[過去ログ] ■ちょっとした物理の質問はここに書いてね242■ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
906
(4): 2019/08/08(木)13:46 ID:lkWnRM7y(1/3) AAS
気体の圧力は温度と体積を一定にすると形を変えても変わらない、という法則が成り立つ理由をどうやって説明しますか?

気体分子運動論とか統計力学とか使うのでしょうか?
908
(1): 2019/08/08(木)15:34 ID:??? AAS
>>906
カノニカル分布ならTVNだけで系を指定するから当然やないか?
919: 2019/08/08(木)20:34 ID:??? AAS
>熱平衡状態とか分子的混沌の仮定が成り立たないと意味ないわけですからね
じゃぁそれが>>906の答えなんじゃないですか?
926: 2019/08/09(金)16:43 ID:??? AAS
一様な圧力の中で仮想的な容器の形を変えたら圧力が変わるってどんな状況?
容器と気体の相互作用があるってこと?なら同じ体積でも圧力は変わるけど
それは>>906の問題とは別の話になってるでしょ
936: 2019/08/09(金)19:11 ID:??? AAS
ああごめん、>>911では外界は釣り合う圧力を与えるものなら何でもいいけど、
こちらは無意識に同じ圧力の同じ気体を考えていた。

こうなると、非常に大きな(事実上無限に大きな)体積の中で圧力一定の気体を考え、
その中に仮想的な閉曲面を設置しそれを容器とみなす、という問題に帰着する。
容器の形状に依らないのは自明になってしまう。

なぜ平衡状態の気体では圧力が場所に依らず一定になってしまうかを問うならば
>>906の答えになりうるけど(で、そっち方面からの回答は既に出ている)、
最初から圧力一定の前提で考えてしまうと、形に依らないのはそういう前提なんだから
自明としか言えなくなってしまう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s