エーテル場復活!? [無断転載禁止]©2ch.net (425レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

356
(2): 2021/03/24(水)07:32 ID:??? AAS
>>354
>その宇宙ステーションの実験は、月の質量を見積もることとどんな関係があるのか?
見てもわからないならどうしようもない。来世に期待するしかないな。

>>ならば地球の自転の運動エネルギーが減じているという観測結果があるはずだが???
>いやあるだろ。
自転速度は現在でも精密に測定されている。そのデータを以て示せ。

>>355
正に子供向け、子供騙しだな。

>質問4-4)1日の長さは変化しているの?
>https://www.nao.ac.jp/faq/a0404.html
省10
358
(1): 2021/03/24(水)08:40 ID:??? AAS
>>356

https://www.businessinsider.jp/post-227741
>IERSによると、地球の自転は過去数十年の間、全体としては減速しており、加速してはいない。 1960年代後半に測定が開始されて以来、ほとんどの年の平均は8万6400秒を数百ミリ秒超えている。

地球の自転が減速している証拠があると知ると、直ちにイチャモンをつける。
一定のペースで減少していないとか、反比例していないとか。
373
(3): 2021/03/29(月)10:25 ID:??? AAS
>>368
>ニュートン力学
銀河の回転曲線問題

>SR、GR
観測された事も無い「空間の性質」を前提にしている=エーテル論の同類

これらをベースにした理論も全てNG

>>369
>おまえはこれまでの科学敵知見のうちで、何を支持しているのが明らかにしてくれ。
観測事実を支持している。妄想理論や妄想解釈は便所にでも書いてろ。

>地球の上に留まらずに等速直線運動で飛んで行ってくれたまえ。重力はないんだろwww
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.134s*