[過去ログ] マイケルソン、モーレーの実験はナンセンス (697レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289
(3): ひゃま 2020/08/29(土)08:55 ID:7nbhei5c(22/25) AAS
相対論のように、cとvしかないから、光子の質量無いことで辻褄合わせしてるだけね
vじゃないよ、波動はwだ
295: 2020/08/29(土)11:52 ID:??? AAS
>>287
ニュートン力学が含まれているなら、運動量保存則を示せるはず。
運動量保存則がないと、現実には起こりえない反応が起こってしまう。

>>288
ひゃま理論では、エネルギーをc^2で割ったものを「質量」と呼んでいるだけ。
だから、物質粒子の「質量」はM=E/c^2=mγ、光子の「質量」はM=E/c^2=hf/c^2。

>>289
波動速度wは必要ないし、間違いのもとになっている。

>>292
物質粒子:E=Mc^2=mγc^2≠mγw^2
省2
296
(1): 2020/08/30(日)01:55 ID:ShOr6BWD(1/2) AAS
>>289
それは群速度のことを言ってるのかな?
299: ひゃま 2020/08/30(日)04:42 ID:2CH9wL1J(2/10) AAS
>>289

だから物体や観測者の時間が変化するんだろ?
別に同じ真空中の光速は一定だけど、異なる系からみて、その光速度が不変でなくていいじゃん
それを不変にすると、1方向に収縮するので、行き詰るので、そんなことしなくていいじゃん。
なんで、わざわざ行き詰まりを選択するのというか、
運動する自由空間と運動してない自由空間では、境界があるのは、実験結果ででている。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.439s*