[過去ログ] 光速度不変の原理ってなんぞや (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14
(1): ◆/E/vO8minY 2019/04/22(月)15:29 ID:??? AAS
我々が「距離」と呼んでいるものは光速度低下の現象すなわち
時間の遅れと等価であることがわかる。
距離が増大した、というのはあくまで光速度での話であり
距離が変化していないが光速度が減少した場合と区別がつかない。
逆に距離の縮小は距離が変わらない場合には光速度の増加と等価である。
つまり光が伝搬することの意味は波の前端の光速度が減少することと等価の距離の増大
その反作用としての後端の前端方向への縮小と等価の距離の縮小であるといえる。
これを交互に行うことこそがすなわち運動である。
しかしこれらの運動は体感的な光速度不変を考えると顕在化はしない。
距離を一定に保つことで振動が顕在化する。(単振動子)
物体の運動も等価でこれらが波のとしての性質を持つことこそが
運動の正体だといえる。(ドブロイ波)
質量ないし時間の遅れがエネルギーを持つ理由は単振動子が
きつく縮められた状態だからだといえる。
1-
あと 988 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s