[過去ログ] 浅田真央が薬を盛られた疑惑!中川昭一のように6 (711レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75
(6): 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2020/01/21(火)23:48 ID:a8ULbEaP0(11/20) AAS
9/9
●私は「ジャンプ動作に関する瞬間」の定義は、
「ジャンプ技術としての正確性」を重視するよりも、素人でも回転の角度をはっきりと
確認できるようにするために、あえて「見分け易い瞬間」にすべきだと考える。
そうでないと、素人ファンが「専門家であるジャッジの不正」を見分けることが
できなくなるからである。

以下の(1)〜(9)は、ジャンプの回転を確かめるために私が(仮に)定義したこと等である。

(1) {ジャンプの回転は、「ジャンプ動作を始める時のエッジ足(氷にエッジのついている足
=滑っている足)の向き」を「始まり」と見なし、
「着氷時の着氷足の向き」を「終わり」と見なす回転だろう}と私は考える。
省16
89
(2): 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2020/01/22(水)14:19 ID:aK0Jqp0+0(1/2) AAS
>>83-84
> ■2019グランプリファイナル男子FSで選手が跳んだ4Lz、4F、4Loの回転を確認しよう。

> 羽生結弦選手の
(中略)
> 「4T+1Eu+3F<」の「+3F<」は
> 「氷上での余分な回転の合計」は−30 度だが、着氷時 90度回転不足【<】。

羽生選手の2019スケートカナダFSの「4T+1Eu+3F」の「+3F」の回転が気になったので、
調べてみることにした。。。

■羽生結弦選手の2019スケートカナダFSの「4T+1Eu+3F」の「+3F」の回転を確認してみたよ。(^3^)ノ
「氷上での余分な回転の合計」は −110 度で、着氷時 50 度回転不足で、
省18
120: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2020/01/25(土)23:33 ID:ZWgswtYQ0(1/25) AAS
1.1/10
cf. >>71-75

■■■2019全日本選手権についての色々なコメント等 その2:
2019全日本選手権男子の高難度ジャンプの回転の確認
134: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2020/01/25(土)23:51 ID:ZWgswtYQ0(15/25) AAS
1.1/6
cf. >>71-75

■■■2019全日本選手権についての色々なコメント等 その3:
2019全日本選手権女子の高難度ジャンプの回転の確認
149: 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2020/01/26(日)18:05 ID:pnxi6vbC0(5/10) AAS
cf. >>71-75

↓更新

cf. >>148 >>72-75
189
(1): 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2020/02/11(火)09:49 ID:q8fy2rJx0(1/8) AAS
1/7
■■■2020四大陸選手権、練習、試合での気になるジャンプの回転を確認したよ

cf. >>148 >>72-75

■練習

maimai ??・ ゚ @11272yuzu22320
https://twitter.com/11272yuzu22320/status/1226474272622645249
> 6練の4Lz 綺麗だ(;A;)
> 午後8:53 ・ 2020年2月9日

●羽生結弦選手 6分間練習 スローではないし、ぼやけているから不正確である
4Lz
省26
449
(2): 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) 2020/05/13(水)15:32 ID:O5vGiU4Y0(4/5) AAS
4/4
言えることは唯一つ。(・3・)ノ
ジャッジがルールを無視して
(「邪悪な権力者から裏金をもらうため」などの理由によって)恣意的に採点していれば
いくらルールを変えても無駄だろう。
そんなままでは、フィギュアスケートの未来は暗いままだろう。。。

参考
>>75
> ●私は「ジャンプ動作に関する瞬間」の定義は、
> 「ジャンプ技術としての正確性」を重視するよりも、素人でも回転の角度をはっきりと
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.939s*