[過去ログ] マイケルソン、モーレーの実験はナンセンス (697レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
635
(1): 2020/12/29(火)18:43 ID:??? AAS
>>632
>>633

何度も書いてるけど、地球と月の間や、地球と探査機との間での通信は光速一定であることを示している。
さらに遠くの超新星爆発から来る光とニュートリノの速度を観測したりしている。
光がエーテルで伝播するから光速は変わるということはさまざまな観測で確認されている。
マイケルソンとモーレーの実験だけ否定していればいいというわけには行かないんだよ。
636: 2020/12/29(火)18:46 ID:??? AAS
>>635は一部書き間違えた。
言い訳すると、iPhoneの自動変換が勝手に書いたのを気づかなかった。
正しくは下記。

>>632
>>633

何度も書いてるけど、地球と月の間や、地球と探査機との間での通信は光速一定であることを示している。
さらに遠くの超新星爆発から来る光とニュートリノの速度を観測したりしている。
光がエーテルで伝播するから光速は変わるということはさまざまな観測で否定されている。
マイケルソンとモーレーの実験だけ否定していればいいというわけには行かないんだよ。
637
(1): 2021/01/01(金)01:11 ID:??? AAS
>>1
マイケルソンとモーレーは、光がエーテルの中を伝播するから光速は変化する、と考えて、その変化を測定するために実験を行った。

それをナンセンスというなら、「エーテル理論はナンセンス」ということだよな。
638
(2): 1 2021/01/01(金)14:25 ID:vdMVN3L6(1) AAS
>>637  >それをナンセンスというなら、「エーテル理論はナンセンス」ということだよな。

言ってない。言ってるのはMM実験はナンセンス(空気中で行われた)。マイケルソンはバカ
639: 2021/01/01(金)15:01 ID:??? AAS
>>638
>空気中で行われた
バカはオマエだ、空気中でも同じなんだよ
地球上で静止した空気の屈折率nが方向で変わるかどうかの精密な観測結果はMM実験以前に無い。

当時のエーテル説ではエーテルに対して空気(媒質)が運動すれば光速が変化するのだから
MM実験のような運動速度の2次の項の変化まで精密に測定できる実験装置が必要になる。
結果は地球公転1年間で観測してもエーテルに対する空気(媒質)運動速度は観測できなかった。
つまり
人為的なローレンツ・フィッツジェラルド収縮説を持ち出さなければエーテル説では説明できない。
640: 2021/01/01(金)19:39 ID:??? AAS
>>638
マイケルソンとモーレーはちゃんと空気の影響についても検討した上で実験を行っているんだがそれも知らないんだな。

それより、逆にもしも光速が空気の影響を受けるなら地上では光行差は観測できないはずなんだが?
お前はエーテル説で光速は変化するという根拠に光行差があるからと言っているが、全くナンセンスだな。
641: 2021/01/02(土)01:55 ID:??? AAS
空気のない場所に居るgps衛星群が今この瞬間にも相対論の検証を行い続けてる事実は無視するの?
642: 2021/01/02(土)06:56 ID:??? AAS
アホの中山は、MM実験は空気の影響も考慮されてるって何度書かれても理解出来んのよ。真正の知障。
643: 2021/01/02(土)16:27 ID:zljR+kQ0(1) AAS
レーザー光は可干渉である

レーザー光は可干渉である。よって、空間上で隔たった二つの光源(周波数は同じ)のレーザーを重ねれば干渉縞が生じる。空気中、真空中でのこの現象による実験はMM実験の追試となろう。
644: 2021/01/02(土)17:29 ID:??? AAS
そもそもMM実験が何を調べた実験かわかってなさそう
645: 2021/01/02(土)18:34 ID:??? AAS
いつも驚くんだけど、
相間は、光速一定の観測がマイケルソンとモーレーの実験一回だけと思っているということだね。
マイケルソンとモーレーも何回も試験してるし、それ以外にも大勢試験している。
そして、それから今までずうっと追試を行なっている。
大学によっては学生にも実験させている。
もちろんレーザー光線と使ってるし真空中でも行っている。
それなのに相間はマイケルソンとモーレーの実験だけ否定するし、みんな口を揃えて「レーザー光線を使って追試しろ」という。
それをやってないと思う方ががおかしいだろ?
646
(1): 2021/01/02(土)19:03 ID:??? AAS
ごちゃごちゃ言ってないで自分で実験してみればいいだろ
647
(1): 2021/01/03(日)00:11 ID:SAmxfTTr(1) AAS
>>646
できますん…😭

あけおめ〜(o´ω`)ノ🎍🎁🎂
648: 2021/01/03(日)01:34 ID:??? AAS
>>647
キショい
649
(1): 1 2021/01/03(日)07:01 ID:50Y/hnvC(1) AAS
レーザー光源は長い支持物体の両端に置かれ干渉計はその間の中点から外れた位置とする。装置全体はMM実験同様に緩やかな回転を(対地表の)。MM実験(空気中での)はバカ実験、この実験も安楽椅子の上での実験、言うまでもない
650: 2021/01/03(日)07:21 ID:??? AAS
>>649
日本語で書け、バカ
651
(1): 2021/01/28(木)14:45 ID:tVxIkNUG(1) AAS
射出説について

射出説はエベンソンらによって1973 年に行なわれた光速測定に手を加えての測定を行うことで正しいことが示されるでしょう。すなわち、光源を動かす、あるいは測定器を動かすことで反論は封ぜられるでしょう。簡単なことです。ほかにも方法はあるのでしょうが射出説の当否についてはこれで十分でしょう。
652: 2021/01/28(木)19:37 ID:??? AAS
あなたがそれを実験で示すべきです
653: 2021/01/28(木)20:47 ID:??? AAS
>>651
そもそもお前が相対性理論を否定して明らかにデタラメな説を唱えるのは、そうすればレスがもらえるからだろ?
「相対性理論は正しい」
と言っても、当たり前すぎて誰も振り向いてくれないもんな。
要するに、単なる「構ってちゃん」というわけだ。

そのせいで、僕らの貴重な時間を無駄にさせているということを考えてほしい。
654: 2021/04/23(金)05:42 ID:??? AAS
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い聖マリ大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
省10
1-
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s