[過去ログ] 【宇宙】ほぼ光速に達している。超大質量ブラックホールの自転速度を測定成功[07/12] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
398
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/14(水)00:11 ID:bt3osMhB(1/20) AAS
>>397
>秘密じゃない。答えてんだからお前が探しな。

ヒト様には返答を強要するど池沼としてどうなの?それwww

無意味にリンクや書籍名だけを晒すのは馬鹿のやる事
ソース要約し自分の主張がなんなのか?いかに正当かを言わないと、
それ無くて、誰も基地外提示なソースなんて読まないしwwwかす

おまえの存在意義は5chをあらすことかよw
まともな議論は潰したくて潰したくて仕方ないかす
低脳なおまえ以上の、出来る奴は全て排除したいの?嫉妬とかwww
400
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/14(水)00:34 ID:bt3osMhB(2/20) AAS
>>399
>都度答えてんだから探せと言っとるのだ。

こちらは探してないと言ってんだけどwww
ど池沼としてはこの先の展開どうすんのよw

無意味なソースは出すのに、おまえの安価は出せないとかwww

どうすんの?ど池沼w根性キメて考えてみ!!!
402
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/14(水)00:49 ID:bt3osMhB(3/20) AAS
>>401
探してないと言ったんだぞ
これ簡単な日本語だけど、理解出来ないか?www

無意味なソースよりも、おまえの安価レス番晒せよwww簡単なんだろwww
403
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/14(水)00:54 ID:bt3osMhB(4/20) AAS
多分、あと10レス超えは
安価出さない安い泣き言聞かされるんかなwww
まあワンパターンこぴぺだろうけど

まじこいつの存在意義がwwwなぞ
406
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/14(水)01:10 ID:bt3osMhB(5/20) AAS
>>405
質問:
圧倒的巨大ガス雲の中に小さなブラックホールがありました
ど池沼曰くその小さなBHにも降着円盤が出来るとさwww
(ガス雲内では降着円盤以外は真空になると言うのか?)

ど池沼論によると降着円盤では
「密度も温度も核融合を起こすには足りないから」らしいwww

でも、、、なぜかガス雲から核融合起こす恒星が生まれる謎www
小さなBHが、ガス雲の圧倒的な密度と温度を奪ってるのかしら?w

↓↓↓ ど池沼が質問から逃げた証拠
省3
407: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/14(水)01:15 ID:bt3osMhB(6/20) AAS
どうせ、ど池沼はまた同じ逃げ方すると思うwww
まじで、まったくの時間の無駄www
409: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/14(水)01:20 ID:bt3osMhB(7/20) AAS
なんで2行の無意味な返答風レスを待たせるとか、どんな罰ゲーなの?
それとも少し頑張って無意味なソース風リンク貼るだけとか、めちゃダル
もう寝るぞw
410
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/14(水)01:33 ID:bt3osMhB(8/20) AAS
まだかよ!!遅すぎ!ど池沼への罰として質問追加な朝までに全て回答しとくように!

>アインシュタインは終生 BH 解を認めなかった。

この「終生」についてのソース、おまえがソースから抜粋してその文言を書き込め!!!
おまえにとってめちゃ簡単でめちゃ楽勝だろwwwサービス問題なw
413
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/14(水)05:59 ID:bt3osMhB(9/20) AAS
>>411
あほのフリしてそれか?ww
質問がどれかわからんとかw

質問:小さなBHが、ガス雲の圧倒的な密度と温度を奪ってるのかしら?w
回答:核融合ごときとはケタ違いのエネルギー発生効率、出力の反応が起きるのだが。

いつものおまえらしい意味不明な回答www
前段のおまえのあほ理論と自然界の摂理についての前提に意味不明に答えるとかwww

結論:やはりおまえは「他人様の質問は全てはぐらかす」これなw
今回の回答と 元のおまえの回答との差異が明らかになったね
「だから、理由書いてんじゃん。 記事の内容全く理解できない知障だもんな。 」
省8
414
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/14(水)06:31 ID:bt3osMhB(10/20) AAS
おれ「他人様の質問は全てはぐらかすのに、自分の質問は答えろ!!!とかwwww 」
池沼「答えとる。」
おれ「へえ?まじどれ?レス番は?楽しみw」
池沼「おしえねーよ!探せや」

…ここから無駄なやり取りが数十レスつづく

池沼「(ようやく諦め)ほれ、質問のレス番書け。」
おれ「この質問にこの回答はないだろ!これおまえが逃げてる証拠」
池沼「…ペラペラ、ぺらぺら、リンク放り投げっぱなし(何故か質問に答えだす?!!さらに意味不明な回答)」

池沼「(どや顔)」
おれ「そういうこちゃねーんだわ、元の回答が内容ある回答だったのかどうかを説明せーや」
省3
417
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/14(水)08:08 ID:bt3osMhB(11/20) AAS
>>416
普通に>>414やんおまえwwwww

↓そもそも、おまえが質問だと思って答えてんだけどwww

>質問:小さなBHが、ガス雲の圧倒的な密度と温度を奪ってるのかしら?w
こんな当たり前のことが質問だったとはな。馬鹿の考えは分からん。
 ↓↓↓
あほでど池沼であるおまえは質問に回答しちゃったんやでwww
回答1「だから、理由書いてんじゃん。 記事の内容全く理解できない知障だもんな。 」
回答2「核融合ごときとはケタ違いのエネルギー発生効率、出力の反応が起きるのだが。」
回答3「だらだら、ぺらぺら、くちゃくちゃ」
省7
419
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/14(水)09:35 ID:bt3osMhB(12/20) AAS
>>418
PDFもコピペ出来るんやでwww
コピペはよーw

ってか「終生」を指す文言なんて一文ちゃうの?
完全あほやんwwwwww
421
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/14(水)10:55 ID:bt3osMhB(13/20) AAS
>>420
要約もしない、コピペもしない
これだからカスはwww

生きる意味ないやんおまえw
422
(6): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/14(水)11:42 ID:bt3osMhB(14/20) AAS
また、このど池沼パニっくてんのかwww
ただただど池沼を追い込んでも後味悪いし
少しはど池沼のフィールドで遊ぼうかなw
ちなみに「アインシュタイン終生BHを認めなかった」の証明を免除してあげたわけじゃないし
そっちもがんばれよ

>BH 周辺で主系列星の核融合が起きることを定量的に示せ

まず前提条件の整理な

前提条件:
1.巨大ガス雲内で水素原子が高圧高温で集積し核融合する(主系列星の生い立ち)
2.巨大ガス雲にBHが取り込まれる事がある(BHと巨大ガス雲は衝突する)
省6
424
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/14(水)12:13 ID:bt3osMhB(15/20) AAS
>>423
結局、
ど池沼的にそう思い込んだだけやんwww

「ついつい言い過ぎました」と土下座したら許したるでw
426
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/14(水)12:17 ID:bt3osMhB(16/20) AAS
>>425
ありえる設定なのかどうかだけを返答せーやwwwかす
428
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/14(水)12:20 ID:bt3osMhB(17/20) AAS
>>427
「終生」から終生逃げ続けるとかwwwかす
430
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/14(水)12:23 ID:bt3osMhB(18/20) AAS
>>429
(注意)まだお前の追加条件は要らないから、4条件全てに完全に満足するか否かの段階な

これ無視するとはwwwさすがど池沼wwwカスの中のかすwww
432: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/14(水)12:30 ID:bt3osMhB(19/20) AAS
その無節操に怒り狂い沸騰した腐れ頭じゃまともなレスも望めないから
少し待つさかい、冷静になってから返答しーやwww
首つって市ぬのは今度の機会にすれwもう少しだけがんばれwまたな
435
(2): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/08/14(水)12:41 ID:bt3osMhB(20/20) AAS
>>433
しつけー基地外だなwww
その怒り狂った感情ですぐレスするから問題なんよおまえw
おまえはレス書いて1時間後にもう一度読み返して恥ずかしくないならレスしろwww

おまえへの命題1
55年死去のアインシュタインがBHについて書いた論文は39年が最後とかwww
その後も後進の学者はBHについて旺盛に研究してるのになwwwヘンなのw

おまえへの命題2
>お前の挙げた 1. ですら、主系列星を経ず直接 BH に崩壊させ得るんだからよ。
オレの前提がありえるのかどうかを問うただけなのにw
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.435s*