[過去ログ] 【相間・量間】独自理論スレ【科学否定】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48
(1): 2010/10/06(水)19:33 ID:??? AAS
>>44さん
オレ低学歴でスマソだけど、量子力学ちゃんと勉強したことある?
古典的粒子というのは位置と運動量が同時に確定値を持っているが
電子や光子ではそれが同時に確定値がとれない粒子。不確定性関係
で結ばれている。だから確率でしか運動の予測ができない。波といっても
確率分布が波として計算される。両方のスリット空けた時の35の式では
||スリットAを通る状態>+|スリットBを通る状態>|^2がスクリーン上の
確率分布で干渉項<A|B>+<B|A>として計算される。
このように電子一個でも波動性が現れる。
49: 2010/10/07(木)05:19 ID:??? AAS
>>48
量子力学ちゃんって誰デスカ?

乾板には点(粒子)として到達しているわけで、最初から最後まで粒子は粒子で、
粒子が波になったわけでも分身したわけでも瞬間移動したわけでもないでしょ?

確率でしか運動の予測ができない ≠ 確率的に運動している
確率でしか運動の予測ができない = 精度が悪くて予測できないだけ

分布が波状になる(波動に沿う)理由は知らん。エーテル的なものがあるのかな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*