[過去ログ] 自然言語処理スレッド その5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175
(3): Mr.Moto 2018/09/22(土)10:00 ID:Iv5lsF/+(4/9) AAS
>>160
省略のパターンについては有効だが、
修飾関係については問題あり。
ex.「黒い瞳の美しい水車小屋の娘」
水車小屋に瞳はないから、「瞳の美しい」は娘に
かかるのだが、「黒い」が「瞳」にかかるのか、
「娘」にかかるのかは不明。
185
(1): 2018/09/22(土)23:34 ID:B/nnNqsD(6/9) AAS
>>175
>ex.「黒い瞳の美しい水車小屋の娘」

『黒い腎臓の美しい水車小屋の娘』というのはどうか?

どんなに美しい女性でも、列車飛び込み自殺すれば、内臓が飛び出してくるものだろう?
199: 2018/09/23(日)04:47 ID:AdpWnqlS(1) AAS
>>175
>ex.「黒い瞳の美しい水車小屋の娘」

水車から戻ってみるとミシュアがやってきます
嫌味をうまくかわしながらコペばあさんをメルサンディの村に戻るよう説得します
https://pepedash.biz/dq10-2ndstory-mersundy-gi

青い瞳の美しい水車小屋の娘!
539: 2019/05/02(木)07:08 ID:1FjkW8ic(1) AAS
185 デフォルトの名無しさん 2019/05/01(水) 20:43:51.46 ID:xQdGxhwn
>>175
>いつからオブジェクト指向に多重継承が必須になったの?

オブジェクト『気体』の状態方程式は、高校物理とそれ以外では明確に区別しなければならない!

実在気体 理想気体
  ↖  ↗
   気体

実在気体を理想気体に近づけるためには「高温・低圧」にすることが大切である。
【高温にする理由】
高温にすると、その分気体の運動エネルギーが大きくなり、相対的に分子間力が無視で切るようになるから。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.806s*