[過去ログ] マイケルソン、モーレーの実験はナンセンス (697レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
232
(1): 2020/08/28(金)09:30 ID:zZQBGOhe(3/4) AAS
>>222  鏡の思考実験は入射光と反射光の問題です。観測者はいらないしエーテルも忘れられていい。

運動系はガリレイ変換。相信にはそこからが問題なんだろうけど。ご苦労さんです。
233: ひゃま 2020/08/28(金)09:32 ID:uzMNWpeQ(8/19) AAS
で、おまえは大学生の問題なぞっただけだったねw

残念ね👅
234: ひゃま 2020/08/28(金)09:34 ID:uzMNWpeQ(9/19) AAS
いちおう、高校生でもできるので、以下noteにしておいてあげたw
https://note.com/s_hyama/n/nfec394f79461
235: ひゃま 2020/08/28(金)09:36 ID:uzMNWpeQ(10/19) AAS
高校生でもできるようん問題を、やたら変な原理すえられて、
ややこしくさせてるのは、いかがなものかな?
236: ひゃま 2020/08/28(金)09:43 ID:uzMNWpeQ(11/19) AAS
というか、中高校生でもできる問題を、高校でこう、大学でこうっていうのがおかしい
237: 2020/08/28(金)09:47 ID:zZQBGOhe(4/4) AAS
>>222  入射光と反射光の速度が同速になることはあります。運動系とか言われて忘れていました。
238: 2020/08/28(金)09:48 ID:??? AAS
またアクセス数乞食してる
239
(1): ひゃま 2020/08/28(金)09:57 ID:uzMNWpeQ(12/19) AAS
おまえみたいな、性格の悪いじじいが、どや顔でできたっていわなくても、ルートは、中3で習うから、中学でもできるし、高校に入ってすぐ習えるくらいだよね?
240: 2020/08/28(金)10:00 ID:4ahc6Xcs(2/6) AAS
>>239
早くこれに答えろよ
簡単だろ?

>>183
GPS衛星内の時計は地上の時計に対して次のどれだ?

?ゆっくり進む
?ちょうど同じスピードで進む
?速く進む
241
(2): ひゃま 2020/08/28(金)10:05 ID:uzMNWpeQ(13/19) AAS
https://rio2016.5ch.net/sci/#7

なんで、他のスレで答えてるのこっちでこたえんといかんねん

あほか
242: 2020/08/28(金)10:29 ID:??? AAS
そのリンクの書き方>>241、別のスレが上がってくるたびに#の後の数字が変わるから意味ないぞ
243: 197 2020/08/28(金)10:34 ID:??? AAS
>>230
Wikipediaの「地球フライバイ・アノマリー」には、

>さらに2005年8月の水星探査機メッセンジャーの分析からはこうした有意な速度のズレはまったく認められなかった[7]。
> また、2007年11月と2009年11月のロゼッタによる地球スイングバイでも有意なズレは観測されなかった[4]。

とも書いてあるので、ひゃまが都合の悪いことを無視するのは確かなんだろう。
ただ、未解決問題は普通、無視されてるんじゃなくて保留されているだけだよ。
それに、>>216の「無視」の意味は、誤差としても小さ過ぎることを考慮した結果。
244: ひゃま 2020/08/28(金)10:35 ID:uzMNWpeQ(14/19) AAS
だって、これにこたえろといわれてもなあ、
ごみのこはごみのこだもん

183ひゃま2020/08/27(木) 04:11:52.42ID:QWnzeo6Y
>>175 そんな良い称号じゃないよ

ごみの子はごみの子
245: 197 2020/08/28(金)10:51 ID:??? AAS
>>216には変なことを書いてしまったけど、

E≒mv^2/2
∴?E/E≒2?v/v

?f≒(2v/c)f
∴?(?f)/?f≒?v/v

だから、計測値(周波数、相対速度)への割合も10^-6程度と考えられる。
議論の文脈上、「無視」してしまっても構わないと思うけどね。
そもそも、ひゃまが勝手に乱入してきたんだよ。
246: 2020/08/28(金)12:33 ID:??? AAS
>>232
鏡だけの世界なんてないので、君の主張は妄想と変わらない。
波としての性質(ドップラー効果など)を示すなら、媒質は何かという話になるし、
マクスウェル方程式をガリレイ変換しても、実験と矛盾することが確認されてるので、
光は電磁波じゃないのかという話になる。
色々な制約を無視してしまうと、文系同士の水掛け論と変わらなくなってしまう。
247: 2020/08/28(金)12:52 ID:4ahc6Xcs(3/6) AAS
>>241
どこでどう答えたと言うのかさっぱりわからないんだが?
248: 2020/08/28(金)13:02 ID:??? AAS
アホの中山も同様なことやっとったな。
相間の馬鹿頭じゃ、スレッドフロート型掲示板を理解できまい。
249
(2): ひゃま 2020/08/28(金)13:28 ID:uzMNWpeQ(15/19) AAS
あほのりくつか、

何で他のスレの質問と回答もしてるのに

答えんといかんねん

アホの同士の理屈かよ、さすが引用もしらない低能な・・・
250: 2020/08/28(金)13:42 ID:4ahc6Xcs(4/6) AAS
>>249

どこからコピペしてきたか知らんが、
お前が正しいとしてコピペしてきたからには
お前はその内容が理解できてるのだろうな?
ならなぜその値になるのかを説明してみろ。
251: 2020/08/28(金)13:59 ID:??? AAS
合体後の質量と速度を求める問題なのに、ひゃま理論ではエネルギー保存則しか使ってない。
その代わりに、

>>93
>M1の運動エネルギーがMの運動になるとして、
>E=((16/25)+(9/25))+25/25=2(8/25+17/25)

>>224
>合体前の運動エネルギーが全部、合体後の運動エネルギーになるとして、
>Mw²=2M₀c²、w=√(2M₀c²/M)=√(3/4)、v=√(1/4)=1/2

のように、変な仮定を与えたうえで謎の計算をしてるので、その辺りの詳しい補足を希望する。
また、合体後の質量を明確にして欲しい。
1-
あと 446 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.178s*