似ようと超天才国王は職人、一般よりリスク負いで“偉い”かも…? (3レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

1
(1): 他客と金で販促つき円盤制作かに完成CDの店での感想忘失かも…? 2013/05/26(日)14:03 AAS
ヤマシタさん…?

>ロックンロールの場合、ギターコードを三つ知っていれば曲が作れてしまう。でもその程度では100曲は書けません
>魂の叫びがいくら強くても、すぐに限界が来るのは冷徹な事実です。音楽表現を長く続けていくためには、継続的な訓練と学習が必要なのです
>曲を書く以外に生きる道はないところに、いつも自身を追い込んでいなければと
>基本的には“座付き作家”なんですよ。ドラマでも映画でもCMでも、せっかくのご縁で一緒に作るんだったら、その作品にきちっとハマる音楽を作りたいっていう気持ちのほうが強い
>最後の1分、1秒まであがく人間なので。OKなんか出したことないですよ。“ここで時間です”と言われて、諦めるだけで
>因果な性格でね、アルバムを作り終わったときは強烈な自己嫌悪に陥るんです。20代、30代のときなんて、“何てモノを作っちゃったんだ。これで俺の音楽人生は終わりだ”と思って
>次に作るときは、前のほうが良く聴こえるっていう。この年齢になると前向きな諦観がありますから、そこまで落ち込むことはないですけどね。でも、1年くらいは聴かないかな
>何十年も聴き継がれる名曲と、数ヵ月で消費される曲の違いは
>運、不運でしょう。いい曲であっても、歴史のなかに埋もれているものはいくらでもあるし。恣意的なものなんですよ、スタンダードと言っても
省14
2: 2013/05/26(日)14:04 AAS
>職種を問わず、仕事人になったら、好き嫌いと良しあしをきちんと区切って、他者の作品や仕事への敬意を払わねば
>ネットでリスナーの反応を
>一切見ませんね。人間ってね、どんなに強靱な精神でも、結局1000の賛辞より1個の罵倒のほうが気になる動物なので
>昔から評論とかほとんど読まないし、特に匿名的なものに影響されるのが大嫌いなので
>こうやって取材受けてるときに評論家に蹴り入れたことありますし。バット持ってそいつんちにゲバルトかけに行こうとしたこともあるし
>ラジオ番組『サンデー・ソングブック』)は
>道楽と啓蒙ですかね。番組のためにレコードを買ったりもしてるんですけど、オールディーズ番組も少なくなって、すべて引き受けてるような状況なので
>自分のレコード、CDをショップで買ったことは
>ないですよ。そんな人、いるんですか?
>無人島に
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.075s*