[過去ログ] マイケルソン、モーレーの実験はナンセンス (697レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
341: 2020/09/04(金)07:59 ID:??? AAS
>>340
現象の分類学には反証可能性がないからな。
神様の名前を考えるのと変わらない。
342
(1): 2020/09/04(金)08:38 ID:x+9V96XN(1) AAS
水星の近日点の移動(エッセイ)

大きさの等しい連星を二体問題(質点ではなく大きさのある物体とする)として考察してみましょう。
二枚の図があり一本のラインが水平に引かれています。一枚の図にはライン上の左に二つの球体、
右に二つの球体が横並びに並んでいます(固着している)。球体のサイズは同じ、質量はmです。
もう一枚の図にはライン上の左に一つの球体、右に一つの球体が。球体のサイズは同じ、質量は 2mです。二枚の図は天体力学上同じではないでしょう。また、ニュートンの球殻原理は正しいのでしょうか。
343: 2020/09/04(金)12:00 ID:??? AAS
日本語がんばれ
344: 2020/09/04(金)14:58 ID:Cipdhgck(1) AAS
書けてさえいない
345: 2020/09/04(金)19:24 ID:??? AAS
>>342
>二枚の図は天体力学上同じではないでしょう。

その通りだけど、それがどうしたの?

>ニュートンの球殻原理は正しいのでしょうか。

一様な球殻から受ける万有引力のことなら、
それは「原理」じゃなくて「定理」。
解説する記事ならネット上にも落ちてるよ。
もちろん、「二枚の図」では反論にならない。
346
(1): 2020/09/05(土)07:36 ID:4zyiLfzr(1/4) AAS
二枚の図が同じではないのならば。

水星の近日点の移動の問題で水星は質点として扱われているでしょう。その扱いは誤り。二体問題で二体の隔たりが小さければ。
347: 2020/09/05(土)08:45 ID:??? AAS
>>346
現状では「君の存在が誤り」なんだが。
二枚の図の何と太陽と水星の何が対応してるというのか?
太陽や水星は○○のようなアレイ型をしていない。
348
(3): 2020/09/05(土)09:48 ID:4zyiLfzr(2/4) AAS
トポロジーでしたっけ。アレイと球体とは似たもの。重力の働きにおいて。でも一点(質点)とは異なるでしょう。二体の隔たりが小さいならばとりわけ。
349
(2): 2020/09/05(土)10:01 ID:4zyiLfzr(3/4) AAS
天体力学上、アレイが球体と違うのならば一点(質点)とも違うでしょう。相対論は摂動一筋。
350: 2020/09/05(土)10:44 ID:??? AAS
トポロジーwwwww
351
(1): 2020/09/05(土)14:45 ID:??? AAS
>>348
その論法では、2物体間の距離を変えても万有引力は変わらない。
これは矛盾。よって、トポロジーだけで議論できないことが証明された。
というか、距離が入ってるんだから当たり前。

>>349
球対称な質量分布をもつ物体からの万有引力は、質点からの万有引力と厳密に等しい。
ところが、現実の天体は必ずしも球対称な質量分布をしていない。
質点とみなせる理由としては、2天体間の距離に対して十分小さいことが効いている。
352
(1): 2020/09/05(土)14:51 ID:??? AAS
>>349
というか、大学1年レベルの微積分すら勉強してないのか?
数百年オーダーの知恵遅れでは、頭を使うだけ無駄だぞ。
哲学くらいしか出来ることないんじゃないか?
353: 2020/09/05(土)14:58 ID:??? AAS
>>348
2天体の共通重心も計算出来ない知障がトポロジーとか ゲラゲラ
354
(1): 2020/09/05(土)17:05 ID:4zyiLfzr(4/4) AAS
>>351  質点とみなせる理由としては、2天体間の距離に対して十分小さいことが効いている。

原理的には物体のサイズも係わりがとおっしゃるのですね。どこにも書かれていないことでは?
355: 2020/09/05(土)18:38 ID:??? AAS
>>354
大学1年レベルの教科書には必ず書いてある。
書いてない教科書があるとは思えない。
356: 2020/09/06(日)06:25 ID:??? AAS
テキストに書いてたって、アホの中山は理解できない。

中山は孫がいてもいい歳だろ。親戚にも知障であることバレてんのか?
357
(2): 2020/09/06(日)06:36 ID:d5ecQniV(1) AAS
同じ質量のアレイと球体が同じ非一様の重力場にあるならばそれぞれに作用する重力は異なる。であれば水星を無条件で一点(質点)とはできません。できるのかどうか定量的な検討がされねば。

上記に言及した教科書があるとは思えません。
358: 2020/09/06(日)07:03 ID:??? AAS
>>357
>同じ質量のアレイと球体が同じ非一様の重力場にあるならばそれぞれに作用する重力は異なる。

アホの中山、昨日の己のレス↓を全否定!

>>348「アレイと球体とは似たもの。重力の働きにおいて。」
359: 2020/09/06(日)09:42 ID:??? AAS
>>357
定量的な検討をまったくしてないのは、君のほうなんだけどな。
天体の半径をr、天体間の距離をRとすると、質点からのズレは〜(r/R)^nで効いてくる。
水星の半径が〜10^6m、太陽の半径が〜10^8m、水星・太陽間の距離が〜10^10mだから、
むしろ問題になるのは、太陽を質点として扱って良いかのほうだな。
これはWikipediaの「近点移動」にある四重極のことだが、当然考慮されている。
多重極展開を含むので、網羅的な教科書か専門書に当たるほうが無難だな。
360: 2020/09/06(日)10:05 ID:??? AAS
Wikipediaの「重力ポテンシャル」にも多重極展開が載っていた。
やはり、専門書(天体力学の教科書)に当たるほうが早そうだな。
1-
あと 337 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s