エーテル場復活!? [無断転載禁止]©2ch.net (425レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

78
(1): 2020/05/14(木)07:44 ID:bQPjz6oG(1/4) AAS
年周光行差(一巡365日の)は相対運動では説明不可能でしょう。無数の星が軌道運動(一巡365日の)をすることはありません。地球だけが動いています(エーテルに対して)。

星の光の伝播はエーテル系に従っています(光源の運動は無視される)。光の発出点はエーテルの座標上で固定されます。発出点はまた天球上で固定されます。
79: 2020/05/14(木)11:17 ID:bQPjz6oG(2/4) AAS
惑星光行差はエーテルなくしての理解は不可能な最たる現象。
80: 2020/05/14(木)11:31 ID:bQPjz6oG(3/4) AAS
ローマ法王庁はガリレオの主張に耳を傾けました。いまのブツリガクシャは物理学者ではないのでしょう。じゃなに?
83
(1): 2020/05/14(木)12:50 ID:bQPjz6oG(4/4) AAS
ブラッドレーはりゅう座の γ 星(エルタニン)によって年周光行差を見出しました。書物には楕円の
図が載っています。しかしながらこの楕円は永年光行差のために歪んでいるはずです(エルタニンに
限らず)。その歪み様によってエーテル流はベクトルとして明らかにできるでしょう。

物理学も天文学も相対論がめちゃくちゃに。分かってる人、分かってない人。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.339s*