[過去ログ] 大学生のための参考書・教科書 64冊目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
727
(4): 2020/06/11(木)09:40 ID:??? AAS
>>718
著名だけど良くない本ってある?
キッテルISSPは有名だけど評判悪いよね
729: 2020/06/11(木)09:54 ID:??? AAS
>>727
個人的な意見だけど、その分野の第一人者が書いた著名な本は、初心者に取ってはそこまで良い本じゃないと思う
初めて読んだ量子力学の本がディラックだと、心折れると思う
少なくともオレはそう
731
(1): 2020/06/11(木)12:22 ID:r0UCVLw0(1) AAS
>>727
量子力学なら、岩波の現代物理学の基礎は湯川秀樹が書いてるけどブラケットの説明がクソ微妙
あと太田浩一の電磁気学の基礎?・?は有名だけど微妙なところも結構ある
734: 2020/06/11(木)18:57 ID:??? AAS
>>727
いい悪いは別にして何故か叩いていいって空気になってるのは小出量子あたりか

後、測定をまともに書いてない清水量子をありがたがってる奴らは全員科学会から追放しろ
744: 2020/06/11(木)21:24 ID:n+PGMXL1(3/4) AAS
>>727
あれ、3版くらいまでは、文字通り名著だったんよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*