[過去ログ] マイケルソン、モーレーの実験はナンセンス (697レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
493
(1): 1 2020/12/18(金)11:01 ID:uu7MUm48(4/9) AAS
>>471  >入射光の波長は当然鏡が静止してようが動いてようが変わらない。反射光の波長は当然変わる。

言うこと変わっちゃったんですよね。おお、と見直してしまったんでした。
494: 2020/12/18(金)11:08 ID:??? AAS
>>493
> 言うこと変わっちゃったんですよね。おお、と見直してしまったんでした。

なにも変わってないけどね。なにがどう変わったというのだろうかね。

何度も指摘しているように物体(この場合鏡)と座標系は別のものなので、鏡が動いているからと言って鏡基準の座標系で考えなきゃならないなんてことは一切ない。
元の座標系で考える限り、入射光の波長や振動数が変化する理由はどこにもない。

鏡基準の座標系で考えるなら入射光の振動数も波長も鏡の運動によって変わる。ガリレイ変換であっても振動数は変わる(>>487-488)。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.292s*