返す競技だから、出来るだけエラーのリスクを抑えたい、
そのためにはテニスを複雑にしてはならない

ボレー、スライス用にコンチネンタル、トップスピン用にセミウエスタン、これがプロ選手の選択
そもそもセミウエスタンというのはヘビースピンからハードヒットまでOK、どんな高さの球にも対応可能、と、
打てる範囲の広さが最大の魅力

ウエスタンだと、セミウエスタンより半歩ほど余計に走らないといけなくなる
676: こーち ◆No.1/op/JA 2019/06/24(月)13:06 ID:aFRdIn5F(2/2) AAS
どのトッププロが使ってんのかな?
サーブは2ndでも厚く当ててスピードと回転の両立が大事だから、コンチネンタル一択だと思うのだが
684: こーち ◆No.1/op/JA 2019/06/25(火)22:39 ID:okaYLxqF(1) AAS
>>683
ちょっとマイナーな選手が出てきましたが、私はそうではないと思うなぁ
689
(1): こーち ◆No.1/op/JA 2019/06/26(水)10:09 ID:XYiV0IyT(1) AAS
ハースのフォアハンドあんまりカッコよくないんだよな
ブサイクでもないけど
691
(1): こーち ◆No.1/op/JA 2019/06/26(水)18:57 ID:GE/hD1W0(1/6) AAS
>>690
フェデラー
サフィン
リオス
フェレイロ

かな
私が本当に納得するフォアハンドを打つ選手は

私のフォアはこの四人を参考にして築き上げました
692: こーち ◆No.1/op/JA 2019/06/26(水)19:00 ID:GE/hD1W0(2/6) AAS
ちなみに、私を本当に納得させるサーブを打つ選手は

サンプラス
フェデラー
松岡修造

のみ
アガシのサーブとか下手でブサイクで話にならん

ちょっと辛口かな
許してちょ
693: こーち ◆No.1/op/JA 2019/06/26(水)19:02 ID:GE/hD1W0(3/6) AAS
>>690
とは言いつつもまぁ、雑誌の見本に使う分には全然問題ないレベルだぞ ハースのフォアハンドは
単に私個人が納得しないってだけの話であって
694: こーち ◆No.1/op/JA 2019/06/26(水)19:20 ID:GE/hD1W0(4/6) AAS
ナダルは威力の面は文句なしだけど、ブサイクだ
699: こーち ◆No.1/op/JA 2019/06/26(水)20:02 ID:GE/hD1W0(5/6) AAS
>>695
アガシのフォアハンドが選ばれていない理由は、アガシのフォアハンドはちょっと特殊だから

アガシはストロークのテイクバックを、まるでリターンを打つかのように小さく行うでしょう
いくらプロのラリーはテンポが早いとは言っても、そこまでやる必要はあるのかと

テイクバックが小さいということは、フォロースルーも小さいということで、キャリーで飛ばす距離も短くなります
だから彼のラケットはデカ面だったわけですね
そうすることでベースラインまで飛ぶようになる

アガシはトッププロなのに何故デカ面ラケットなのか、不思議に思っていた人も多いと思いますが、彼には彼なりの論理があったわけです
700: こーち ◆No.1/op/JA 2019/06/26(水)22:03 ID:GE/hD1W0(6/6) AAS
>>691
フェレイロはやっぱ抜きで

フェデラー
サフィン
リオス

これで決まり
708
(1): こーち ◆No.1/op/JA 2019/06/28(金)15:12 ID:0JUMLDJj(1) AAS
ナダルはフォームがカッコ良ければ余裕の選出なんだけどなぁ
あのブサイクテニスでは、ちょっとね
711: こーち ◆No.1/op/JA 2019/06/28(金)19:13 ID:+gGhXFoN(1) AAS
>>709
いや力んでるだけでしょ、あれは
734: こーち ◆No.1/op/JA 2019/07/02(火)10:06 ID:tubn++ft(1) AAS
ソフトテニス上がりのフォアハンドは強力だぞ
ソフトテニスのボールは潰れやすいので、ボールを潰して打つという感覚がしっかり身についている

その上で硬式を始めるわけだから、軟式上がりはビッグフォアハンダー多し
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.472s*