光学総合スレッド (567レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

9
(3): 2011/01/09(日)22:47 ID:??? AAS
なんでもアリといわれても、自分には大して話題を提供できそうに無い・・・
そもそも光学ってどんな分野なの?
前、レンズメーカーの人と話した時に、スネルの法則と光の直進性の性質を使うみたいに言ってて、
回折だとか、量子的な性質なんかは全く使わないって言ってたんだよね
理論的に難しいことは扱わないけど、実際に扱うものは入り組んでて難しいって事なのかな?
10: 2011/01/10(月)00:36 ID:??? AAS
>>9
そういうのもあるよ。
極端な話、虹の発生原理だってちゃんとした計算で波長分散とか出すのはもの凄く面倒でしょ
23: 2011/02/04(金)06:22 ID:uRBkHu8b(1) AAS
>>9
画像処理も光学に入るんじゃないかな
ノイズフィルタリングとか
154: 2012/02/26(日)20:56 ID:??? AAS
>>149-152

2.44x0.00055x8x8x2 ≒ 0.17mm(軸上)に、80%
0.17x1.66     ≒ 0.28mm(軸上)に、100%

の光が集光(幾何光学)

>>9
>前、レンズメーカーの人と話した時に、スネルの法則と光の直進性の性質を使うみたいに言ってて、
>回折だとか、量子的な性質なんかは全く使わないって言ってたんだよね

カメラレンズ etc のプロ設計者は、幾何光学中心です。
理由は、意味が薄いから・・
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.946s*