■新国立競技場■ザハ氏のが一番だ■ [無断転載禁止]©2ch.net (122レス)
1-

40: 2015/12/28(月)00:22 ID:TBGHxaYM(1) AAS
100%ザハのパクり。自動車に例えるならボディー鋼板を取っ払ったら
中身全て同じ作りといった醜悪な有様。外側の甲殻だけ変えただけ。
こんだけあからさまなパクリができる感性は日本人のものではない。
41: 2015/12/29(火)22:33 ID:4GrTV7oe(1) AAS
パクリとか比較以前の問題
42: 2015/12/30(水)00:02 ID:jdYamzWg(1) AAS
ザハハディド受賞歴

2002年 - 大英帝国勲章 コマンダー (CBE)
2004年 - プリツカー賞
2009年 - 高松宮殿下記念世界文化賞
2010年 - RIBAスターリング賞(国立21世紀美術館 (MAXXI) による)
2011年 - RIBAスターリング賞(エヴリン・グレース・アカデミーによる)
2012年 - 大英帝国勲章 デイム・コマンダー (DBE)
2016年 - RIBAゴールドメダル(女性初)

かなりの一流経歴
43: 2015/12/30(水)09:14 ID:FWSlOnXx(1) AAS
それに比べて伊東は震災後の特別枠
「頑張ったで賞」を貰っただけだし。

格が違う。
隈は昔に比べ劣化したね。落ち目の建築家。
木を多用するから、林業団体に担ぎ上げられてるだげ
44: 2016/01/01(金)14:41 ID:TnUx2j+W(1) AAS
http://i.imgur.com/ZOaPux5.jpg
45: 2016/01/15(金)15:25 ID:RlDuDJMB(1/2) AAS
【東京五輪・速報】 新国立でザハ事務所からパクリだと
訴えられそうなA案建築家の隈研吾氏がさっき会見した内容まとめ

・ 「A案はキールアーチが無いし、観客席はフラット型だからサドル型のザハ案とは全く別だ」

→ではなぜ柱の位置割や本数や通路の数や客席ラインまで同じなのか矛盾発生
http://i.imgur.com/4vnaeCg.jpg
http://i.imgur.com/9kdRlCF.jpg
http://i.imgur.com/PCHDUXv.jpg

・ 「座席レイアウトは日本の消防法のせいでザハ案と似てくる」

→ではなぜA案とB案は柱の位置割や本数や通路の数などが似てないのか矛盾発生
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hamada_ichi/20151224/20151224141207.jpg
省10
46: 2016/01/15(金)15:54 ID:RlDuDJMB(2/2) AAS
新国立の再コンペで「権利問題クリアした案を応募しろ」と条件出してたりする・・
大成や梓にも責任重大だぞこれ。

新国立A案が「ザハ案の知的財産侵害なら応募者の責任」 遠藤五輪大臣が会見
2chスレ:mnewsplus 
遠藤大臣は
「応募者が提出する資料等は知的財産権を侵害するものでないことを
 発注者に保証することとなっている」と話し、
「損害の賠償、必要な措置を講じなければならないときは、
 応募者がその賠償額を負担し、必要な措置を講ずると求めている。
応募前提として知的財産権の侵害はないとの認識を示した。
47
(1): 2016/01/17(日)15:41 ID:mKZPP44T(1) AAS
旧コンペの高さ条件70m

しかし安藤らは80mのザハ案に決定
https://web.archive.org/web/20140907204816/http://www.data-max.co.jp/company_and_economy/2014/09/15628/0905_o1311//
48: 2016/01/21(木)15:03 ID:38LjCVjY(1) AAS
>>47
記事の中に75mだったと書いてあるんだけど。
あと地区計画は75mでコンペの審査前に策定された。
ザハ案に関係なく高さ制限は75m

それに高さが問題なら審査員が落選させれば良かった。
敷地の越境含めて審査員が修正をするという条件で最優秀に選んだ。
49: 2016/01/22(金)00:57 ID:SPuwOkcv(1) AAS
懐かしい記事

新国立問題 JSC「デザイン変える方がリスク大」
http://www.nikkansports.com/general/news/1506276.html
2chスレ:news

世論で叫ばれている「デザイン変更」には、大きな障壁があると鬼沢佳弘理事は説明する。
「変更すればこれまでの設計は使えなくなる。知的所有権に抵触するからだ」。
フレームワーク設計と基本設計を含め約11カ月を要した。やり直した場合「(諸条件が)決まっているので5、6カ月でやれる」という。しかし、基本設計の後に行う実施設計には今回と同時間がかかるという。(中略)

仮に変更案が工期内に完成できるとし、現デザイン監修者ザハ・ハディド氏と契約を打ち切った場合、これまでの出来高13億円を支払う。
その上、損害賠償などの法的手段に訴えられる可能性も指摘した。もし、工事差し止めの仮処分が科されれば、完成しない恐れもある。

鬼沢氏はさらなる不安も吐露した。「あの狭い空間に8万の座席を収めること自体、極めて高い能力。一からやると大変。でも一部でも似た設計となると(ザハ氏が)『私の知的所有権ですよ』と言う可能性が高い」。
省1
50: 2016/01/22(金)08:23 ID:o+rvxBBC(1) AAS
あの場所に8万人は無理なのか
それなのにW杯にこだわるサッカー厨は
51: 2016/02/09(火)00:34 ID:onTjhOo7(1) AAS
ナイナイ
52: 2016/02/28(日)15:57 ID:16jSCENn(1) AAS
B案設計者の建物でトラブル発生

【岐阜】日本を代表する建築家の伊藤さんが設計した建物、木材の乾燥による変形と工事の時の誤差が重なり屋根に水たまり 補修へ
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456475277/
53: 2016/04/01(金)00:21 ID:RH/TL0zE(1) AAS
亡くなったな
54: 2016/04/01(金)00:30 ID:tZqIcYe1(1) AAS
Architect Dame Zaha Hadid, whose designs include the London Olympic Aquatic Centre, has died aged 65.
55: 2016/04/01(金)01:26 ID:xP1CIA5d(1) AAS
【訃報】白紙撤回された新国立デザインのザハ・ハディド氏が死去©2ch.net
2chスレ:newsplus
56: 2016/04/01(金)08:30 ID:wFEQFpdp(1) AAS
老けて見えたよな
57: 2016/04/03(日)02:47 ID:ia8KSVLW(1) AAS
新国立問題は、最初に違反していたザハ案を選んだのが最大のミス。
http://i.imgur.com/OiP6C97.jpg
        
ザハ案は旧コンペの高さ70m条件を違反オーバーする
80m超えのデザイン原案で応募してきた時点で失格だった。
https://web.archive.org/web/20140907204816/http://www.data-max.co.jp/company_and_economy/2014/09/15628/0905_o1311//

審査条件には「提出後の追加修正は認められない」という項目もあったのに
最終的に安藤の独断でザハ案に決めてしまった・・
本来なら失格なのに選ばれたから、ザハもある意味で被害者か?
http://loveriver.net/stadium/compe/
省12
58: 集ストテク犯被害者必見! 2016/04/13(水)00:08 ID:Nqw8eHRi(1) AAS
[拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
公共問題市民調査委員会
http://masaru-kunimoto.com/
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
省13
59: 2016/05/16(月)20:57 ID:zil6YNkG(1) AAS
【朗報】東京五輪 不正誘致なら第2回ロンドン五輪開催へ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:poverty
1-
あと 63 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s