【他】『ポイント総合スレッド』 (11レス)
1-

1: 2016/01/28(木)00:22 AAS
このスレッドは板の擬似通貨、『ポイント』に関する
説明・告知・実際のやり取りなどを、よろずに取り扱う場所です。

>>2:ポイント制度とは!
>>3:現在ポイントを獲得できる方法一覧
>>4:現在ポイントを用いる事ができる事一覧
>>5:バトル後の相手へのポイント評価について
>>6:ミッションGMへのポイント評価について
>>7:ミッションの危難度と報酬ポイントについて
>>8:ポイント管理について(重要!)
>>9:成長システム紹介(Pが関わってくる為)
省5
2
(1): 2016/01/28(木)00:25 AAS
<P(ポイント)制度とは!>

・P(ポイント)はこの板での『擬似通貨(他板でいう金、マネー)』のようなものです。
 従来の板のように『マネー』でもよかったのですが
 全てにおいて金で解決するのも味気ない気がしたのであえて導入させて頂きました。
・PC単位で稼いだPを『PCP』、PL単位で稼いだPを『PLP』と呼称します。
 単純に『P』とだけ言った場合はそれらをあわせたものとなります。
・町で『活動』すればするほど増えるこの『P』は、設定的には『町との親和性』を示す値であります。
 様々な『活動』をする事で『スタンドを生み出す契機となった町』との親和度が増し、
 『精神の成長』や、『特殊な医療受診や物品購入』が行える町での『巡り合わせ』の機会が訪れます。
・PC的には具体的な数値は分かりませんが、感覚的に
省6
3
(1): 2016/01/28(木)00:30 AAS
<現在ポイントを獲得できる方法一覧>

【PCP】
・場スレについてBBSスレで『報告』(+1)、または正史となった場所での活動(+1)、

・パラレルバトル・野バトル(参加者評価×相手)、評価方法は>>5

・シチュエーションミッション(最優秀:+4 優秀:+2 クリア:+1)
 連続したシチュエーションミッションの場合、
 主催は別の基準が適用する事が可能。

・ミッションでの勝利・クリア(それぞれ提示額どおり)、目安は>>7
省12
4
(1): 2016/01/28(木)00:32 AAS
<現在ポイントを用いる事ができる事一覧>

 板開始時にPでやれる事は少ないです。
 しかし、専用場スレが増えるごとに『特殊医療』『特殊武具』
 『特殊ギャンブル』などなど様々な事で『P』が使えるようになる予定です。
 また、その他、新たな『P』の使用方法があれば、提案くだされば採用もありえます。

・『成長』(使えるのはPCPのみ)
 『PCP』を消費する事で『スタンド成長』を行う事が出来ます。
 『微成長』は『50PCP』から、『成長』は『100PCP』から。
 詳しくは>>9-10をご覧下さい。

・『参加PC拡張』(PLP・PCP双方使用可能)
省1
5
(2): 2016/01/28(木)00:55 AAS
<バトル後の相手へのポイント評価について>
バトル後、お互いがお互いに相手を評価し、評価文と共に、『獲得P』を決定しあいます。
その際に下記で説明する『評価項目』を元に評価して下さい。

基本基準を『5』とし、最少を『0』、最大は
勝利者は『10』、引き分けは『9』、負けた方は『8』とします。
評価項目は『スキル』『ロール』『ジャッジ』『マナー』の四種類。
このうち、常時GMがいた場合、『ジャッジ』は評価項目から外して下さい(0扱いとなります)。

上記の基本評価以外に『特別評価』として、『バトルの長さ・種類』があります。
すなわち『野バトルで1、2レスで終わってしまった、流れで行うイベント的なバトルだった』など、
評価者が『満点基準で評価する必要はない』という感じたものは、
省44
6
(2): 2016/01/28(木)00:58 AAS
<ミッションGMへのポイント評価について>
・ミッションGMに対する参加者の評価基準です。
基本評価は『5』で上限、下限は基本はありません。
計算方法についてはバトルの場合と同様ですので、そちらをご参照下さい。

こちらにも、獲得PLPを提示してさえ頂ければ、
『評価項目』の『内訳』は披露する必要はないです(してもいいです)。

またまたこちらにも、基本評価以外に『特別評価』として、『ミッションの長さ・種類』があります。
すなわち『短いレスで終わってしまった、GMは場提供だけで参加者主導のイベント、
困難はなく、淡々と進めるだけのストーリー主軸イベント』など、
評価者が『満点基準で評価する必要はない』という感じたものは、
省30
7
(2): 2016/01/28(木)01:05 AAS
<危険度難易度ごとの最大獲得P目安>

危険度+難易度で計算し、それぞれ
A:150 B:50 C:25 D:10 E:5 となります。
いくつか例示すれば、
危難:AC=175 危難:BB=100 危難:CC=50
危難:EC=30 危難:EE=10 が最大という感じになります。

・あくまで『最大値』であり、もっと低くても構いません。
 たとえばあまりない形式とは思いますが、
 『危難:AE』だと理論上は『105』までOKですが、
 危険度のAがほとんど機能しないと思われますのでもっともっと低くてOKでしょう。
省13
8
(1): 2016/01/28(木)01:09 AAS
<ポイント管理について(重要!)>

・各々のPC・PLのポイント管理については以下のサイトを用いようと思います。
未明板ポイント管理
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1xZN2N5DuUWFQyjTUqXLbcvpKs2JaW8E2wq8hVXq-UWA/edit#gid=2005914288

これはウェブ上で誰でも変更できる『表計算シート』です。
月ごと、PCとPLごとに分かれており、例えば今月なら、
「H28.1.PCP」と「H28.1.PLP」の二枚のシートが対応しています。

これで各々、ポイントの収支が変わったその日の欄に、
数字を入れる事で自動的に、『持ちP』を計算してくれるようになっています。
Pが1増えたら【1】、1減ったら【-1】と入力して下さい。
省15
9
(2): 2016/01/28(木)01:13 AAS
<成長システム紹介>
・この板において『成長』は、『微成長』『成長』『特殊成長』の三つとなります。
 『微成長』は『PCP』を消費する事だけで可能な『お手軽な成長』、
 『成長』は、『PCP』を消費し、更にミッションクリアが必要な『やや難しめの成長』
 『特殊成長』はミッション参加時に極めて優れた活躍をする事で特別に『成長』する『難度の高い成長』です。
・『成長』案は基本的には『提供者』が作成します。他GMが『ミッション中』に成長させたいという場合は、
 『提供者』にこっそり『案』を確認しておくという方法、あるいは、『提供者』の『許可』が出るなら、
 他GMが『成長案』を考える、というパターンもアリとします。
・『微成長』『成長』においては能力値の『成長性』が順次下がっていく形となります。
・いわゆる『成長前提スタンド』の場合は、上記『成長』とは
省10
10
(2): 2016/01/28(木)01:16 AAS
<『微成長』>
・『微成長』は『制限解除レベル』や『単純なスペック向上』の成長となります。
 物質作成型ならたとえば『作れる数が5から10に』とか
 『離れていても解除可能に』『かっこいい色のを出せる』とかそういうレベルです。
・『微成長』は『P』を貯める事で行う事が出来ます。
 必要なPは、1回目の基本値は『50』、成長性:Aから一段階下がるごとに『+10』、
 更に数を重ねるごとに『+20』必要となってきます。
 成長性:Cのスタンドの3回目の『微成長』は、
『50+20(成長性C)+60(三回目)』=『130』必要となります。
・『成長性』が残っている間は、たとえ些細なものでも、
省28
11: 2016/04/09(土)01:30 AAS
【場】『役場』が『定着』した事により、以下のシステムが解放されました。

1.『専用場所公的資金投入システム』
  ・このシステムの存在により、『専門場所』で動き、それを更に報告する事で『定着率』はまだまだ向上します。
  ・『定着率』が『+100%』になるごとに、その場所に公的資金が注入され、
   設備が豪華になり、また、その場所に基づく『新機能・システム』が更に『追加』されます。
  ・『公的資金注入』があまりにも不自然な『場所』に関しては別の何かで豪華になります。

2.『場所定着率上昇システム』
 ・これは『場所』の『定着率』を『P』を使う事によって上げるシステムです。
 ・具体的には『5%』上げるのに『10P』必要です。
 ・その『場所』の『定着率』が『50%以上』になっていないと使えません。
省27
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.077s*