青山スポーツ (43レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

32
(2): 交友 2015/01/25(日)18:26 AAS
大学がスポーツに力を入れて校名を売り込む時代はもう終わったとおもいます。昔6大学野球とかいうのがあったけれど今は誰もかたらなくなったよう。
プロ野球の監督には6大学野球の出身者はゼロになったそうです。プロサッカー選手は高卒が大多数だそうです。ここいらで大学とは何をするところか原点
に立ち返るときでしょう。甲子園や花園の出場者を甘い条件で入学させて勝った負けたと言ったところで世間から高い評価を得られる訳けではありません。
33
(1): 校友 2015/01/25(日)19:17 AAS
>>32
青学はまだ学力に厳しい方ですよ。強化指定選手以外のスポーツ推薦には高校の内申などのハードルがあって2倍前後の倍率もついています。
明治や中央、法政なんかになるとめぼしい選手がいると監督やスカウト担当が高校に出向いて合格を確約するといいます。
受験を勧めるのではなく合格を出してしまうんですからすごいです。当然全入です。
学費や寮費など無料は当たり前、場合によっては栄養費みたいな名目で小遣いを与えたりするとか。
立教の場合は新座の学部にスポーツ学科があります。
34: BM 2015/01/25(日)20:30 AAS
>>33
まあ、他大学と比較してもしょうがないですよ。
今回の青学の駅伝優勝でこれだけクローズアップされたのは青学が青学らしく勝ったからであって、比較してもそこに本質は見えてこないんじゃないかなと私は思ってます。

>>32
仰る点はごもっともであり、本質的な点で私も貴兄のご意見に同意です。
ただ駅伝の宣伝効果というのは実際本当に馬鹿にならない。
1月から数か月間は「青学、青学」と叫び続けてくれるんですからね。
そしてメディアの記事を見るともうほとんどこじつけ的なものが多い。
多分原監督ご自身がお読みになって苦笑されているんじゃないかと想像しますね。
最近では原さんのプロフィールのユニークさから青学の勝利はスポーツと経営学を結びつけた結果だと書く記事も多い。
省14
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*