[過去ログ] 数式なんかどうでも良い、君はその物理現象をどう考えているのか、それを言葉で説明してくれ! [無断転載禁止]©2ch.net (564レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: oidon 2016/01/16(土)22:12 ID:QYFYs6cQ(4/6) AAS
光の速さになると外から観た見かけの時間が止まる理由
(副題:特殊相対性理論が発生する理由の説明):
最小の物は「光の振動数2以上の整数倍の円周上を光の速さで回転している(しようとしている)
小さな点」でなければならない。(これ以外では特殊相対性理論が成り立たないから)
※特殊相対性理論の発生原因の明確な説明が今回が世界初だったらどうしよう、、、別にどうもしない
でね、、光の速さになると見かけの時間が遅くなるには以下の2条件で合理的に説明がつけられる。
条件:
1.光の速さ以上は相対としても許容されない。(これは常識)
2.そもそも物質の最小構成は光の速度で振動円環を回転している。
ケース1:地べたに立っている場合
省10
32: oidon 2016/01/16(土)22:15 ID:QYFYs6cQ(5/6) AAS
じゃあなぜ光の速さになると外力が働くか?
もしかしてもしかすると皆はさ、光の速さで飛ぶ宇宙船は「光の速さで真直ぐ飛ぶ」
と思ってない?
「そんなわけねーよ!!」
光の「周波数」で波乗りサーフィンに飛ぶんだよ保証付き。光速で走る宇宙船の中に
外力を及ぼせるのは「光速の周波数の振幅」以外には無い。(どうでもいいけど観測
されてない未知の力を定義するのはバカっぽいからやめて欲しい。)
光の速さに近づくと外力が働く理由(推論):
「光の速さで飛ぶ宇宙船の中の全ての物質の振動円環の小さな点が、
光の周波数からくる振動によって慣性力を受ける、これにより最小物質の振動円環と
省7
33: oidon 2016/01/16(土)22:16 ID:QYFYs6cQ(6/6) AAS
じゃあなぜ光の速さになると外力が働くか?
もしかしてもしかすると皆はさ、光の速さで飛ぶ宇宙船は「光の速さで真直ぐ飛ぶ」
と思ってない?
「そんなわけねーよ!!」
光の「周波数」で波乗りサーフィンに飛ぶんだよ保証付き。光速で走る宇宙船の中に
外力を及ぼせるのは「光速の周波数の振幅」以外には無い。(どうでもいいけど観測
されてない未知の力を定義するのはバカっぽいからやめて欲しい。)
光の速さに近づくと外力が働く理由(推論):
「光の速さで飛ぶ宇宙船の中の全ての物質の振動円環の小さな点が、
光の周波数からくる振動によって慣性力を受ける、これにより最小物質の振動円環と
省9
34: oidon 2016/01/16(土)23:44 ID:nM9wtwGP(1/2) AAS
誤記訂正し、分かり易く直し、物質の最小構成の姿図を追記しました。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010799829273&fref=nf
35: 28の続き 2016/01/16(土)23:53 ID:nM9wtwGP(2/2) AAS
じゃあ限定的に元に戻した変化(仮にロンドン時計塔との相対比較で5分前としよう。)
が5分後に戻す前の5分後と同じ変化をするか?回答は簡単、ただ元に戻しただけだから
同じ変化な筈はない。もう少し噛み砕くと、確定している変化は前と同じに、
確定してない確率が発生しているどちらでも良い変化は其処を起点に再度
コイントスされる。噛み砕くと過去には絶対戻れないけど、戻れたとしても、
確率のどっちでも良さを利用している「宝クジ」では儲けられないけど、
すでに流れが確定している「株」なら儲けられる。
36: 2016/01/17(日)01:48 ID:WXvZNMPN(1/5) AAS
宇宙の初めにプラスとマイナスが平等であっても対称性の自発的破れ
で今のプラスが残ったという。が我が表現の保存法則によりそれは時間の広がりがうまれ
今はプラスだが次はマイナスなのだ。それが振動するのだ。わが**論の予言だ。
37: 2016/01/17(日)02:03 ID:WXvZNMPN(2/5) AAS
等量のプラスとマイナスの電気を帯びた物質が離れてあるとする。
しかしこれを遠くから見ると離れた距離はどんどん小さくなってついに
重なって行き遠くでは電荷ゼロになる。そこは遠く、つまり宇宙の外だ。
宇宙が無なのは宇宙の外から見てるからだ。だがその宇宙の中に入れば
だんだんそこに近づくにつれてプラス・マイナスが見えてくるのだ。
38: 2016/01/17(日)02:35 ID:WXvZNMPN(3/5) AAS
じゃあ宇宙の外に空間はあるのかだって。じゃ言うが空間の広さって何だ。
あるところに眼印がありそこから離れていけばああ動いてるなとわかるし
空間も意識するが、全く何もないならそもそも動くとは何か。それには意味があるまい。
なら空間の広さも意味がないのだ。またそういう概念は数学的だ。数学は現実のアナロジーだ。
もちろん何もないところには変化もない。つまり時間も意味を持たないのだ。
39: 2016/01/17(日)02:43 ID:WXvZNMPN(4/5) AAS
遠く離れれば物体自身も小さく見えるようになる。そのかわり遠く離れるという空間の広がりを感じる。
物体と空間以外無いなら、物体が空間にその何か価値が移ったというべきだろう。
それは無限の彼方に離れるようなら宇宙は無限に広いのだ。宇宙の外はその極限の外だ。
それが数学的には整合性のある説明だな。数学では無限大よりもっと大きな無限があるという。
40: 2016/01/17(日)02:50 ID:WXvZNMPN(5/5) AAS
さて寝よう。
41: ラ・マ・ピテクス 2016/01/17(日)09:33 ID:LKgjxoFs(1) AAS
やっぱり、100文字以内で説明せよ
の方がいい
42: 2016/01/17(日)13:14 ID:??? AAS
>>21
時間伸長もあるぞー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org702783.gif_h6YaHCDu3WGvQytqXK9k/www.dotup.org702783.gif
43: 2016/01/18(月)12:32 ID:08Mc3OVZ(1/5) AAS
ゼノンのパラドックスを知ってるかな。走ってるアキレスはその前を
歩いてる亀を追い越せない。それは亀のどの進み具合もアキレスの進み
に対応する。と言う意味で亀がアキレスに現実に追い越される点の前に無限の点がある。
だから無限に時間がかかる。と言うのだ。点に大きさが無いとそういうことになるだろうな。
大きさのないモノからどうやって広さが出るんだろう。そう考えるとそもそもの土台が仮定が
省2
44: 2016/01/18(月)12:36 ID:??? AAS
ファイナルメコスジー??
45: 2016/01/18(月)12:38 ID:08Mc3OVZ(2/5) AAS
そう考えると今の物理学は時間や空間のいもの定義もあいまいでそういう土台の上に
築かれてるのだ。わが**論によるしっかりした土台の上に再構築するする必要があるのだよ。
その意味で「新物理学の誕生」なのだ。いやがうえにもそうでないとすまないだろう。
46: 2016/01/18(月)13:08 ID:??? AAS
馬鹿ってウザイ
47: 2016/01/18(月)14:27 ID:??? AAS
スレ主について
なまえ
徳伸一
しょくぎょう
バカ(無職)
じゅうしょ
千葉県 金杉台 2-2-17-202
http://jpon.xyz/2007/6/44/89.html
48(1): 2016/01/18(月)19:20 ID:08Mc3OVZ(3/5) AAS
量子力学が何で飛び飛びの量子になるのか。黒体の実験から無限に
小さいことつまりゼロを自然は許さないのだよ。だから全体の仕組みで
それを防ぐように、あるいは有限で事実上のゼロあるいは無限と同じ効果悪手を実現してるのだ。
これは論文である学界には提出したが手続き上の不備で不採用にされた。わしはもういちいち又提出するの
めんどくさくてアインシュタインも驚くわが論文はそのままだよ。
49: Watch out, world! Here I come! 2016/01/18(月)20:00 ID:08Mc3OVZ(4/5) AAS
ささ、わが**論研究所に無償のご寄付=お布施を。
世界人類の飛躍的な進歩の為に!。貴君も世界人類に貢献できるのですぞ。
50: 2016/01/18(月)20:14 ID:08Mc3OVZ(5/5) AAS
2chスレ:sci
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 514 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.357s*