光学総合スレッド (567レス)
1-

270
(2): 2013/02/14(木)06:58 ID:wqitqwkz(1) AAS
>>268
>>ヌル沢研訪問の君だったのか(笑)
違いますよwというか古澤さんとか僕からみたらまんま天上人だわw
というか今日が論文提出日だからぶっちゃけるけど,ゴーストイメージング
っていう画像計測やってます.それの応用のひとつとして偏光状態を計測する
のが目的なんですが,その光源に使おうと思ってたのが質問の内容でした.
このイメージング法は↑に書いたように量子でやるかインコヒでやるかに
分けれるんですが,量子だとエンタングルメントの制御が難しすぎて
できるとこが限られる.東大の研究室HPに載ってたけど論文出せてないのは
多分この辺が原因wというかエンタングルメント使っても微弱な量子相関を
省4
271
(1): 2013/02/14(木)08:08 ID:??? AAS
>>270
ゴーストイメージングなら光の経路の(相関)情報使いますね
それを言ってもらえば早かった
272: 2013/02/14(木)10:10 ID:??? AAS
メコスジス
273
(2): 2013/02/14(木)17:55 ID:??? AAS
>>269
めんどうな人だね。

>感覚だけから具体的数字…
>>208の絵から判断。必要な投資額の概算、実現性の判断には必要でしょう。

>君のランク
横綱D卒、現在は宮廷以外の国立大教員(凡庸)。
>>208のように自発的に研究できそうな人をナンパしたいなと。

>元の質問は、…
>>208の絵から、無偏波が必要なわけじゃないと判断。

>この辺曖昧に…
省5
274
(1): 2013/02/14(木)19:43 ID:f9YHr/CD(1) AAS
>>273
どんな絵だったか覚えちゃいないけど、空間的な情報、言い換えればパスの情報を使う実験なのかを
知りたかったし、それなしには適切な答えなど出てこないはずです
本人が、>>270でイメージングの実験と明かしたので、ようやく分かってきましたが
空間的に偏波変調をかけたとして、その変調情報を実験のどこかに使うのか否かによっても話は異なって
きます
君が、「無偏波が必要なわけじゃない」というのはどういう意味なのかな?
275: 2013/02/14(木)19:52 ID:gqNYP6ak(1) AAS
>>273
うちの先生かと思ったわw 
>>271
ゴーストイメージングを表だってやってるとこってうちを含めて
国内で4つだと思ってたんですが,普通に知られてるんですねw
276
(1): 2013/02/15(金)18:41 ID:??? AAS
>>274
>どんな絵だったか覚えちゃいないけど、
素敵〜♪

>空間的な情報、言い換えればパスの情報を使う実験なのかを…
>>215で偏光軸の配列を気にしている点、
>>220で光源として使いたいと主張している点から
そこは推測できる範囲で問題ないでしょ。

>君が、「無偏波が必要なわけじゃない」
ランダム偏光が必要ではないって意味です。
適切な言い方があったらご教授くださいm(_ _)m
省3
277: 2013/02/15(金)21:33 ID:F/qy8b8G(1) AAS
>>276
>>208
「光の偏光方向が位置によってバラバラになる光を生成する」
って書いてあるけど、これが静的であってもよいということ?
だったら、ますますウエッジ波長板で良いと思うんだけど

何を答えて欲しいんですか?特に何か意味のあることを聞かれたつもりはございません
278
(2): 2013/02/19(火)20:26 ID:BtX5aFec(1) AAS
>>208ですが,誰かいますか?明後日の晩にいままでの成果を
うpしようと思うのでウェッジ板の人とどこぞの先生の人は
なにかアドバイス頼んます.
279: 2013/02/19(火)21:56 ID:??? AAS

280: 208 2013/02/21(木)18:50 ID:Bwktge+i(1) AAS
http://upple.info/index.cgi
パスワード:ghost

とりあえず,光強度相関によるゴーストイメージングと
偏光測定のゴーストイメージングの概略図を描いてみました.
3ページ目がこのスレに書いた時空間で偏光方向がランダムに
なる光源です.(と教官が言ってた.因みに自分で考えたネタは他にある.)
3ページ目は曰くどっち周りでもいいんで円偏光を回転角がpc
で不規則に制御された偏光子に入射させることで作れるとのこと.
281: 2013/02/21(木)21:09 ID:??? AAS
ID25176のファイルですね。
どうだい、ウェッジ君??
282: 2013/02/22(金)08:17 ID:??? AAS
λ/4と回転偏光子を→回転するλ/2
にすれば簡略化できそうだな。
283: 2013/02/22(金)08:25 ID:Jn+mjmJz(1/5) AAS
このページは表示できません
284: 2013/02/22(金)08:38 ID:Jn+mjmJz(2/5) AAS
糞ロダ
285: 2013/02/22(金)11:33 ID:??? AAS
ロダクソすぎ
あげなおして
286: 2013/02/22(金)12:14 ID:Jn+mjmJz(3/5) AAS
やっと見れたけど、図だけでは何をしたいのかいまいち伝わらず
説明がないと無理だね
287: 2013/02/22(金)13:00 ID:??? AAS
DL数から住人の数がわかって面白いね。
意外と多い(笑)
288: 2013/02/22(金)13:19 ID:??? AAS
作成者が見えるからjpgにした方がいいんじゃないか?
289: 2013/02/22(金)16:00 ID:??? AAS
目光筋学総合スレッド
1-
あと 278 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s