[過去ログ] 時間について考える (278レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: 2014/05/19(月)00:59 ID:xlj1D+KP(1/5) AAS
ふと思ったんだが、光速度c<v←この値って光を用いた観測は不可能なんだろ?
なら時間的束縛を受けない、いわゆる四次元じゃねぇの?
96: 2014/05/19(月)07:27 ID:xlj1D+KP(2/5) AAS
>>95
だって人間って可視光の反射で物体観測してんじゃねぇの
98: 2014/05/19(月)17:37 ID:xlj1D+KP(3/5) AAS
上手く日本語操れるかわからんが
相対論の説明でよく使われる電車と駅の中心で待つ人の例えを使うよ

電車が駅で待つ人の目の前を通過した瞬間、駅の両端に設置してある信号が点灯した
電車がここで超光速で走っていたら、進行方向反対側にある信号の光はもちろん、進行方向にある信号の光は電車と接触する前に電車が信号を通りすぎ、電車は駅で光と接触することなく通過してしまう

って解釈してるんだが違っていたら教えてくれ
100: 2014/05/19(月)20:33 ID:xlj1D+KP(4/5) AAS
光速度以下の場合、電車は進行方向にある信号の光が駅で待つ人より早く接触し、後方の信号の光が遅れて接触する
駅で待つ人は中心にいるから、両端の光は同時にくるけど、電車の人はパラドックスが生じている
観測者の立ち位置の相対的な現象を表した例だけど
102: 2014/05/19(月)21:27 ID:xlj1D+KP(5/5) AAS
電車は運動している
駅の中心にいる人の目の前を通過した瞬間、駅の両端にある信号が点灯する
この時、電車は運動しているため、進行方向にある信号との距離はその信号を通過する前まで常に短くなっていくため、駅の中心にいる人と電車に乗ってる進行方向を向いてる人との時間的光との接触は異なる
つまり双子のパラドックスが生じている
しかし、電車に乗ってる人は進行方向だけでなく後方の信号とも常に空間的距離が変わっている
よって電車内にいる人は±0で、車内ではパラドックスは生じていないって感じかね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.257s*