【夕陽のバカ】激走戦隊カーレンジャー12【なんでそんなに赤いのよ】 (460レス)
1-

1
(2): (ワッチョイ 6bd1-W1il [153.226.186.89]) 2021/09/22(水)12:46 ID:bgKWCV4J0(1/15) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

『激走戦隊カーレンジャー』(げきそうせんたいカーレンジャー)は、1996年(平成8年)3月1日から1997年(平成9年)2月7日まで
テレビ朝日系列で毎週金曜17:30 - 17:55(JST)に全48話が放送された、東映制作の特撮テレビドラマ、および作中で主人公たちが変身するヒーローの名称。
「スーパー戦隊シリーズ」第20作目にあたる。
-Wikipediaより

Wikipedia
省6
441: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b383-4PJT [120.50.195.83]) 05/24(金)07:32 ID:883LB52R0(1) AAS
シグナルマンって途中退場するのか…
今時の追加戦士みたいにずっと一緒に戦ってくれると思ってたよ
好きなキャラだったのに
442: (ワッチョイW aedf-V7LV [240d:1a:e2c:900:*]) 05/24(金)09:08 ID:gpPe1bTc0(1) AAS
と、思うじゃろ?
443: (ワッチョイW eb40-3Rta [2001:268:d2bf:2785:*]) [age] 05/24(金)18:50 ID:Ou/ir4Qk0(1) AAS
次回作のメガレンジャーのマッドギレール戦のがブレーキング戦と同等かそれ以上に絶望的かも。
スーパーギャラクシーメガの新技・ビッグバンアタックが通用しなかった上にギギレという怪物まで現れちまったからな
444
(1): (ワッチョイ ae47-Kx0L [2400:2651:c4e0:ca00:*]) 05/25(土)06:30 ID:DNyL2clD0(1/2) AAS
リッチリッチハイカーはガイナモを追い出してもそれ以上の追撃はしなかったし
比較的賢い強敵ではあるけど何だかんだカーレン世界の住人らしい愛嬌は残ってたと思う
ギレールは元から見た目もやることも怖かった奴が発狂するというヤバい組み合わせもあるからな
当時作風の変化についていけず1話で切ったが後から見ても叫びながら顔がアップになるカットは怖い
445
(2): (ワッチョイW 5207-6/CQ [2001:268:7200:724e:*]) 05/25(土)08:35 ID:L57ILrY30(1) AAS
リッチリッチハイカーに口らしきものは見当たらないな。
奴に腐った芋羊羹食わせればRVロボでブレーキング倒せた?
446: (ワッチョイW 4201-WhaG [221.110.128.179]) 05/25(土)14:51 ID:znW8f5Cw0(1) AAS
第2クールはシグナルマンwith市太郎が素晴らしい味わいを出していたなあ。子役がシリーズ通してこんなに活躍するのは他にアバレンの舞ちゃんとゴセイの望くらいだろう。
447
(1): (ワッチョイ 8701-sC7m [60.73.202.197]) 05/25(土)15:05 ID:yzXOv9ZX0(1) AAS
市太郎は絶妙すぎる子役を連れてきたのが凄い
448: (ワッチョイW aedf-V7LV [240d:1a:e2c:900:*]) 05/25(土)15:09 ID:OUKnQ86r0(1) AAS
>>444
ギレールの末路はさすが靖子やでぇ…と戦慄した思い出
449: (ワッチョイW 16f2-6/CQ [2001:268:7252:53bf:*]) 05/25(土)19:00 ID:X4jk0EDr0(1) AAS
>>445
腹痛によりブレーキングをまともに操縦出来ずRVソード激走斬りで敗北を喫しただろう
450: (ワッチョイ ae47-Kx0L [2400:2651:c4e0:ca00:*]) 05/25(土)19:32 ID:DNyL2clD0(2/2) AAS
>>445
後に出るあのボスキャラは巨大化して的である口も大きくなったから食わせられたのもある
ブレーキングはメカを操縦しているだけで自身は大きくならないから
仮にあの時点でカーレン側が巨大化の仕組みを知っていたとしても
どこに口があるかも分かりづらいリッチハイカー教授に対してピンポイントで狙えるかどうか
451: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8701-RWt2 [60.87.126.17]) 05/25(土)21:03 ID:8mIRiXpS0(1) AAS
リアタイ組ではないけど菜摘派の男の子はどれくらいいたのだろうか?
洋子一択じゃないかと思う
女の子は菜摘派いただろうけど
452: (ワッチョイ 2647-i2PQ [2400:2651:c4e0:ca00:*]) 05/26(日)03:24 ID:HU9l+5Fn0(1) AAS
>>447
翌年放送したカブタックの譲やそのまた次のギンガマンの優太のような
妙に達観している感じの演技ではないけど
かといって辿々しくて聴き取りづらいとか幼く見えすぎたりはしないバランスの良さがあったね
453: (ワッチョイW 6baa-Kc4l [2400:2411:9281:7500:*]) 05/27(月)02:06 ID:Nq8FTwcE0(1) AAS
出た順番は逆だけど意図付けではVRVロボが2号ロボでサイレンダーが3号ロボになるんかな
454: (ワッチョイ 2647-i2PQ [2400:2651:c4e0:ca00:*]) 05/27(月)04:57 ID:G1bu7j5F0(1) AAS
次回登場するVRVロボの話題といえば当時の児童誌や絵本で
ビクトレーラー→VRVキャリア
ビクトリーツイスター→VRVバスター
と書かれているのがあった
たぶん放送よりだいぶ前から編集する都合上仮の名称を載せたのだろうな
(終盤の某なんとかZの差し替えと比べれば些細なことだが)
455: (ニククエW 6bdf-4oV3 [2001:268:725c:bf7c:*]) 05/29(水)16:35 ID:Zf+W4jwL0NIKU(1) AAS
RVロボで韓国w
456: (ニククエW 6bf2-Kc4l [2400:2411:9281:7500:*]) 05/29(水)21:57 ID:pqh9O+7n0NIKU(1) AAS
まるでケツに注射刺されるのを想定してたかのようなブレーキングの目玉飛び出すギミック
457: (ニククエW 3ab3-0xk0 [240b:c010:490:3f8b:*]) 05/29(水)22:01 ID:Um12wz5c0NIKU(1) AAS
ボーゾックの元総長が普通にスーパーで買物できたりパチンコ屋に住み込みで働けたり、異星人だろうとやさしい対応する地球とかいう天国w
458: (ワッチョイW 8a6c-UqCc [2400:2200:60c:e9ed:*]) 05/30(木)07:55 ID:lz1HrFZU0(1) AAS
それに引き換え人間は命の危機にトンでもないクソエロガキだなw
459: (ワッチョイW 3e06-4oV3 [2001:268:723f:ea46:*]) [age] 05/30(木)20:30 ID:wdRRuii00(1) AAS
次回はVRVロボ登場&リッチリッチハイカー退場、悪のRVロボとVRVロボの対決か
460: (ワッチョイ 2647-i2PQ [2400:2651:c4e0:ca00:*]) 05/31(金)03:53 ID:zG4pFtp20(1) AAS
RVロボの実物大セット、体の一部とはいえ実質この回のためだけに作ったのか
どっかのシーンで流用されてたはずだけど一瞬だったし
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.971s*