[過去ログ] マイケルソン、モーレーの実験はナンセンス (697レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197
(5): 2020/08/27(木)13:09 ID:??? AAS
>>187
>>188
鏡による光の反射について、君の主張を整理すると、

・エーテルに対して、鏡が静止している場合には、入射光と反射光の周波数は変わらない。
・エーテルに対して、鏡が運動している場合には、入射光と反射光の周波数は変わる。
・エーテルに対して、観測者が静止している場合には、観測される光の周波数は変わらない。
・エーテルに対して、観測者が運動している場合には、観測される光の周波数は変わる。

となると思うが、特殊相対論では、

・観測者に対して、鏡が静止している場合には、入射光と反射光の周波数は変わらない。
・観測者に対して、鏡が運動している場合には、入射光と反射光の周波数は変わる。
省4
199: 197 2020/08/27(木)15:00 ID:??? AAS
>>198
そういう主張だったのなら、君は完全に間違っている。
周波数の変化を利用したものが「ドップラー・レーダー」で、これは非相対論的な範囲でも起こる現象。
君は「ガリレイ変換」とも書いているが、その意味すら理解していない。
妄想を垂れ流すだけの、ガチの〇チガイ。
209: 197 2020/08/27(木)17:34 ID:??? AAS
>>203>>200の訂正なのか?
特殊相対論では、鏡の静止系から見た入射光と反射光の周波数が等しい、という経験則は否定しない。
その上で、運動系から見た入射光と反射光の周波数の変化が、同じ現象の別の見え方として説明される。
相対速度0と0以外を分けるほうが不自然だからな。アインシュタインの動機もその辺りにあった。
それで、どの辺りの主張に反論してるんだ?
216
(3): 197 2020/08/27(木)18:44 ID:??? AAS
フライバイ・アノマリーに限らず、一般的な現象には多くの要因が含まれる。
ひゃまが引用した記事にも諸説あると書いてあるし、現象としての真偽も定かではない。
何れにしても、計測値(周波数、相対速度)に含まれる割合としては0.1%程度だったようなので、議論の文脈上、無視してしまっても問題はない。
というか、谷村さんの宿題(>>93)で、10%程度もの誤差を出してしまった「ひゃま理論」には、どうこういう権利すらない。
243: 197 2020/08/28(金)10:34 ID:??? AAS
>>230
Wikipediaの「地球フライバイ・アノマリー」には、

>さらに2005年8月の水星探査機メッセンジャーの分析からはこうした有意な速度のズレはまったく認められなかった[7]。
> また、2007年11月と2009年11月のロゼッタによる地球スイングバイでも有意なズレは観測されなかった[4]。

とも書いてあるので、ひゃまが都合の悪いことを無視するのは確かなんだろう。
ただ、未解決問題は普通、無視されてるんじゃなくて保留されているだけだよ。
それに、>>216の「無視」の意味は、誤差としても小さ過ぎることを考慮した結果。
245: 197 2020/08/28(金)10:51 ID:??? AAS
>>216には変なことを書いてしまったけど、

E≒mv^2/2
∴?E/E≒2?v/v

?f≒(2v/c)f
∴?(?f)/?f≒?v/v

だから、計測値(周波数、相対速度)への割合も10^-6程度と考えられる。
議論の文脈上、「無視」してしまっても構わないと思うけどね。
そもそも、ひゃまが勝手に乱入してきたんだよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.188s*