[過去ログ] マイケルソン、モーレーの実験はナンセンス (697レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 2019/08/04(日)23:07:40.30 ID:YgkppDUX(1) AAS
マイケルソンとモーレーは、こんなに有名になるとは思わなかっただろうな
アジアの片隅の島国の、こんなバカどもにまで名前が知られて
279: ひゃま 2020/08/29(土)08:29:37.30 ID:7nbhei5c(16/25) AAS
だから、古典というか絶対静止基準系の
h→0の極限で古典に帰着する近似はだめなんだよ
h/c=δmδλの、量子論のための新しい相対性原理据えるんじゃん。
https://note.com/s_hyama/n/n13c36f2e533a
298
(1): ひゃま 2020/08/30(日)04:26:41.30 ID:2CH9wL1J(1/10) AAS
あほ、M=mの場合だけ、m0静止質量とよんでるだけ
E=m0c^2+pc=γm0c^2=Mc^2
これはpcが全部、vの運動になったときだけね

いつもそうなるなら、
http://home.catv.ne.jp/dd/pub/tra/mass.html
Mv + E/c^2 v = M'v

M' - M = E/c^2

この方程式は、エネルギーと質量の等価性の法則を表示している。

E=m0c^2+pc=Mc^2=γmw^2
https://note.com/s_hyama/n/ne8b1a377089f
省2
471
(6): 2020/12/17(木)12:32:24.30 ID:??? AAS
>>468
そんなものが「証明」だと思ってることに呆れるわ。

入射光の波長は当然鏡が静止してようが動いてようが変わらない。反射光の波長は当然変わる。
そのことに何も矛盾はない。
487
(2): 2020/12/18(金)09:56:31.30 ID:??? AAS
>>485
> 振動数は変わらないよ。また鏡の角度には無関係。チラっと見ただけ。

おやおや、入射光の波長はともかく振動数はガリレイ変換ですら変わるのに

φ0 = ω0 (t + x/c)
これを、ガリレイ変換 x = X + vt で鏡を基準とする系 (X, Y, t) に変換すれば

 ω0 (t + (X+vt)/c)
  = ω0 {t + (v/c) t + X/c}
  = ω0 {(1 + v/c) t + X/c}
  = (1 + v/c) ω0 {t + X / (c + v)}
  = Ω0 {t + X / C)}
省3
523: 2020/12/20(日)12:27:35.30 ID:??? AAS
>>520
ドップラーレーダの説明が 反射物体基準 などというのは馬鹿しかいない。
この馬鹿は空気中の光速がc/nと喚き続けてたから、波長と振動数がどちらも変わらなければ矛盾する。
c/n = λf だからどちらも変わる。 馬鹿でも矛盾が判るらしく反射物体基準とかで誤魔化す。
591
(1): 1 2020/12/26(土)10:59:18.30 ID:lVVhMRIe(3/5) AAS
>>589  >慣性系と加速系で何がどう違うのか言ってみろ。

慣性力の有無。 F=ma (直線上のとき)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s