エルメェス・コステロ part1 (51レス)
1-

12: 2014/07/17(木)21:06 ID:3gP7/vxw(1) AAS
やっべ、めっちゃありがたい!
13: 2014/07/17(木)21:07 ID:KyVtdPO6(4/9) AAS
基本コンボ
シール無しSoff

LMH3H>623H(>PCJH>MH3H623H)
アッパーコンボ。ゲージがあればPCしてループ
火力も回収もそこそこあるのとシールの有無が余り関係なく(腕以外)気楽に打てる
起き攻めに移行しにくいのでダメージを狙いに行く場合に

LMH3H>214攻
強制ダウンで大幅に有利を取れる為3Hの追撃や421でのシール貼りもできる
ここからの起き攻めは後述するが基本コンボの〆はこれでいい

シール無しSon
省21
14: 2014/07/17(木)21:31 ID:KyVtdPO6(5/9) AAS
起き攻め

214〆〜 もっとも良く使う〆になると思われる。

微後ろ下がりJL

めくり攻撃地味に見えなかったりする。のけぞり時間が短いのでLに繋ぐのが遅いとSMされたりするので注意

前ステ垂直=透かし投げ、透かし下段、着地ギリギリでJHで詐欺。詐欺の場合は数F遅らせて垂直した方が重ねやすい
         最速で行い足シールがある場合は2段目がF式?中段となる為、相手が上段から下段にファジーガードするのを狩れる。ただ難しい
省13
15: 2014/07/17(木)21:45 ID:KyVtdPO6(6/9) AAS
兄貴で使えるテクニック

63214H

3H追撃後に使い再度3Hを当てたり前述したLMH63214Hにしっかり反撃してくる方等に更にキャンセルで623をしたりと
様々なシチュエーションで使えるテクニック。63214Hでキャンセルした後にもう一度Hを押すと2回63214Hを出すので兄貴が「ケッ!ケッ!」と遊びだすので再度63214Hを出したりしてトレモで楽しむのも面白い

自動昇竜

6Hの後に23とコマンドを入力し少し遅らせてHを入力する事によりヒットorガード時は3Hが出てSMされた時は623Hが出るテクニック
起き攻めやLMをガードされた後にこのコマンド方法で入力しておくと勝手に昇竜が出てくれるのでSMがとってもお上手な方には有効
もちろん出た昇竜は相手が手をだしていなければ確定ではないので過度な期待は厳禁
省3
16: 2014/07/17(木)21:47 ID:KyVtdPO6(7/9) AAS
起き攻めで書き忘れスミマセン

3H追撃>63214H>3H追撃>QSからJMで表裏を迫れます。少し後ろに歩けば表、そのままの状態で飛べばめくりです
17: 2014/07/17(木)22:02 ID:enJiBAWI(1) AAS
立ち回り

基本は接近戦。相手が遠くにいれば今のうちにとシールを貼っておこう。

長い2Lを活かした地上けん制

JHも長くそれなりに立ち回りは楽な部類です

何かが当たればコンボ。シール貼るか。起き攻めするか等の選択はその都度取捨選択して下さい
省6
18: 2014/07/17(木)22:07 ID:KyVtdPO6(8/9) AAS
シールを貼るチャンス

3H追撃キャンセルの時
2H1段目の時(2段目ヒットし相手がダウン。そこから3Hも入る)
投げ後、236Hでぶっとばした後

まとわりつかれると直接貼る機会がないのでダウンを奪った際に貼るのがベスト
2Hの時はダメージは低いが手足を一気に貼れて起き攻めにいけるので一気に貼りたい場合は使うとよし
19: 2014/07/17(木)22:31 ID:KyVtdPO6(9/9) AAS
駄文だったけどこんな所かな

本当に使えれば凄く強いし使うのに慣れるのにもそんなに時間はかからないから
どんどん使っていって欲しい。

レアキャラなので対策も知らない相手が多くその辺の人相手には無双できたりするから
とても楽しいキャラだよ!
20: 2014/07/17(木)23:26 ID:yaVHDFxQ(1) AAS
兄貴って相当なガチキャラだと思うんだけど
使用人口が少ないのは多分アヴドゥルと同じ理由なんだろうな…
21: 2014/07/18(金)00:08 ID:XTCndhy2(1) AAS
畏れ入る
22: 2014/07/18(金)01:02 ID:OyU7bU9k(1/2) AAS
シールなしSonもJMの持続やJHの空対空に頼るの悪くないと思うんだけどな

シールなしSonコンボ シール貼り
・2LMH>623H>MH2hit>236H>SR>L(236H)>9JL(236H)>5L(236H)>二段目と三段目のつなぎに5L>ダッシュ3H>63214H>3H>421M
271ダメージ、0.25消費 0.65ゲージ回収 けっこういいダメージにシール貼り出来る

手足シール貼りコンボ
・2L2M2H>421M>歩き3H>63214H>3H>421L
2Hがヒットしたらすぐ足シールコマンドで

Sonの波動コンを壁と垂直で当てた時まで斜めJLでつなごうとする人がたまにいるけど位置がズレて失敗しやすい(JLの後5Lだけとか、手はあるけど)
・LMH>236H>SR>5L(236H)>一瞬待ってその場で3H(236H236H)>9JM>MH〜で安定

リバサ、対空昇龍始動コンボ
省10
23: 2014/07/18(金)03:41 ID:IQ9H47jA(1) AAS
ものすごくありがたいです。
格ゲー苦手なもんで、使いたくても全くコンボが開発できなかった身としてはこの上ない情報だわ
24: 2014/07/18(金)04:14 ID:OyU7bU9k(2/2) AAS
あと注意すべきは浮かしアッパーコンのコツだね
普通の浮かしコンボ系と違ってこれは本体のJHを昇りで当てなきゃならない
トレモでLMH3H>623H>PC>JH>MH3H>623H>PC・・・と繰り返して最後をMH3H>214Hにするとミスしやすいのは、浮かしてる間に昇りでJHが当たってないから
基本的に、MH>3Hの間か3H>623Hの間にディレイをかけよう

アッパーお手玉で注意が必要な相手
・ジョナサン、ヴァニラ、アヴドゥル、カーズ

・ジョナサン、ヴァニラは3H>623Hにディレイが必要
 特にジョナサンはディレイをかけないと失敗する

・アヴドゥル
 落下が特殊でMH3Hだとまずつながらない。3H>623Hへのディレイをたっぷりかけ浮かせたら5Hを抜いてJH>M3Hで
省6
25: 2014/07/18(金)09:39 ID:0CDnOV9E(1) AAS
兄貴は強い・楽しい・パンティーの三拍子揃ったいいキャラなんだけど
他のキャラに比べてオンがやたらと重い
回線相性良い時でもトレモレベルはまず無い
26
(1): 2014/08/31(日)20:46 ID:NuqbqcCU(1) AAS
シールなし時のお手玉コン
(Soff)2LMH>623H>pc>Son5M>5L>ダッシュ5L>2H>236H>sr>5M(236H)>3H>微歩き5L(236H)>ダッシュ5LM>dl3H>214H>3H追撃*2
ダメージ:396(JH>5LMH始動で457)

Son2Hで距離を稼ぐことにより最後の5L拾いが少し簡単になった。
ダッシュ5L>2Hは5Lの浮きが低すぎたり、少しでも2Hにディレイがかかったりするとスカる。
236Hsr後の5Mは最速で直後の3Hはギリギリまでディレイかける。
最後の微歩き5Lはなるべく高い位置でヒットさせないと
高度が足りず、タイミングが間に合っていてもダッシュ5Lで拾えない。

メリット
・シール無アッパーコンより高火力かつ高ゲージ回収
省4
27
(1): 2014/08/31(日)21:04 ID:/f1iHVaw(1) AAS
手足両シールでカーズとジョナサンにアッパー始動Sonお手玉を安定させるルートを考えてくれ
カーズには自分だとどうやっても入らなかった
28: 2014/09/03(水)01:53 ID:.ytaekYE(1) AAS
>>27
手足シールなら〜アッパーpc>SonJH>5Lで拾う。
俺はそうしてるが、あくまでその方がやりやすいってだけで
安定してるわけじゃない。
まずその二人とアヴ相手だとお手玉封印してるし・・・
29: 2014/09/03(水)22:46 ID:LecuCdwI(1) AAS
兄貴の最大ってこれでいいの?
木偶ナランチャ シール無しSoff始動
{JH>MH>3H>623HPC}*3>JH>LMH>3H>623HPC>JH>MH>3H>214H>66>{3H>63214H}*3
760ちょいで1.5くらい回収
30: 2014/09/03(水)23:44 ID:.0CSIMXw(1) AAS
へぇ760も減るんだ…
俺は前スレにあった4.5ゲージコンの750くらいが最大かと思ってたよ。
そうか3H追撃×3は盲点だったわ。

兄貴はSonでも頑張れば0.25ゲージで360以上出せるんだな…
31: 2014/09/04(木)01:16 ID:yDzmS2hA(1) AAS
転んだ相手にけたぐりした後挑発が入る
そんな兄貴の仕様が大好きです
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s