[過去ログ] マイケルソン、モーレーの実験はナンセンス (697レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 2019/04/08(月)08:14:57.56 ID:btQxDZRs(2/2) AAS
論駁はいくらでも。でも5ちゃんねるは書き慣れていないので
51
(1): 2019/08/19(月)09:48:19.56 ID:??? AAS
>>46
簡単。光が1m飛ぶのに3.3ナノ秒もかかる。
いまどき、0.1ナノ秒オーダーの精度の時間測定など余裕でできる。
実際、素粒子実験ではそうやって日常的に光(γ線)その他の素粒子の
飛行時間を測定している
64: ひゃま 2020/08/19(水)07:58:50.56 ID:5jyYePA0(1) AAS
信者は何を言ってるかもわからんと思うので、ノート入れてみましたw
https://note.com/s_hyama/n/n0403d8c82025
158: 2020/08/26(水)10:30:04.56 ID:hryrjp3E(1/2) AAS
まずは文章だけ読んで、「うっわー、ひゃまーんがまたみんなから
酷い暴言食らってらw」と思ったら、ボロ糞に暴言吐いてるのは
ひゃまーんの方だったでござったwww
165
(1): 2020/08/26(水)14:03:41.56 ID:??? AAS
>>164
何かに対して地球が運動しているから、エーテルに対しても運動している、という論理になっている。
途中でエーテルの定義が変わっている。
181
(1): 2020/08/26(水)20:04:37.56 ID:??? AAS
>>173

お前は、パウリが物質中の光速はガリレイ変換しないと書いているのを読めないらしいな。
パウリの本では、お前の引用箇所の後にこう続いている。

「したがって媒質に対して一定の速さ v で走っている観測者からみれば、光の速さは (c/n)+v とはならず、正しい公式(10)で与えられる速さ V となる。」
(公式(10)とは相対論の速度の合成則のこと。)
212
(1): ひゃま 2020/08/27(木)17:49:09.56 ID:QWnzeo6Y(6/8) AAS
だからあ、間違ってるんだろ、その論文というか
特殊は
250: 2020/08/28(金)13:42:45.56 ID:4ahc6Xcs(4/6) AAS
>>249

どこからコピペしてきたか知らんが、
お前が正しいとしてコピペしてきたからには
お前はその内容が理解できてるのだろうな?
ならなぜその値になるのかを説明してみろ。
261
(1): 2020/08/28(金)23:29:06.56 ID:IY+5XopU(1) AAS
>>259
ひゃま理論ではGPS衛星が向かってくる時と遠ざかっていく時ではGPS衛星から来る電波の速度が変わるのだろ?
なら時計の進む速度のズレも変わるよな?
なんで答えが一つなんだ?
402: 2020/09/08(火)10:13:51.56 ID:??? AAS
>>398,400
GPSの話なんかしとらんぞ、馬鹿。

>太陽や恒星はプラズマ体のため、偏光されるのだろう。
>重力レンズはこれで説明ができる。

銀河団では?
重力波と Frame-dragging も説明してみろや。
489
(1): 1 2020/12/18(金)10:30:50.56 ID:uu7MUm48(2/9) AAS
>>470 >>477   
光速不変と光行差とは相容れないと気づいてから間違い探しだけの目的で相対論の本やサイトをかなり見ました。私の力の及ぶ範囲での受け止めですが間違い、いやデタラメの多いのに呆れました。いまさらウイキを見る気はありません。ノーサンキュー。
692: 2023/11/16(木)10:12:50.56 ID:3M9WESZi(1/2) AAS
>>685  衛星の時計の補正、運用している組織で携わっている人の証言、貴重です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.404s*