[過去ログ]
浅田真央が薬を盛られた疑惑!中川昭一のように7 (565レス)
浅田真央が薬を盛られた疑惑!中川昭一のように7 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1601646274/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
306: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) [sage] 2021/05/09(日) 14:03:40 ID:QqqXNv+30 16/48 以下のように、引用文の一部に???をつけてみた。 > > ?その一人、連盟幹部は「4回転半は夢がある話だけど、これ以上ジャンプが進化すると > > 選手の体が壊れてしまう。?それにフィギュアは何回転するかだけ競っている?ジャンプ大会? > > ではない」と主張。?また別の関係者も「スピンやステップを含めた芸術性を見せる競技。 > > 作品全体のバランスを考えたら12・5点が適当」と話した。 上記の「> >」で始まる引用文の中の「連盟幹部」も「別の関係者」も、よく言うわ。。。 はっきり言って、「説得力ゼロ」でしょう。。。 彼らの発言?〜?を、一つ一つ、見ていこう。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1601646274/306
307: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) [sage] 2021/05/09(日) 14:04:31 ID:QqqXNv+30 17/48 > > ?その一人、連盟幹部は「4回転半は夢がある話だけど、これ以上ジャンプが進化すると > > 選手の体が壊れてしまう。 「選手の体を守りたい」なら、「練習の時に骨密度をはかって、 ある数値未満になったら、「その日の4回転ジャンプの練習」はストップする」(>>209) ことなどを義務づけたり、 高難度ジャンプ練習用に「?回転皿や?釣り竿」(>>209)を 普及させたりすることが大事では? 「4Aの点数だけ不当に引き下げること」が 何で「選手の体を守ること」に繋がるのか? 「4Aの点数だけ不当に引き下げること」の「真の目的」 (=ネイサン・チェン選手を利するため、4A投入を目指している羽生選手に 不利なことをする)を隠すために、 「嘘の目的」(=選手の体を守る)を掲げて 誤魔化そうとしているだけでしょう。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1601646274/307
308: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) [sage] 2021/05/09(日) 14:04:55 ID:QqqXNv+30 18/48 > > ?それにフィギュアは何回転するかだけ競っている?ジャンプ大会? > > ではない」と主張。 だったら、ネイサン・チェン選手がFSに4回転ジャンプを5本入れたりできないように、 (※)「FSは4回転ジャンプ3本まで」などのようなルールを作るべきでは? そう(※)すれば、ネイサン・チェン選手も、ジャンプ以外のこと (スピンやステップを含めた芸術性)にもっと力を入れて、 もっと魅力あるプログラムを作るように、努力するようになるのではないか? そう(※)すれば、多くの4回転ジャンパー達も、体の負担が軽くなる。 ジャンプ以外のことにも、もっと力を注(そそ)ぐことができるようになる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1601646274/308
309: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) [sage] 2021/05/09(日) 14:05:50 ID:QqqXNv+30 19/48 > > ?また別の関係者も「スピンやステップを含めた芸術性を見せる競技。 > > 作品全体のバランスを考えたら12・5点が適当」と話した。 また、ほとんどの選手達は、(高難度過ぎて、跳ぶのが怖すぎる)4Aを 実際に試合に入れようとは、全くしていない。。。 つまり、ほとんどの選手達は、「4Aの基礎点」とは無関係だ。。。 それなのに、引用文の中の「別の関係者」は 「『4Aの基礎点を12・5点に下げる』(原因)と、 『選手達が、それを見て、それまでよりも スピンやステップを含めた芸術性に力を入れるようになる』(結果)。。。」 とでも考えているのか。。。 そんなアフォな。。。 因果関係のつけ方((原因)→(結果))がアフォくさすぎる。。。。 「作品全体のバランスを考えたら(4Aの基礎点は)12・5点が適当」 ではなく、 「作品全体のバランスを考えたら FSに入れる4回転ジャンプの数の上限は3本(など)が適当」 ではないか? アフォくさい因果関係((原因)→(結果))なんかつけるのではなく、 「FSに4回転ジャンプを5本入れて、ジャンプ以外にあまりカを入れない ネイサン・チェン選手」を何とかしろよ。。。 私には、彼らが「単なる、嘘つきな馬鹿」にしか思えん。。。 みんなはどう思う? (・3・?)ノ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1601646274/309
310: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) [sage] 2021/05/09(日) 14:06:22 ID:QqqXNv+30 20/48 ■■■Twitter ■4Aの練習の動画なし ●1 木下淳(日刊スポーツ) @j_kino_nikkan https://t☆witter.com/j_kino_nikkan/status/1383280070484140039 > フィギュアスケート<#世界国別対抗戦>◇17日◇男子エキシビション練習◇大阪 > > #羽生結弦 選手(ANA) > > 4Aに挑戦しました。1本目は転倒。 > 午後1:44 ・ 2021年4月17日 ●2 mayu @juno176 https://t☆witter.com/juno176/status/1383289034558959617 > いやもう凄い練習風景だったな、、なんか一回靴脱いで瞑想入ってまたリンク戻ったら > 笑ったり真剣な表情だったりめっちゃひとりごと言ったりサイコパスみたいな狂気に > 満ちた羽生くんだったりどうしようかと思ったw 息のあがる音が凄い耳に残ってる。。 > 4A尋常じゃない体力使うんだなと肌で感じた時間。 > 午後2:19 ・ 2021年4月17日 ●3 miho???? @rurumiho https://t☆witter.com/rurumiho/status/1383293382202511362 > 4Aの練習、乏しい記憶力を振り絞ってメモにしてみました。正確ではないかも?? > トリノの時は怪我しないか見てる方も緊迫したけど、今回は怖さはなく、頑張れの > 気持ちで見られた。 > 午後2:36 ・ 2021年4月17日 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1601646274/310
311: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) [sage] 2021/05/09(日) 14:06:44 ID:QqqXNv+30 21/48 ●4 Crystal @YuzuRules https://t☆witter.com/YuzuRules/status/1383300112068222976 > Oh Zuzu?? > (2021WTT Day4 his 4A attempts) > 午後3:03 ・ 2021年4月17日 ●5 岩佐友 @yu_iwa3 https://t☆witter.com/yu_iwa3/status/1383333443409387525 > #羽生結弦 選手の4A挑戦。初めて生で見ました。転倒して氷に体がぶつかった時の衝撃音は > これまで聞いたことのない大きなものでした。コーチ不在の中、これを一人で何度も > 練習してきたとは。。並の精神力ではとてもできないことです。改めてすごいチャレンジだなと > 感じました。 > 午後5:16 ・ 2021年4月17日 ●6 maimai .・*¨*・4A美 @11272yuzu22320 https://t☆witter.com/11272yuzu22320/status/1384045851476066308 > エブリにきた4Aトライ後のインタ。 > 羽生くんの眼差し、 > めちゃくちゃかっこいい _:(´ω`」 ∠):_ > 午後4:26 ・ 2021年4月19日 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1601646274/311
312: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) [sage] 2021/05/09(日) 14:07:18 ID:QqqXNv+30 22/48 ■4Aの練習の動画あり・私のコメントなし ●1 norakuro??????? @norakuro008 (4Aの動画付き 全く足りていない) https://t☆witter.com/norakuro008/status/1383342927749943297 > 4/17 Jチャン > 羽生さん、今日のエキシビ公式練習の4Aトライの映像。 > 午後5:53 ・ 2021年4月17日 ●2 秀(さかえ)?????????????? @yuzu1207_s (4Aの動画付き 全く足りていない) https://t☆witter.com/yuzu1207_s/status/1383343019282231300 > 4A挑戦してる羽生くん???なのにあの笑顔反則???? > 午後5:54 ・ 2021年4月17日 ●3 norakuro??????? @norakuro008 (4Aの動画付き 全く足りていない) https://t☆witter.com/norakuro008/status/1383344338881499137 > 4Aトライ > スローで?? 足りてる気がする?? > 午後5:59 ・ 2021年4月17日 ●4 ふうせん @taedonyzlove (4Aの動画付き 全く足りていない) https://t☆witter.com/taedonyzlove/status/1383400953559142401 > サタステ 羽生結弦選手? > 4Aトライ?? > 笑顔が?? > 午後9:44 ・ 2021年4月17日 ●5 ふじつぼ5963 @fujitubo5963 (4Aの動画付き 全く足りていない) https://t☆witter.com/fujitubo5963/status/1383551874364674058 > 2019年トリノ公式練習で跳んだ4Aと比べてみると基本的なところは > 変わってないように見えるかな > 最終的にはご本人の感覚の世界なんだろうなぁ > しかし脇締めないでこれだけ跳べるって凄い > 怪我なく演技の中で綺麗に流れる4Aが跳べますように > 午前7:44 ・ 2021年4月18日 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1601646274/312
313: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) [sage] 2021/05/09(日) 14:07:44 ID:QqqXNv+30 23/48 ●6 Floria ? ? @yolo4A (4Aの動画付き 全く足りていない) https://t☆witter.com/yolo4A/status/1383567033820844039 > 3A 4A sbs > 午前8:44 ・ 2021年4月18日 ●7 norakuro??????? @norakuro008 (4Aの動画付き 全く足りていない) https://t☆witter.com/norakuro008/status/1384045007846342660 > 4/19 エブリ16:15 > 自分の限界に挑み続けたい。 > 午後4:23 ・ 2021年4月19日 ●8 秀(さかえ)?????????????? @yuzu1207_s (4Aの動画付き 全く足りていない) https://t☆witter.com/yuzu1207_s/status/1384060716735365136 > every > > 羽生結弦4回転半に挑戦 > 午後5:26 ・ 2021年4月19日 ●9 以下の2Twitter ふうせん @taedonyzlove (4Aの動画付き 全く足りていない) https://t☆witter.com/taedonyzlove/status/1384145236335632392 > 報ステ > 羽生選手、修造さん対談 > 午後11:01 ・ 2021年4月19日 ふうせん @taedonyzlove (4Aの動画付き 全く足りていない) https://t☆witter.com/taedonyzlove/status/1384146197544198145 > 4Aを跳んでいる夢を3回見た > 午後11:05 ・ 2021年4月19日 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1601646274/313
314: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) [sage] 2021/05/09(日) 14:09:05 ID:QqqXNv+30 24/48 ■(重要)4Aの練習の動画あり・私のコメントあり ●1 以下の2Twitter ふうせん @taedonyzlove (4Aの動画付き 全く足りていない) https://t☆witter.com/taedonyzlove/status/1383914321013469193 > グッモニ 4/19 > 4Aトライ > 「決めようよ」 > 「あと20秒」 > 最後の最後の最後まで?? > 午前7:44 ・ 2021年4月19日 ふうせん @taedonyzlove (4Aの動画付き 全く足りていない) https://t☆witter.com/taedonyzlove/status/1383915843323527175 > 織田くん > 大変な壁に向かってこそ羽生選手の強さは発揮されるので、僕はできると信じています。 > 午前7:50 ・ 2021年4月19日 なに、この番組。。。 「北京五輪で打倒チェン 羽生が挑む4回転半」 「4Aは北京五輪に間に合うのか」(要約) 「4Aが五輪の切り札となる」(要約)と、 的外れのことを言っている。。。 馬鹿みたい。 ? 「4Aはその高い難易度にもかかわらず、 『羽生選手の切り札にできないように』、 基礎点は15点だったのが異常に不当に引き下げられて、 たったの12.5点なのに。。。」 (? 終わり) その非常に重要な事実(?)さえ、隠蔽して、 「4Aが五輪の切り札となる」だとさ。馬鹿みたい。 ? また、羽生選手は「目標は北京五輪金ではなく、4A」 と今まで何度でも言っているのに。。。 (? 終わり) ?「4Aの基礎点が異常に低くされたこと」も、?「羽生選手の重要な発言」も 完全無視。。。「アーアー、キコエナイー」ってか。。。 なんだかなあ。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1601646274/314
315: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) [sage] 2021/05/09(日) 14:09:46 ID:QqqXNv+30 25/48 ? それに、4Aも全く足りていないのに、 「4回転半、確かに回っているのが分かりますが」と大嘘までついているし。。。 (? 終わり) 「4回転半、しかし、回転不足で転倒しています」と正確に言うべきだと思う。 つまり、「羽生選手の4A」に関する「重要なこと???について」、 すべて「全然、正しく言っていない」。。。 この番組、、、、目も脳みそも口も、「う〜〜ん」過ぎる。。。 「羽生選手の4Aに関する、この短い放送時間内」であっても、 ?{羽生選手は「目標は北京五輪金ではなく、4A」と言っている} と、ちゃんと誠実に、正確に、真実(?)を紹介すべきでは??? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1601646274/315
316: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) [sage] 2021/05/09(日) 14:10:39 ID:QqqXNv+30 26/48 織田信成さん 「平昌の時もそうだったんですけど、やっぱあの 大変な壁に向かってこそ羽生選手の強さって滅茶苦茶発揮されると 思ってるので、僕は絶対できるという風に信じています」 織田信成さんの上記の発言について。 平昌五輪の時も オーサーコーチとプルシェンコさんは、 「(4Lzは五輪の武器として間に合わない確率が高いし、) 羽生選手は平昌五輪に4Lzは入れなくていい。(4Lo、4S、4T で充分、勝てる)」と (本当のこと、妥当なことをちゃんと)言っていたのに、 織田信成さんと松岡修造さんは、無責任、不勉強、思考停止のまま、 「羽生選手が五輪に4Lzを入れること」 (成功する蓋然性が低く、危険性の高い選択肢) を、安直(深く考えずいい加減。 手軽)に 応援していたんだよな。。。 そう言った方が、「羽生選手の頑張りを応援する自分はいい人」って感じで、 「自分のイメージアップ」になるし、視聴者に受けるからか? 視聴者に受けた方が、「自分の仕事(商売)の繁盛」にとって、都合がいいからか? 織田信成さんと松岡修造さんも、何だか 「う〜〜ん。。。」だと思う。 話を元に戻そう。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1601646274/316
317: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) [sage] 2021/05/09(日) 14:11:54 ID:QqqXNv+30 27/48 この番組は、 「羽生選手は北京五輪でネイサン・チェン選手に勝つために4Aを練習している」と 視聴者に誤認させようとしている。。。 つまり、この番組は、 「(※1){暗愚(頭が悪い)}か、(※2){邪悪(悪意がある、心が汚い)}」である。。。 しかし、両者((※1)と(※2))を区別する必要はない。。。 暗愚な人は、邪悪な人と同様、 「(人や自分を、すぐに、あるいは、最終的に、不幸にする)悪人」だから、 両者を区別する必要はないからだ。。。 この番組もそうだけど、織田信成さんにしろ、松岡修造さんにしろ、 真実を捻じ曲げてまで、あるいは、真実を追究しようともせず、 自分の仕事(商売、金儲け)が大事なのか。。。 真実なんかどうでもいいのか。。。 確かに仕事は大事だが、真実はもっと大事だ。。。ていうか、真実が一番、大事だ。。。 真実を大事にしながら、仕事をすることはできないのか? 真実をそっちのけにして、商売して、どうするのか? (そんなことをしていると、最終的には、賢い人達からの信用を失い、 商売もダメになるのでは?) 織田信成さんと松岡修造さんは、 「五輪に高難度ジャンプ(4Lz? 4A?)を入れることは、いいことだ。応援している」 と言いながら、 (頑張る羽生選手を応援する僕は、いい人だ。 これで僕のイメージアップができて、僕への仕事の依頼も増えるぞ。商売繁盛)とか思いながら、 「神様の目から見て」(=真実)、五輪にその高難度ジャンプを入れることが、 必ずしも賢明ではなかったとしても、 その真実を無視して、無責任に、安直な応援をしているとしか思えない。。。 ★結論★ 私はこの番組(のこの部分)と、織田信成さんと、松岡修造さんを 「う〜〜ん」だと思う。。。 (結論 終わり) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1601646274/317
318: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) [sage] 2021/05/09(日) 14:12:24 ID:QqqXNv+30 28/48 ●2 チャイティー????chai-tea???? @meguroadCH (4Aの動画付き 全く足りていない) https://t☆witter.com/meguroadCH/status/1384216502723698694 > ほーすて、えぶり、うぉっちゃー、に、あさいちの修造さん入りです???? > 午前3:45 ・ 2021年4月20日 今回の4Aの練習は、上記ツイに載っている動画の1分11秒過ぎくらいに 羽生選手本人が「あのアクセル、ほんとに下手なんで」と言っていた通り、 出来が凄く悪かったね。 着氷時、180度くらい回転不足の4Aがわりと多かった。 90度くらい回転不足の4Aも幾つかあったような気がしたけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1601646274/318
319: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) [sage] 2021/05/09(日) 14:12:56 ID:QqqXNv+30 29/48 cf. 6代目スレ 54-55 > ●羽生結弦選手、4A成功の2つのコツ【1】(改訂版)、【2】 > 【1】(改訂版)ジャンプの時に顔が身体に先行して回り始めるようにし、そのまま顔を左向きに固定する。 > 【2】両脚を着氷まで締める。 など。 (cf. 終わり) ★(重要1)今回の4Aの練習を見て、私が思ったこと★ (1)脇も、あまり締めていないような気がする。 そのため、空気抵抗が物凄く大きそう。そのため、回転速度も下がりそう。ダメじゃん。 「脇の締め方」については、脇を固く締めまくるネイサン・チェン選手をよく見て研究して、 何かコツを掴むことはできないのだろうか??? (私は実際に跳んだことがないので)分からないけど。。。 (2)「跳ぶ時に後ろを振り返る」のも、あまり直っていないような気がする。。。 (3)離氷タイミングは少しだけ遅くなったので、いいと思う。。。 (私が思ったこと 終わり) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1601646274/319
320: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) [sage] 2021/05/09(日) 14:13:22 ID:QqqXNv+30 30/48 ★松岡修造さんのコメント「できる!」について 上記ツイに載っている動画の30秒過ぎくらいに、松岡修造さんが「できる!」と言っていたけど、 「不勉強、思考停止のまま『できる!』と言」っていたような気がする。 「不勉強、思考停止のまま『できる!』と言うこと」は 「不勉強、思考停止のまま『できない!』と言うこと」よりは かろうじて「少し上」なだけだと思う。。。 100点満点で60〜69点を可、70〜79点を良、80点以上を優とすると、 「不勉強、思考停止のまま『できない!』と言うこと」は0〜29点の不可であり、 「不勉強、思考停止のまま『できる!』と言うこと」は30〜59点の不可、って感じがする。 願わくば、「100点満点で60点以上、つまり、可以上のコメントをする人」が コメントして欲しいなあ。。。 「不可のコメント」しかできない人のコメントなんか、はっきり言って、 いらないなあ。。。 みんなはどう思う? (・3・?)ノ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1601646274/320
321: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) [sage] 2021/05/09(日) 14:13:52 ID:QqqXNv+30 31/48 ●3 ??あいきょ????・4A??・ ゚ @ailoveyuzu82 (3Aと4Aの比較の動画付き 4Aは全く足りていない) https://t☆witter.com/ailoveyuzu82/status/1383406023596154880 > 柵の位置を見ると、4Aは、より高く大きく跳びに行ってるのがわかる > 上 国別3A > 下 本日の4A練習 > 午後10:04 ・ 2021年4月17日 ★羽生選手は「3Aも4Aも同じくらいの高さ」で跳んでいるような気がする 私は上記のツイ主とは、正反対の感想を持っている。。。 何だか、羽生選手は「3Aも4Aも同じくらいの高さ」で跳んでいるような気がする。。。 3Aも4Aも、どちらも、高く大きく跳んでいるのだ。。。 ただし、3Aはゆったりと余裕を持って回り、4Aは3Aよりも速く回っている。 しかし4Aの回転速度はまだまだ足りなくて、その結果、回転不足で転倒している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1601646274/321
322: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) [sage] 2021/05/09(日) 14:14:14 ID:QqqXNv+30 32/48 ★羽生選手が4Aを跳べるようになるためには、 3Aを「4Aよりも『明らかに低い』高さ」で跳ぶようにすべきかも 羽生選手が4Aを跳べるようになるためには、 「着氷時の回転速度(角速度)は、3Aも4Aも同じくらいの速度になるようにしつつ」 3Aを「4Aよりも『明らかに低い』高さ」で跳ぶようにしないと、 永遠に、4Aは跳べるようにはならないような気がする。。。 なぜならば、単純に考えて、 「3Aも4Aも同じくらいの高さ」で跳ぶ練習をしていると、 3Aは回り過ぎないでうまく着氷できるように ゆっくり目の角速度となり、 4Aもその影響を受けて、どうしてもゆっくり目の角速度となってしまいがちになり、 そのせいで4Aは回転不足で下りてくることになってしまうのではないか? (もし違っていたらごめんね) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1601646274/322
323: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) [sage] 2021/05/09(日) 14:14:50 ID:QqqXNv+30 33/48 ★3Aのみならず、「4A以外のジャンプ」が絶対に、(一切、または、ほとんど)高くならないように、 気をつけなければいけないのでは? 今までに私は、 「羽生選手は4Aの練習を始めてから、3Aの高さが高くなった、 他のジャンプの高さも高くなった」 という感想を何度も見た。 私が羽生選手の3Aジャンプの高さの数値を見た感じでも、 本当にそうなのかも知れないとは思う。。。 しかし、もしその感想が当たっているとすると、 羽生選手は永遠に「4Aを入れて完璧な演技(ノーミス)をすること」が 出来ないと思われる。。。 なぜならば、4Aを跳ぶ時には高く跳ぶので、大きなエネルギーを消費してしまう。。。 しかし、4A以外のジャンプも4Aの練習のせいで、余分に高く跳ぶ癖がついていって、 高くなっていくのならば、 4A以外のジャンプにも、余計なエネルギーをどんどん使うようになっていく。。。 よって、「4Aを入れることによって余計にかかるエネルギー総量」は 雪だるま式に、余計に増えていく一方だ。。。 「4Aを入れて完璧な演技(ノーミス)をすること」ができるようになるためには、 「4A以外のジャンプ」が絶対に、(一切、または、ほとんど)高くならないように、 本当に、本当に、気をつけなければいけないのではないか? 羽生選手はそれに気がついていないのではないか??? (「偉そう」&「上から目線」で、本当にスマソだが。。。 しかも、こんなに偉そうなことを言っていた上で、私の推量(意見)が外れていたとしたら、 本当に申し訳ないが。。。) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1601646274/323
324: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) [sage] 2021/05/09(日) 14:15:11 ID:QqqXNv+30 34/48 ★「羽生選手が3Aを跳べるようになったら、2Aが苦手になった」理由を推量してみた また、「羽生選手が3Aを跳べるようになったら、2Aが苦手になった」のは 「2Aを3Aと同じくらいの高さで跳ぶようになったせい」 ではないだろうか? 他の「才能ある選手」は、3Aを跳べるようになっても、 {2Aは3Aよりも低く跳ぶようにしつつ、2Aは(3Aより)上手に跳べるままの選手}が 多いのではないだろうか??? 羽生選手は自分が「3Aを跳べるようになったら、2Aが苦手になった」原因分析を 全くしていないのではないだろうか??? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1601646274/324
325: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) [sage] 2021/05/09(日) 14:16:08 ID:QqqXNv+30 35/48 ★羽生選手は「2Aと3Aと4Aが得意な選手」=「この世に存在し得る選手」 を目指すべきでは? 羽生選手は「4Aも3Aも上手に跳べるようになる」ためには、 まず、 (※1)「3Aも2Aも上手に跳べるようになる」 必要があるのでは? 「着氷時の回転速度は、3Aも2Aも同じくらいの速度になるようにしつつ 3Aを高く、2Aを低く跳ぶこと」によって。。。 それ(※1)ができるようになってから、 初めて、 「4Aも3Aも2Aも上手に跳べるようになる」 ことを、 つまり、「4A習得」を、羽生選手は目指すべきではないだろうか??? 羽生選手は (※2)「2Aは不得意だが、3Aと4Aは得意な選手」 になることを目指しているのでは? しかし、(※2)は「この世に存在するはずのない選手」だと思う。 しかし、 (※3)「2Aと3Aと4Aが得意な選手」 は「この世に存在し得る選手」だと思う。 (※2)「2Aは不得意だが、3Aと4Aは得意な選手」=「この世に存在するはずのない選手」 を目指していても、永遠に、そんな選手にはなれるはずがない。 よって、羽生選手は (※3)「2Aと3Aと4Aが得意な選手」=「この世に存在し得る選手」 を目指すべきではないだろうか? そのために、羽生選手は、4Aの練習をする前に、まず、2Aの練習をすべきではないだろうか? 羽生選手は、まず、2Aが得意にならなければ、 4Aは永遠に跳べないと思われる。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1601646274/325
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 240 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s