世界シミュレーション仮説について [無断転載禁止]©2ch.net (645レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

100
(3): 2019/04/12(金)09:35 ID:3uJwQl4D(1) AAS
>>90
>宇宙はなぜ我々に途中計算を見せているのか

自分も人間の意識について考えてた時に同じ疑問を思っていた
相対性理論では時間は空間の一種類でしかない
その考えであれば未来も過去もすでに存在しているはずなんだ

しかし空間ではXYZ軸に沿って遠くまで見渡せ移動できるのに
時間という空間は過去から未来までの全体を見渡すことが出来ない
過去から未来に向かって「現在」の意識がその途中計算を見ていくだけだ
我々は日常的にこれを当たり前で至極当然の事と考えているが
物理的に考えると「途中計算だけを見せる」というのは
省1
102: 2019/04/12(金)12:05 ID:??? AAS
>>101
俺へのレスかな?もし違ってたら以下は無視してほしい

>>100のレスはシミュレーション仮説を前提に書いたわけではない
104
(1): 2019/04/13(土)13:47 ID:bjKKxls0(1/2) AAS
>>103
尊重って言うのは生きていくための知恵であって程度がある。
社会が死なない程度に支配するのが良策
極論だが生き抜くために複数人殺さなきゃならないならアリだ。

障碍者施設で17人殺した奴は、数10億の税金を節約した。
1人なら奴が死ぬまでの経費考えたら赤字だろうが、流石に大黒字だろう
老人が就労人口と同数になる数年後、生かしたくても無理が来る

>>100
途中計算を見せるって言うか、途中しか観察と存続が出来ないんだろ
紐理論だと、全てが振動な訳で半減期がある様に振動も何れ減衰する。
省2
121: 2019/04/21(日)08:44 ID:??? AAS
>>100
>空間ではXYZ軸に沿って遠くまで見渡せ移動できるのに

遠くまで見渡せる と 移動できる は別物だよ
前者は異なる複数の物質の連なりが空間の広がりに見えると言う話
後者は一つの同じ物体が座標軸上を移動するという話

物体が等速で運動するならこの2つは同じ意味に見えるが、
速度が変化すればさっき見えてた空間の広がりとは別の収縮した空間を進むことになる
相対性理論では、だけど

>その考えであれば未来も過去もすでに存在しているはずなんだ
空間が見渡せる事とそれは何の関係も無いよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.398s*