[過去ログ] 【毎日新聞都知事選情勢調査】小池氏が優勢、他候補大きく引き離す ネット「2位争いが見もの。ここで野党の離合集散の展開が決まる [Felis silvestris catus★] (223レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
204
(1): 2020/06/30(火)03:37 ID:ojMkCtYR0(3/3) AAS
>>201
俺に入れるなら山本太郎に入れてくれって言ってるな竹本秀之ww
あとちょっと調べたけど元朝日新聞社員だなw
205: 2020/06/30(火)17:59 ID:jJtOU4Zm0(1) AAS
>>204
れいわ新選組は元民主系を入れる等、訳のわからない事になってるから入れない。
旧勢力を入れるなら、何の為の新党なんだかわからねーよ。
206: 2020/06/30(火)18:02 ID:XvV9IpeE0(1) AAS
開票前に野党候補が落選確実。
さぁ都民よ。いいところがないんでせめて雇うだけでも絶望に落とそう。それが今できる都民の唯一の勝利だ。
207
(1): 2020/07/01(水)06:09 ID:wHynQOtq0(1) AAS
小池人気は無知からきてる。
小池はキャッチフレーズだけ。三流週刊誌の見出し政治。
この4年、実質は空っぽで何も実現できない。優柔不断で風見鶏。
208
(1): 2020/07/01(水)07:24 ID:zs7YrGJT0(1) AAS
>>207
他の候補も大して変わらんじゃないの?
209
(1): 2020/07/01(水)07:43 ID:1GJcY9qF0(1/2) AAS
>>208
そうかもしれないw
ただ、小池の週刊誌の見出しのようなキャッチコピーはうんざりだ。
昨日のコロナの指標も妥協の産物。小池のリーダーシップを感じない。
重症化・死亡の9割が70歳以上と言われる。
若者はインフルエンザ程度と緊張感がない。東京はアラート解除で浮かれすぎです。
高齢者は戦々恐々としてる現実、まったく配慮がない。
最近マスクすら熱中症対策から不要論まででてる。無症状陽性者街に溢れマスクをしないとどうなるか?
被害者は高齢者です。
210: 209 2020/07/01(水)07:45 ID:1GJcY9qF0(2/2) AAS
もはや自民党と絡んだ高齢の知事は不用。
大阪や北海道のように斬新発想でしがらみを捨て実行できる若い人がよい。
211: 2020/07/01(水)07:49 ID:RhWhclUM0(1) AAS
そんなに若い人が良いなら、60代の小池は違うな。
212
(1): 2020/07/01(水)08:21 ID:UQGo/xbJ0(1) AAS
“桜井”って……前回あの上杉にすら遠く及ばない11万票しか獲れなかったんだぞ
今回は下手すりゃ10万票を切りかねないから完全なイロモノ候補者だぞ
213: 2020/07/01(水)15:19 ID:x5tMTUPr0(1) AAS
>>212
進歩しないのがパヨクだからな!
214: 2020/07/02(木)07:03 ID:hxaY03Zu0(1) AAS
まぁ当選は不可能だが、
マスコミがほぼ完全無視の泡沫候補扱いするなかで
前回より得票数が増えれば大したものだ。
215: 2020/07/02(木)23:17 ID:afZKICJ50(1) AAS
山本に入れて、10万貰おう!
216: 2020/07/04(土)20:58 ID:Shi/KE740(1) AAS
俺の周りはみんな山本だよ
217
(1): 2020/07/04(土)21:26 ID:B9ckWbqs0(1) AAS
おれは金ばらまくのは反対。
それなら減税か医療に投資してほしい。
貯蓄に回る可能性が高い一過性の10万なんて何の意味も感じないよ。

それでも山本を薦めるならおれの考えが間違えてることを教えてほしいです。
218
(1): 2020/07/05(日)06:50 ID:ygFryXqU0(1) AAS
>>217
俺は山本支持者じゃないけれど、
金ばらまく意味は
まずは、補償してやるから自粛してねというお願い
副次的に、余裕のある人は使って少しでも経済助けてね
っていう事だと思うから、
間違いというのは言い過ぎだと思う
実際困窮してる人は大勢居るだろうから、麻生の時の二の舞にはならないんじゃないかな
219: 2020/07/05(日)08:48 ID:3BieKg/e0(1) AAS
>>218
ありがとう。それでもピンと来ないな。都債を発行して日銀に買って貰って現金調達するという道筋だったはず。
都債の返済プランは明確になってるのでしょうか。例えばカジノをやったり水商売から税金を踏んだくればマネタイズ出来る。

多くの庶民はそこまで困ってないので困窮してる人に以下に迅速に現金を届けれるか仕組み作りをしてほしいし減税の方が消費者意欲が湧くよ。
220
(1): 2020/07/05(日)21:15 ID:FYVPs4oP0(1) AAS
>100
立花さんがちょっと奮わなかったね。予想外れた。( ̄^ ̄)
221: 2020/07/05(日)22:50 ID:3ZYhCCgLO携(1) AAS
>>199
>>200
海パンの時点で全裸じゃないんだが…
222: 2020/07/06(月)01:11 ID:RIf0OdPe0(1) AAS
>>220
ありゃダメだ!
政見放送見てハッキリ分かった。
223: 2020/07/08(水)18:36 ID:fsFV2R6O0(1) AAS
 
www 太郎 大惨敗!!!!w

知ってた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*